【ファミコン】 クソゲーだけど一周回って楽しめるゲームたち
2021年6月3日 更新

【ファミコン】 クソゲーだけど一周回って楽しめるゲームたち

ファミコン時代のクソゲーたちを振り返ります。 クリア可能、ゲームとして破綻していないものを中心に紹介しています。

86,516 view
愛すべきクソゲーの世界。
ゲームバランスやシステム、操作性、バグなどどこかに
欠点があり、佳作、名作とは言えないものになってしまったゲーム。
そんなゲームのクソゲーポイントと一周回って楽しめるポイントを
分析してみました。

その1・燃えろプロ野球

http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_mp/img/page_04/04_ph_a.gif (795652)

1987年にジャレコから発売

チーム名や選手名は実在をモデルにしたもので
自分が好きなチームを選んでプレイできましたね。
そんな燃えプロのクソゲーポイントは……
全選手の9割以上が3割打者。
ファールの後は、どんなボールでもストライクの判定となるバグ。
ファールからの復帰時にもスイングの状態がリセットされて
いないためと思われる。
普通の野球ゲームでは、同じ塁に二人以上のランナーがいると
アウトになる(所謂「親子どんぶり」)が、このゲームでは守備側が
気づかなければそのまま試合が進行してしまう。
スリーバントを失敗すると、何故か次の打者が飛ばされて次の次の
打者に打順が回ってしまう。
王貞治を模した選手「オウ」の無限増殖が出来てしまう裏技(
というかバグ)も存在した。
CPU戦で打ちまくっていると、CPUは代打を出し続け、最後には控えが
いなくなり「ダイダ キャッチャー(ナイヤ、ガイヤ、ピッチャー)ノコッテイマセン」と出てその画面でストップしてしまう。こうなるとリセットを押すしかない。
それもありますがこのゲームがクソゲーと
呼ばれる最大のポイントは……

GAME ファミコン ジャレコ 燃えろ!!プロ野球 バントでホームラン - YouTube

各チームに1人設定されている強打者であれば、バントの構え
(外国人選手の場合、バントの構えが用意されていないので
ハーフスイングで止める)をしているところにボールが当たるだけで
ホームラン性の打球が打てるという現象があり、バントホームランの
通称で広く知られている珍現象が起きた。
だいたい4番打者はバントでホームランを打てました。
タイミングが関係ないので普通に打つよりもホームランが
出やすかった気がします。
それでは、このゲームの良い点は……
http://retrogamez.net/wp-content/uploads/fc0217.png (795659)

・打球音は結構リアル、投手、打者のフォームも
 本格的なものでした。

・音楽、音声もリアルで臨場感がありました。

・特徴的なフォームの選手はそれを再現されており、
 その選手を思い通りに動かす楽しみがありました。
ファミコン用野球ゲームでは初めてとなるピッチャー後方からの
TV中継風視点、頭身の高いグラフィック、セパ全12チームが登場、
ボールの高低を投げ分けられるなど、当時野球ゲームの代名詞であった
ナムコのプロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)に多方面で
差別化を行い、リアルさを前面に打ち出した作品としてヒットした。
リアルな試合感、選手のフォーム、音声などゲームとしては
完成度が高いものでした。
それだけにバントホームランが惜しいですね。
バグはあるにせよこれさえなければクソゲーと呼ばれることは
なかったと思うのです。

その2・トランスフォーマーコンボイの謎

http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/04/57/a0021757_2252672.gif (795663)

1986年発売、タカラより発売

変形するロボットを操ってステージを
進んでいくシューティングゲーム
トランスフォーマーコンボイの謎のクソゲーポイント
敵機に接触したり敵弾を一発受けるだけでミスとなるが、敵弾の大きさは2×2の4ドットしかなく、敵弾が背景に紛れて殆ど見えない場面(特に「第1ステージのスタート地点」)があるなど「何故ミスになったかわからない」ということが起こりやすい。
倒したはずの飛行機の敵がトランスフォームしてもう一度向かってくる上、その状態になると自機よりも背が低くなるので、弾を当てるチャンスが、飛行機からトランスフォームして着地するまでの間しかない。さらに他に敵が非常に素早く動きを読みにくいなどの条件が重なっており、クリアは困難を極める。
この難易度により「ゲーム開始2秒で死亡する」「20分もゲームをプレイしていれば慣れてきて、ゲーム開始10秒は死なずにすむようになる」と
表現されるほどである。

ゲーム紹介:FC.トランスフォーマー コンボイの謎 - YouTube

敵弾が見づらいから避けるという問題でなく死にます。
自機の弾も癖のある弾道だったりと倒しづらく避けづらいという仕上がり。
この2点だけで難易度が物凄く高いものになっています。

このゲームの良い点をあげてみましょう

FC トランスフォーマー コンボイの謎 クリア動画 - YouTube

アイテムの種類が豊富で、ワープ、隠しマップなど、アクション
ゲームの要素がきちんと揃っている。
当時のFCのゲームということを考えれば、グラフィックのクオリティは
まあまあ。
自機の動きに慣性があり、多少滑るのがちょっと気になるくらいで、
操作性は実は優秀な方。「足場が少ないステージでは飛行カプセルが
出現する(ことがある)」という救済措置があるなど、意外と
工夫されているところも多い。
本作が難しいのは敵の攻撃の激しさによるところが大きく、
ステージ9のループを除けばそこまで絶望的な難易度というわけでは
ない。何度も死にながら出現パターンを覚える「避けゲー」と見れば、
件の「飛行機」や「茶色いエビ」なども案外すんなり避けられるように
なる。
「トランスフォーマー」の象徴でもある「ロボットモード⇔ビークル
モードの変形」をゲームにきちんと組み込んでおり、これが進行上
不可欠のシーンも存在する。こういう設定が再現できているキャラゲーは意外と少ないのではないだろうか。
この時期に発売された他のクソゲーにありがちな「詰み」になる
要素が無い。
意外と多かったです。
つまりは頑張れば何とかクリアできるゲームと言うことですね。
確かに音楽は良い出来だしグラフィックも当時としては及第点かな。
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2023/6/21 15:15

    「AKIRA」も入れるべき。
    映画を見た人なら楽しめるが、そうでない人にとっては激ムズなゲームになっている。
    選択肢を間違うとゲームオーバー。がふんだんに取り入れられているから。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

サンソフトを代表するレトロゲーム「いっき」の令和版『いっき団結』がSTEAMで復活!!

サンソフトを代表するレトロゲーム「いっき」の令和版『いっき団結』がSTEAMで復活!!

サンソフト(サン電子株式会社)より、同社を代表するレトロゲーム「いっき」の新作PCゲーム(STEAM®)『いっき団結』の配信が決定しました。
隣人速報 | 1,523 view
「いっき」「アトランチスの謎」などで異彩を放った『サンソフト(サン電子)』!!

「いっき」「アトランチスの謎」などで異彩を放った『サンソフト(サン電子)』!!

ミドル世代であれば誰もが夢中になったであろうファミコン。様々なソフトが当時発売されていましたが、その中でもひときわ異彩を放つタイトルを発表していた「サンソフト(サン電子)」を皆さん覚えていますでしょうか?この記事では、サンソフトから発売されたタイトルをいくつか振り返るとともに、同社の最近の動向についてご紹介したいと思います。
「おまんら許さんぜよ!」スケバン刑事III【ファミコン】を振り返る

「おまんら許さんぜよ!」スケバン刑事III【ファミコン】を振り返る

ファミコンソフト「スケバン刑事III」を覚えていますか?懐かしいあの頃を振り返りつつ、ゲーム動画や作品の紹介で当時を懐かしみます。
ゆうなパパ | 1,347 view
ファミコン版メタルギアは認めない!?大人気シリーズ初代タイトル酷評の理由!

ファミコン版メタルギアは認めない!?大人気シリーズ初代タイトル酷評の理由!

メタルギアシリーズと言えば、伝説の傭兵「スネーク」の活躍を描いた大人気ゲームタイトルですよね。しかし、ファミコン版として最初に登場した「メタルギア」は酷評されています。今回はその理由をお届けしますよ!
ゆうなパパ | 10,675 view
伝説のクソゲー『星をみるひと』は本当にクソゲーだった?

伝説のクソゲー『星をみるひと』は本当にクソゲーだった?

1987年に発売されたファミコンソフト『星をみるひと』を知っていますか?初めてプレイしたのは小学生の頃。まったく意味がわからなかったけど、なぜか何度もチャレンジしてしまう。そんな謎のゲームでした。クソゲーと言われているけど、本当にクソゲーだったのか?振り返ってみたいと思います。
snomama | 2,173 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト