80~90年代に学校で流行った遊び
2015年11月11日 更新

80~90年代に学校で流行った遊び

みなさん、小学生の頃は学校でどういう遊びをしていましたか? なかには知っている方もいるだろう懐かしい遊びをふりかえってみました。

37,690 view
みなさんは学校でどんな遊びをしていましたか?
ファミコンが発売された80年代はゲームの話しにわきはじめる時代ですが、学校では変わらず元気に遊びまわっていたと思います。元々やっていた遊びや、いつのまに誰かがはじめた遊びなど…思い出の遊びを紹介していきます。

ゴム飛び

http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/kenjoho/kidsweb/04_more/asobi/images/gomutobi.jpg (1217478)

遊戯参加者が「アルプス一万尺」「さくまのキャンロップ」といったテーマー曲に合わせて、足だけでゴムを引っ掛けたり、離したり、ねじったりして演技を行う。ミスなく演技をクリアすると、ゴム段の高さを足首、ひざ、腰と高くしたり、ゴム幅を狭くしたりして難易度を上げていく。途中演技に失敗すると演技者が交代する。
主に女の子がはまってやっていた遊びです。その横で男の子はサッカーで走り回るといった光景。たまに男の子も参加する事もありました。
飛び方にも呼び名が色々あり「女飛び」「男飛び」など色んな飛び方でクリアしていきます。

色おに

http://45web.net/wp-content/uploads/2014/12/2306a0023950a484a8b1b9a959478554-400x300.png (1217482)

鬼を一人決める。
鬼は「赤!」「青!」などと、何色でもいいので
大声で色を指定し、みんなをタッチしに行く。

鬼じゃない人は「指定された色」を探して、触りに行く。
触れればつかまらないが、色を探せずうろうろしていたり、
触ろうとしている時にタッチされてしまうと鬼交代となる。

「指定された色」を全員触っていたら、
鬼は次の色を指定する。

これの繰り返し。

高おに

http://45web.net/takaoni2.GIF (1217485)

通常の鬼ごっこのルールに、高い所にいれば鬼に捕まらないというルールを追加したもの。
休み時間に遊ぶくらいならちょうどいいのですが、下校時だとわざわざ高いところを探したり坂道に差し掛かると先に走って登り高い方へ高い方へと移動していました。そのせいかすごく疲れた思い出があります。

三角取りゲーム

http://45web.net/sankaku_jintori7.GIF (1217489)

鉛筆ゲーム

http://rulelicca.seesaa.net/pages/conv_default/image/fig32.png (1217492)

対戦相手とは向い合せで戦う。
自分の陣地に3~4個の点を描き、そこからスタート。
鉛筆の先を点にあて、鉛筆のおしりを指で持ちそのままはじくような形で進める。書かれた線の先が次のスタート地点となる。
このターンをお互いに繰り返していき、先に敵陣地へたどり着いた方が勝ちとなる。

この遊び方は年代によってルールなどがアレンジして変化していってます。現在もこの遊びがあるとしたら昔とはまた違うルールかもしれません。

マルバツゲーム

42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

トーハンがこのたび、大日本印刷が推進する「DNP出版IPビジネスプロジェクト」と共同で、カラーイラスト集「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」の発売を記念し大垣書店麻布台ヒルズ店にて記念展を開催します。
隣人速報 | 122 view
ハローキティがついに「ハリウッド映画」に進出!サンリオがかつて製作したハローキティのアニメ映画って?

ハローキティがついに「ハリウッド映画」に進出!サンリオがかつて製作したハローキティのアニメ映画って?

株式会社サンリオとワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、サンリオキャラクター初のハリウッド映画の脚本家に、脚本家プロダクション「ノウン・ユニバース」のリンジー・ビアの起用を発表しました。
隣人速報 | 1,599 view
ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

別冊マーガレット、cookieなどでおなじみの漫画家・斉藤倫さん。ふんわりとした絵柄とタイトルが特徴的な作家さんです。今回は斉藤倫さんの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 312 view
ラブストーリーの名作!りぼんっ娘のハートをわしづかみにした月の夜星の朝

ラブストーリーの名作!りぼんっ娘のハートをわしづかみにした月の夜星の朝

少女漫画の金字塔として輝く『月の夜星の朝』80年代、りぼんに掲載されていたこのマンガ。正直羨ましいほどモテモテ&なんでも出来るりおと遼太郎の恋模様に胸キュンキュンしたあの頃…少し振り返ってみませんか?
bllack-mymerody | 3,498 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい!?子供の頃にやっていた遊び&無意味にやっていた謎の遊び

懐かしい!?子供の頃にやっていた遊び&無意味にやっていた謎の遊び

昭和生まれの方は子供の頃どんな遊びをしてすごしていましたか? 今回は子供の頃にやっていた懐かしい遊びや、なぜかやっていた無意味な遊びをご紹介します!
やすたけ | 4,931 view
【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。

【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。

「秘密基地」男子なら小学生のころ、近くの林や公園に仲間と造ったことでしょう。秘密基地は仲間と集まる場所。放課後に駄菓子やマンガ、ゲームを持ち寄って共に過ごす時間がたまらなく楽しかった。はたから見ると基地でもなんでもないのだけど、本人たちは居心地良く過ごせるように一生懸命工夫していたものです。
青春の握り拳 | 43,757 view
【秘技☆パンツ破り】小学生男子の水泳着替えで散見されたお母さん泣かせの技!【ナンチャンの実技あり】

【秘技☆パンツ破り】小学生男子の水泳着替えで散見されたお母さん泣かせの技!【ナンチャンの実技あり】

小学生の頃、水泳の授業になると様々な着替え方をしたものですよね。なかでもパンツ破り(別名:二重パンツ)は白ブリーフパンツの寿命を縮めたものです。
青春の握り拳 | 19,915 view
【ペン回し】授業中にくるくると回しませんでしたか?実はこんなにあった、ペン回しの技。

【ペン回し】授業中にくるくると回しませんでしたか?実はこんなにあった、ペン回しの技。

授業中、暇になるとついつい「ペン回し」やってませんでしたか?誰からともなく教わって、気が付いたらくるくる回すようになったペン回し。実はこんなに多くの技があったんです。
青春の握り拳 | 7,462 view
【昭和の小学生】今となっては懐かしいあんなモノやこんな風景、最近ではひと口に「昭和」と括られることも多くなってきたようです。

【昭和の小学生】今となっては懐かしいあんなモノやこんな風景、最近ではひと口に「昭和」と括られることも多くなってきたようです。

最近では昔懐かしいものが「昭和」と一括りで呼ばれてしまうことも少なくない、それほど昭和は過去になったということなのでしょうね。私たちが子どものころといえば昭和の後半、あのころの日常を「小学生だった頃の平日」をイメージしながら振り返ってみましょう。懐かしいモノ・風景に、詳細記事へのリンクを添えながら書きましたので、気になったらそちらの記事にとんでいただいても楽しいですよ。
青春の握り拳 | 108,781 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト