【漫画・星の瞳のシルエット】250万乙女のバイブル「星の瞳のシルエット」が新作で帰ってきた!!
2017年1月23日 更新

【漫画・星の瞳のシルエット】250万乙女のバイブル「星の瞳のシルエット」が新作で帰ってきた!!

あなたは星の瞳のシルエット覚えていますか?かつて女子たちがときめいたり、泣いたり、感動した漫画がリボン60周年で帰ってきたんです。これは昔の星の瞳シルエットをもう一度読み返すチャンス♡恋のドキドキをまた一緒に体験しましょう。

13,905 view
真理子に別れを告げた久住くんは、自分の正直な気持ちを香澄に打ち明けることに。一方、沙樹は司に対し初めて素直になろうとして…
香澄と親友の沙樹(メガネっ子)

香澄と親友の沙樹(メガネっ子)

香澄と真理子の中立役として活躍。しかし、沙樹もまた司に片思いをしていた。香澄に振られた司と再び恋を加速させる。
色んな片思いが交錯するのだ。
すすき野原で抱き合う二人

すすき野原で抱き合う二人

感動で涙が止まりませんでしたねっ。
香澄と久住君のキス

香澄と久住君のキス

二人の思いはかなり遠回りして届きます。
香澄と久住君の恋にもぅぅぅーーー!!と思いながら読んでいた星の瞳のシルエット。
ライバルの真理子ちゃんもまた苦しい恋をしていて、なんともはらはらさせられたものです。

しかし、大人になって読んでみると、好きな人が出来たらちゃんと好きって言わないとだめだよー!!!と叫びながら読んでしまいます。

今恋をしている人も、これから恋をする人もぜひぜひ読んで欲しい一作ですね♡
初期と後期ではかなり作風が変わっています。

初期と後期ではかなり作風が変わっています。

主人公の顔と髪型がかなり変わっていて、時代を感じさせますねぇ。

懐かしの全プレ♡覚えている人も多いはずっ!!

物語のストーリーのかなめになっていた、星のかけら♡
全員プレゼントで応募した人も多いですよね。友達もみんな持っていた記憶があります。

りぼん60周年で、色々な物が復刻しているのでぜひぜひ要チェックですよ♡
星のかけら
『りぼん』の応募者全員プレゼントで「星のかけら」が採用されたことがあり、シルバー風のチェーンに水晶柱風の薄い水色のプラスチッククリスタルを模した「星のかけら」をあしらったネックレスチェーンが作られた。この他、赤い布製キャラクタープリントのポーチやペンケースなどが企画された。他の『りぼん』付録でもトランプやカレンダーなど紙製付録が多数企画された。
星のかけらの全プレ(全員プレゼント)

星のかけらの全プレ(全員プレゼント)

切手を貼って応募しましたよね♡
当時ネックレスが買えない小学生時代で、切手を何百円か貼ってネックレスが届く!!というのにドキドキしましたよね♡
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<講談社編>

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<講談社編>

テレビ、映画などに実写化された懐かしの少女漫画をまとめていきます。今回は「なかよし」「フレンド」など講談社の少女誌に連載されていた漫画の特集です!
saiko | 609 view
『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。
吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

「ハンサムな彼女」「ママレード・ボーイ」などでおなじみの吉住渉さん。ラブストーリーがお得意ですが、実はデビュー作はサスペンス風でした。
saiko | 1,310 view
80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

グラフィック社より、80年代の「少女漫画ふろく文化」をビジュアルから一望出来る書籍「'80s少女漫画ふろくコレクション」の刊行が決定しました。発売予定日は2019年10月8日。
隣人速報 | 2,497 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

少女マンガ界の鬼才が放つ戦国絵巻!? 岡田あーみん「こいつら100%伝説」

少女マンガ界の鬼才が放つ戦国絵巻!? 岡田あーみん「こいつら100%伝説」

「少女漫画界に咲くドクダミの花」こと、伝説の少女漫画家・岡田あーみん。その振り切れたギャグセンスで今もなおカルト的な人気を誇るあーみん先生が戦国絵巻を描けば、もちろんただの時代物で終わるはずがない!?
augusta wen | 12,411 view
日曜の朝は女子だけじゃない!実は男子も見ていた「ママレード・ボーイ」

日曜の朝は女子だけじゃない!実は男子も見ていた「ママレード・ボーイ」

1992年からりぼんで連載開始されて1994年にテレビで放映された「ママレード・ボーイ」 「だっけど気になる♪」って歌詞が始まるとテレビにかじりついてみていたものです。 日曜の朝にドキドキしながら見てました。
tyoro | 7,114 view
【漫画・天使なんかじゃない】250万乙女がドキドキした漫画を読んで、恋する気持ちを思い出そう♡

【漫画・天使なんかじゃない】250万乙女がドキドキした漫画を読んで、恋する気持ちを思い出そう♡

250万乙女の青春ラブ漫画「天使なんかじゃない」覚えていますか?雑誌りぼんが60周年を迎えて、天使なんかじゃないをもう一度読みたいという人が増えています。恋だけじゃなく友情の大切さを表現した素晴らしい天使なんかじゃないの世界を皆さんも体験しませんか♡
imanekoneko | 38,916 view
【雑誌・なかよし60周年】なないろマジックや東京ミュウミュウなど懐かしの漫画10作がぞくぞく復刻決定!

【雑誌・なかよし60周年】なないろマジックや東京ミュウミュウなど懐かしの漫画10作がぞくぞく復刻決定!

子供の時から大好きな雑誌「なかよし」なんとなかよしは創刊60周年なんです。それを記念して、なつかしのなないろマジックや東京ミュウミュウなど10作品が続々復刻!ミドルエイジの心をつかむ作品が多数ですよ♡
imanekoneko | 8,304 view
【漫画 ママレード・ボーイ】恋がいっぱいでキスシーンにドキドキしましたよね♡

【漫画 ママレード・ボーイ】恋がいっぱいでキスシーンにドキドキしましたよね♡

かつて少女だったとき誰もが一度は読んだ事があるはずの漫画ママレード・ボーイ。 恋とキスシーンが満載で、今でもなお人気を誇っています。そして、新ママレード・ボーイも新たに登場しています。もう一度ママレード・ボーイの世界を体験してみませんか。
imanekoneko | 26,107 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト