魔女っ子メグちゃん♡特集!
2016年9月8日 更新

魔女っ子メグちゃん♡特集!

「なんで〜もできる〜証拠なのっ♪」と今だに歌われる超有名なアニメといえば魔女っ子メグちゃんですね。 歌しか覚えてない…なんて言う人もこれを見たらメグちゃんの魅力にイチコロよ〜ん♡

12,878 view
ビニール人形

ビニール人形

メグちゃんの髪の毛をとった後の坊主頭がショッキングでした…
ビニール人形

ビニール人形

買い物に行くたび買ってもらっていました♡
レコード

レコード

シングルレコード、なつかしいですね。
給食袋

給食袋

給食袋はその頃の流行りのアニメのバロメーターでしたね。
着せ替えペンダント

着せ替えペンダント

着せ替えのできるペンダントです。よく考えれば斬新なアイデアです。
香水紙

香水紙

友達と交換したりしました。
ぬりえ

ぬりえ

文房具屋さんにいろいろなアニメのぬりえが並んでいましたよね。
食器

食器

お箸なども揃えてました。
ぬりえ

ぬりえ

福笑い

福笑い

ひたすら、怖いです…
福笑いパーツ

福笑いパーツ

上の福笑い用。またしても、コワイ…
すごろく

すごろく

雑誌やノートの付録としてついていました。
上履き入れ

上履き入れ

この形!なつかし〜。
スリッパ

スリッパ

これもアニメものが流行っていました。
水泳袋

水泳袋

学校のプールの日はランドセルとこれを持って行きました。

魔法にかかってしまった私たち…

メグちゃんの最後の魔法にかかってしまった私たち。

忘れないよ、メグちゃん。
好きだー!!
58 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。
バレンタインデーの始まりや日本に定着したきっかけとは?チョコの種類もご紹介!

バレンタインデーの始まりや日本に定着したきっかけとは?チョコの種類もご紹介!

いつの間にか日本の文化として定着したバレンタインデー。バレンタインデーの始まりや日本に定着したきっかけ、バレンタインチョコの種類などについて詳しくご紹介!
iVERY | 806 view
池田理代子、竹宮惠子らのイラストを掲載!昭和の少女漫画を特集した『懐かしい!70年代少女漫画』が好評発売中!!

池田理代子、竹宮惠子らのイラストを掲載!昭和の少女漫画を特集した『懐かしい!70年代少女漫画』が好評発売中!!

双葉社より、70年代の少女漫画にスポットを当てたムック『懐かしい!70年代少女漫画』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 799 view
OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

スケバン刑事・セーラー服反逆同盟など共に、不良女子たちの青春を描いたドラマとして一世を風靡した『花のあすか組!』。原作は角川書店が発行する月刊Asukaに連載されていた漫画ですが、テレビドラマ版・映画版・OVA版というように映像化も実現しています。今回は、OVA版『花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル』に焦点を当て、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 601 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい特撮・アニメ・漫画・テレビ番組の傑作エピソードvol.3(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ・トンデモない特撮やアニメ)

懐かしい特撮・アニメ・漫画・テレビ番組の傑作エピソードvol.3(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ・トンデモない特撮やアニメ)

懐かしい昭和の特撮やアニメの衝撃的な傑作エピソードやトンデモない作品やつい笑ってしまう面白いテレビ番組を振り返ってみましょう。いずれの作品も色々な意味で衝撃的かつトンデモない面白いネタが勢ぞろいです。
トントン | 138,670 view
ニコチャン大王という摩訶不思議な生き物に関する考察と奇妙な偶然。

ニコチャン大王という摩訶不思議な生き物に関する考察と奇妙な偶然。

「ニコチャン大王」、かつての大人気マンガ「Dr.スランプアラレちゃん」に登場するユニークなキャラクターたちの中でも一際異彩を放つこの生き物についての考察。そして同じような構造をしたプリプリマンや後の時代に登場する変態仮面について。
青春の握り拳 | 165,893 view
藤子不二雄A原作のゴルフアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!猿の得意技“旗つつみ”にみんな憧れた!

藤子不二雄A原作のゴルフアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!猿の得意技“旗つつみ”にみんな憧れた!

影の組織を牛耳る謎の男・ミスターXが放つ刺客との対決を描き、「ワイは猿や!プロゴルファー猿や!」のセリフも懐かしいアニメ『プロゴルファー猿』。1985年4月から1988年3月までテレビ朝日系で放送されたアニメ『プロゴルファー猿』について語ろう!
マジで惚れた!漫画・アニメの「女性キャラクター」といえば誰?

マジで惚れた!漫画・アニメの「女性キャラクター」といえば誰?

銀河鉄道999の「メーテル」、タッチの「南ちゃん」等々。作品や世代で意見が別れる、皆が好きな漫画・アニメの女性キャラクターについて語りましょう!
「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

1980年代に放送され人気を博したアニメ【まいっちんぐマチコ先生】。私立あらま学園の女性教師「麻衣マチコ」とその生徒達が繰り広げる、コミカルで、ちょっとエッチで、ハートウォーミングなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語ろう。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト