ファミコン版メタルギアは認めない!?大人気シリーズ初代タイトル酷評の理由!
2020年12月22日 更新

ファミコン版メタルギアは認めない!?大人気シリーズ初代タイトル酷評の理由!

メタルギアシリーズと言えば、伝説の傭兵「スネーク」の活躍を描いた大人気ゲームタイトルですよね。しかし、ファミコン版として最初に登場した「メタルギア」は酷評されています。今回はその理由をお届けしますよ!

10,675 view

ファミコン版メタルギアの概要

Amazon | メタルギア | ゲームソフト (2246855)

ファミコン版のメタルギアは1987年の12月22日に発売されたゲームソフトです。

発売元はコナミなのですが・・・

詳しくは後述しますが実はこのゲーム、コナミが同年7月にMSX2用ゲームソフトとしてすでに販売した同名タイトルの「移植版」となっています。

コナミ社内のファミコンソフト開発チームによって製作されていて、移植前のゲーム性やシナリオとは異なる点があるなど、コナミ開発チーム独自のオリジナル要素が混ざった「別物」です。

この違いがファミコンソフト「メタルギア」の命運を決定づけることになっていきます。

メタルギアシリーズの「原点」はファミコン版では無い

後に大人気シリーズとして確固たる地位を確立することとなる「メタルギアシリーズ」

ファミコン版をプレイした事がある人は、同シリーズの原点がファミコン版だと思っているのではないでしょうか。

実は、冒頭でも触れていますがファミコン版のメタルギアは「移植版」なので、メタルギアシリーズの原点ではありません。
MSX - Wikipedia (2246860)

本当の意味でメタルギアシリーズの原点となるのは、MSX2用のソフトとしてコナミが1987年7月に発売した「メタルギア」こそふさわしいのです。

製作陣の違い

ファミコン版「メタルギア」の制作は、前述の通りコナミのファミコンソフト開発チームが主に行っています。

一方、オリジナルとなっているMSX2版の「メタルギア」開発チームは以下の通り。

ゲームデザイン→小島秀雄
音楽→水谷郁・古本元亮
ゲーム開発→コナミ開発3課

MSX2版のメタルギアは、シリーズの産みの親でもある「小島秀雄」さんがストーリーからシステムなど、全体の監督を行って開発されています。

一方で、ファミコン版は小島さんの意志とは無関係にシナリオが一部改編されていたり、ゲームシステムなどにも一部異なる点があるなど、「完全移植」では無いことが判ります。

ファミコン版製作チーム最大のミス

 (2246865)

ファミコン版のメタルギアには最大のミスと言える大きな問題点がありました。

メタルギアシリーズをプレイした事がある方ならご存知かと思いますが、同タイトルの大きなテーマが戦局を大きく変えてしまうと言われている「兵器」です。

タイトル名にもなっている「メタルギア」が、その兵器を表す名前となっていてストーリーでは中核となる重要な要素となっています。

しかし・・・

ファミコン版では最も肝心な「メタルギア」が登場すべきシーンで出てこないという致命的なミスを犯しています。

ネタバレになってしまいますが、メタルギアというゲームのストーリーは主人公が兵器「メタルギア」を発見・破壊するためのミッションが描かれた内容です。

つまり物語の最終局面で、主人公はメタルギアと対峙して破壊しなければならないのですが・・

ファミコン版では、なぜかメタルギアを制御しているスーパーコンピューターの破壊というラストにシナリオが書き換えられてしまっています。

ファミコン版メタルギアに対して小島秀夫氏激おこ!

 (2246873)

ファミコンに移植されたメタルギアですが、シナリオ改変という大きなミスだけでなく、ゲームシステム的なミスや不具合もあり、その評価を下げています。

【FC】メタルギア(METALGEAR)を普通に攻略 part1/3

ちなみに、上記がファミコン版メタルギアのプレイ動画。

元々のメタルギア自体が良くできたゲームだったので、つまらない訳ではないのですが・・・

〇画面が切り替わると必ず敵に見つかってしまうというバグ
〇細かい描写(敵のエフェクトなど)が無い
〇一部のゲームバランスが変化している

など、オリジナル(MSX2版)と比べた時に明らかに「改悪」された部分が目立つ出来栄えとなっていました。

その結果、ゲームデザイナーで産みの親でもある小島秀夫氏は、自身が参加したトークショーやラジオ番組などで

「ファミコン版のメタルギアは僕が携わっていない」

「やらないで下さい」

など、ファミコン版に対して批判的な発言をしています。

ついには、小島さん自身の口から「あれはクソ」と、クソゲー認定という烙印まで押されてしまっています。

コナミファミコン開発チームを擁護したい

 (2246884)

24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

コナミ「クォース」は落ちゲーの隠れた名作でした。

コナミ「クォース」は落ちゲーの隠れた名作でした。

テトリスに代表される落ちゲーブームのなか、コナミからリリースされた「クォース」をご存知ですか?キャッチコピーは「前代未聞のシューティングパズル」。対戦プレイがアツかった!
青春の握り拳 | 1,208 view
これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!

これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!

横スクロールシューティングゲームの王道といえばコナミの「グラディウス」。数々の続編も登場したこのシリーズ、初期作品に入れ込んだ人も多いことと思います。このグラディウス、ゲーム開始時の自機パワーアップはほぼお約束のパターンだったと思います。
青春の握り拳 | 28,166 view
「所さんのまもるもせめるも」はあの所ジョージが主人公のゲーム!アクションが凄い!クソゲー?

「所さんのまもるもせめるも」はあの所ジョージが主人公のゲーム!アクションが凄い!クソゲー?

1987年6月27日にエピックソニーレコードから発売されたアクションゲームです。 タレントの所ジョージさんが全面監修によるタレントゲームになりますね。 昔々にプレイしたことありますけど、どんなゲームでしたっけね?思い出しながらご紹介していきたいと思います!!
ファミコン「燃えろ!!プロ野球」バントでホームランが可能でしたね(笑)

ファミコン「燃えろ!!プロ野球」バントでホームランが可能でしたね(笑)

ジャレコが発売したファミコン「燃えろ!!プロ野球」。第1作目は1987年6月26日発売。略称は燃えプロ。その後もシリーズ化され、現在も続くロングセラーゲームとなっている。バントホームランやクレームで回収されたエピソードなどをご紹介する。
ひで語録 | 30,201 view
「グラディウス」は圧倒的世界観と美麗なグラフィック!シューティングゲーム不朽の名作を年表で振り返る(25作)。

「グラディウス」は圧倒的世界観と美麗なグラフィック!シューティングゲーム不朽の名作を年表で振り返る(25作)。

かつてシューティングゲームとしての栄光を欲しいままにした不朽の名作「グラディウス」。80年代、90年代とゲーマーをアツくさせたこのシリーズは実に25作も製作されました。アナタはどの作品に思い入れがありますか?私はMSX版グラディウス2でした!
青春の握り拳 | 54,730 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト