「がんばれ!レッドビッキーズ」は後にDVD化もされました
DVDで発売
この時に撮影された宣伝ビデオ(林単独、日吉単独、古川・古見・平井組、鈴木・大柴・加藤組の4種類)が公開されたり、DVDに特典として収録された他、彼らの座談会が特典として DVD のブックレットに収録された。

女監督と少年野球チームの活躍を描いた「レッドビッキーズ」観ていた人も多いのではないでしょうか。『がんばれ!!ロボコン』『ロボット110番』に続くこのドラマシリーズ、実は石森章太郎原作だったんですよね。
赤羽律紀 2021/10/30 20:32
がんばれ時代は、
新潟放送で夕方に見てました。
それゆけ時代は
テレビ朝日でリアルタイムで
拝見しました。
僕もこういう野球チームに
所属したいなと憧れました
コメントを書く
※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
24時間以内の人気記事
おすすめ記事
2001年のファミリー劇場での再放送がきっかけとなり、シゲ役の鈴木雅之が幹事となって何回か同窓会を開いているようだ。