わたしも作ってみたかった!懐かしの児童書、わかったさんシリーズ
2015年11月10日 更新

わたしも作ってみたかった!懐かしの児童書、わかったさんシリーズ

有名なこまったさんシリーズのお菓子版、可愛いクリーニング屋のわかったさん!小学生時代、カラフルでとってもおいしそうなお菓子と、ファンタジー要素いっぱいの展開にわくわくしながら読んだ人も多いはず!そんな大人気のわかったさんシリーズをまとめました。

9,703 view

4.わかったさんのアップルパイ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/517DE9HR86L.jpg (1258902)

軽自動車のワゴンで、きょうも配達に出かけるわかったさん。

ふみきりで一時停止すると、運悪くエンジンが止まってしまいました。

困っていると、洋服を着たウサギが現れました!

助けてもらったウサギに、アップルパイを焼いて、と頼まれたわかったさん。

クマのおばさんに教えてもらってつくるのですが・・・

5.わかったさんのホットケーキ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CSmkBEWbL._SL500_AA300_.jpg (1258905)

大好物ホットケーキが出てくるお話。いつものように
わかったさんは不思議な世界に。
ドライヤーの中でホットケーキの種を作るっていう
不思議なレシピでしたが。どんなシミでも落とせる薬の
作り方も不思議なものでした。

6.わかったさんのプリン

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61QyjcYjKtL.jpg (1258908)

わかったさんが自動販売機でジュースを買おうとすると、子供のギャングのババロアがピストルを持って現われます。
ババロアはわかったさんにプリンの作り方を覚えてもらうため、森の中にある謎の家へと向かうのでした。
子どものギャングのババロワにゆうかいされたわかったさん。深い森の中にある家で、プリンの作り方を教わってこいと言われます。

7.わかったさんのアイスクリーム

http://www.akaneshobo.co.jp/book_imgs/9784251037572.jpg (1258912)

アイスクリームの材料をさがしに、サトウさんとモーターボートで出発したわかったさん。最初についたのは、ミツバチたちの島でした。
材料集めに、わかったさんがたくましく海賊を負かしたのが
意外でした。海賊さんのおかげで、あっという間に材料が揃ってしまいましたね。
手作りのアイスクリームはきっと優しい味がしそうですね。

8.わかったさんのショートケーキ

http://www.akaneshobo.co.jp/book_imgs/9784251037589.jpg (1258916)

クリスマスイブで、町はきれいな飾りのお店でいっぱいです。
そんな光景に見とれてか、わかったさんは白い服を着たおじいさんを車ではねてしまいそうになります。
またしても異次元空間へトリップしてしまったわかったさんは、雪の国のお城でショートケーキ作りに挑戦します。

9.わかったさんのクレープ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/515C2AR28YL._SL500_AA240_.jpg (1258919)

雨の日、わかっさんはアラビア風の寺にいる男の人から、じゅうたんを配達するように頼まれます。
じゅうたんに乗って到着した場所は、とても不思議なファンタジーの世界でした。
66 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

正統派恋愛漫画からジブリ映画の原作も!柊あおいさんのヒット漫画まとめ

正統派恋愛漫画からジブリ映画の原作も!柊あおいさんのヒット漫画まとめ

デビューから「りぼん」で「星の瞳のシルエット」、「銀色のハーモニー」などのヒット作を連載してきた柊あおいさん。ジブリ映画にもなった「耳をすませば」もありますよね。柊さんの人気漫画をまとめてみました。
saiko | 490 view
カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

大阪府出身の女性シンガーソングライターaikoのプロフィールの紹介と カラオケ人気曲、1位~10位を発表し、個人的な曲の感想付きで紹介していきます。 やっぱり1位はカブトムシ♪!? 曲調が独特で歌うのが難しいと言われてしまうその理由は!?ブルー・ノート・スケールという音階にしくみがあった。 そのブルー・ノート・スケールについても解説していきます。
ゆきちゃん | 6,847 view
【キャラクター商品】ミドルエッジ世代女子が憧れた懐かしのグッズ

【キャラクター商品】ミドルエッジ世代女子が憧れた懐かしのグッズ

子供の頃に憧れた懐かしのグッズ、今でも鮮明に覚えている方も多いのではないでしょうか。当時画期的だったアイデア商品から現在でも人気のキャラクター商品まで、選り抜きの5つをご紹介します。
Hamanasunohana | 1,112 view
吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

「ハンサムな彼女」「ママレード・ボーイ」などでおなじみの吉住渉さん。ラブストーリーがお得意ですが、実はデビュー作はサスペンス風でした。
saiko | 1,309 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

歌って踊っておいしそう!懐かしの児童書、こまったさんシリーズ

歌って踊っておいしそう!懐かしの児童書、こまったさんシリーズ

小学生時代、図書室で借りてきたり買ってもらったり…多くの女の子がワクワクしながら読んだであろう、おはなし りょうりきょうしつ「こまったさん」シリーズ!
Kao | 12,672 view
また読み返したくなる!懐かしの児童文学7選

また読み返したくなる!懐かしの児童文学7選

もうすぐ夏休み!学生の頃の夏休みの宿題といえば、「読書感想文」が恒例でしたが、この宿題は面倒だと思う人も少なくなかったのではと思います。でも今振り返ると、その時に読んだ一冊を「もう一度読み返したいな」と思ったりして、児童文学は侮れません。せっかくの夏休みですから、童心に戻って児童文学を読み返してみませんか。今回は、大人になっても読み返したくなる児童文学をピックアップしてみました。
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
魅惑のなつかし少女漫画ファッションを特集した『かわいい!少女マンガ・ファッションブック』が好評発売中!!

魅惑のなつかし少女漫画ファッションを特集した『かわいい!少女マンガ・ファッションブック』が好評発売中!!

立東舎より、昭和30〜40年代の少女漫画や雑誌などに掲載されていた「ファッション画」を特集した書籍『かわいい!少女マンガ・ファッションブック 昭和少女にモードを教えた4人の作家』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,125 view
パンがなければどら焼きを食べればいいじゃない!?「ベルサイユのばら」のどら焼きが登場!!

パンがなければどら焼きを食べればいいじゃない!?「ベルサイユのばら」のどら焼きが登場!!

株式会社髙山堂より、新製品『ベルサイユのばら どら焼き』が、新名神高速道路の宝塚北サービスエリアにて限定販売されることが明らかとなりました。12月10日からの販売を予定しています。
隣人速報 | 857 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト