魔女っ子メグちゃん♡特集!
2016年9月8日 更新

魔女っ子メグちゃん♡特集!

「なんで〜もできる〜証拠なのっ♪」と今だに歌われる超有名なアニメといえば魔女っ子メグちゃんですね。 歌しか覚えてない…なんて言う人もこれを見たらメグちゃんの魅力にイチコロよ〜ん♡

13,016 view

魔女っ子メグちゃんを知らない?!そんなバナナ…( ̄▽ ̄)

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcST8AhuQS5Z7tE2Bd-oI7OYiiSAC-bk2MbofN9vy6qg43-A7UTJ6g (1102916)

♪子供だなんて〜おもったら、おおまちがいよぉ…♪
と一度は歌ったことがみんなあるはず。

男子も女子もみんなのアイドル、魔女っ子メグちゃん。
うっすらとした記憶をくっきりはっきりするため、いろいろ集めてみました。
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR7mNzw1x0zjgs_N97BG2takbsH9K8tZXz-foTw_Jrj8CWMl_V-SA (1102918)

『魔女っ子メグちゃん』は1974年4月1日から1975年9月29日まで、NET日本教育テレビ(現在のテレビ朝日)系列で毎週月曜日19;00−19:30にて全72話放送された、東映魔女っ子シリーズのひとつです。

魔女っ子メグちゃん OP/ED - YouTube

あ〜懐かしいですね。

アニソン紅白98-13 生歌:魔女っ子メグちゃん前川陽子 - YouTube

主題歌を歌っているのは「前川陽子」さんです。

魔女っ子メグちゃんのあらすじ

http://www.dot-st.com/m/static/docs/heather/pages/megu-camp/images/object_characters.png (1102923)

神崎家のおてんば少女メグちゃんは、実は魔女の国の女王候補です。
http://stat.ameba.jp/user_images/20121029/21/michiaki1968/9e/f5/j/o0480048012260894596.jpg (1102925)

人間界では普通の中学生3年生の女の子。弟ラビと妹アポとの3人で、兄弟げんかをしながらにぎやかな毎日を過ごしています。
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT4ycsv3POjUMui-iIFObsymnBuBVU_Yj7bHYzfg2I0gI2jb-8C (1102927)

魔女の国の女王になる修行をするため人間界へ来ましたが、調査官のチョーさんに嫌がらせをされたり、同じ女王候補のノンと対決をしたりといつもメグのまわりは問題だらけです。
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-363/363/137/807/i320 (1102929)

人間界で暮らしながら得意の魔法で数々の困難を乗り越え、家族との愛や友情を知り成長していくメグちゃんは、魔女の国の女王となることができるのでしょうか?
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ3qH9S05xlRa-h6iZTyHDfvr-MU-vpCXqwYs203eF3HfZ8rLSr (1102931)

主な登場人物

神崎メグ・魔女の国の次期女王候補

神崎メグ・魔女の国の次期女王候補

声 - 吉田理保子
ラビのいたずらなどで怒った時は「馬鹿野郎」「こんちくしょう」などと口が悪くなるなど、短気で直情的な性格ではあるが、心やさしい一面もあり、先輩魔女マミの影響で人間界では魔法より大切なものを学び取っている。
呪文は「テクニク・テクニカ・シャランラー」。
「シャランラー」と省略して唱えることもある。
投げキッスの要領で、指先から魔法を放つ。オープニングの特徴的な歌詞としても使用されている。この力はハート形のペンダントヘッドに収められており、これがないと魔法力は極端に弱くなる。
赤毛で血色のいい肌、胸元には白いリボン・腰を赤いリボンで絞ったオレンジ色のミニフレアワンピース姿で、長い脚には赤いローヒールパンプスを履いている。劇中ではいたずら好きのラビやチョーサンらの格好の標的であり、スケスケのネグリジェ、下着姿、パンチラ、バスシーン、セミヌードなどを晒されていた。
最終回では「人間に情を持ち過ぎた」と言う理由で、女王からふたたび修行を命じられてしまうが、それにより、念願の人間界行きを叶え、再び神崎家の一員として人間界で暮らせることになった。
58 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【キャラクター商品】ミドルエッジ世代女子が憧れた懐かしのグッズ

【キャラクター商品】ミドルエッジ世代女子が憧れた懐かしのグッズ

子供の頃に憧れた懐かしのグッズ、今でも鮮明に覚えている方も多いのではないでしょうか。当時画期的だったアイデア商品から現在でも人気のキャラクター商品まで、選り抜きの5つをご紹介します。
Hamanasunohana | 1,112 view
来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!

来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!

株式会社サンリオの、1975年にデビューしたキャラクター「マイメロディ」が、2020年に45周年を迎えます。
OLたちのバイブル『CanCam』社会現象を巻き起こした全盛期メンバーの現在は?

OLたちのバイブル『CanCam』社会現象を巻き起こした全盛期メンバーの現在は?

女子大生からOLに人気の女性ファッション誌『CanCam』。1982年の創刊以来多数の人気モデルを輩出してきましたが、エビちゃんこと蛯原友里さんが登場した2000年半ばに全盛期の人気は凄まじいものがありました。CanCamブームを巻き起こしたカリスマモデルたちの現在はどんな活躍をしているのでしょうか?
snomama | 3,943 view
教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

別冊マーガレットで連載されていた河原和音さんの「先生!」主人公の2人だけでなく、周囲の人間模様も気になる作品でした。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 534 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい特撮・アニメ・漫画・テレビ番組の傑作エピソードvol.3(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ・トンデモない特撮やアニメ)

懐かしい特撮・アニメ・漫画・テレビ番組の傑作エピソードvol.3(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ・トンデモない特撮やアニメ)

懐かしい昭和の特撮やアニメの衝撃的な傑作エピソードやトンデモない作品やつい笑ってしまう面白いテレビ番組を振り返ってみましょう。いずれの作品も色々な意味で衝撃的かつトンデモない面白いネタが勢ぞろいです。
トントン | 138,940 view
ニコチャン大王という摩訶不思議な生き物に関する考察と奇妙な偶然。

ニコチャン大王という摩訶不思議な生き物に関する考察と奇妙な偶然。

「ニコチャン大王」、かつての大人気マンガ「Dr.スランプアラレちゃん」に登場するユニークなキャラクターたちの中でも一際異彩を放つこの生き物についての考察。そして同じような構造をしたプリプリマンや後の時代に登場する変態仮面について。
青春の握り拳 | 166,204 view
藤子不二雄A原作のゴルフアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!猿の得意技“旗つつみ”にみんな憧れた!

藤子不二雄A原作のゴルフアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!猿の得意技“旗つつみ”にみんな憧れた!

影の組織を牛耳る謎の男・ミスターXが放つ刺客との対決を描き、「ワイは猿や!プロゴルファー猿や!」のセリフも懐かしいアニメ『プロゴルファー猿』。1985年4月から1988年3月までテレビ朝日系で放送されたアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!
マジで惚れた!漫画・アニメの「女性キャラクター」といえば誰?

マジで惚れた!漫画・アニメの「女性キャラクター」といえば誰?

銀河鉄道999の「メーテル」、タッチの「南ちゃん」等々。作品や世代で意見が別れる、皆が好きな漫画・アニメの女性キャラクターについて語りましょう!
「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

1980年代に放送され人気を博したアニメ【まいっちんぐマチコ先生】。私立あらま学園の女性教師「麻衣マチコ」とその生徒達が繰り広げる、コミカルで、ちょっとエッチで、ハートウォーミングなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語ろう。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト