2人専用のゲーム。まずどちらが先行か、
そして○だけを置くのか?×だけを置くのかを決めて3×3のマスに
○×を置き、先に縦・横・斜めのいずれかを3列揃えたら勝ちのゲーム。
ノートを、びっしりとこの図でうめつくす時も。休み時間の間にちょうどいいくらいの遊びです。
グリコ遊び
グリコ(ぐりこ)は、主に屋外の階段で行われる、じゃんけんから派生した遊びのひとつ。日本の子供の遊びとして広く知られている。
じゃんけんを行い、勝った者が出した手に応じて進む。
グーで勝った場合 :「グリコ」(一部地方では「グスベリ」)と言いながら3歩進む。
チョキで勝った場合:「チヨコレイト」と言いながら6歩進む。
パーで勝った場合 :「パイナツプル」(一部地方では「パラシュート」)と言いながら6歩進む。
主に下校時に「学校からじゃんけんして家にたどり着くまで」。
冬場は日が落ちるのが早いため放課後に運動場で遊んだ後のグリコゲームは恐怖でした。
一緒に下校していた友達共々家が遠かったので、下校中にうっすらと暗くなるのがわかってくるともうやめて帰りたくなり中断して走って帰ったりしてました。
冬場は日が落ちるのが早いため放課後に運動場で遊んだ後のグリコゲームは恐怖でした。
一緒に下校していた友達共々家が遠かったので、下校中にうっすらと暗くなるのがわかってくるともうやめて帰りたくなり中断して走って帰ったりしてました。
ケンケンパ
子供の遊びの一。地面に円や升目を連ねて描き、片足飛びと両足着地とを繰り返すもの。けんけんぱ。
ケンパに使用するわっかの代わりに地面に「書ける石」で○をかいて作ったりしていました。どこででも遊べる遊びです。
砂鉄探し
via pds.exblog.jp
磁石を使った授業で初めてさわった磁石。周りの子供達もそういった子が多く、紐をくくりつけて休み時間に運動場を回るという光景が見られました。学校帰りもみんな夢中になり学校に砂鉄を持ってきて遊んだりしていました。
オシロイバナのパラシュート
via 45web.net
オシロイバナのパラシュート | そとあそ 子どもの外遊び192種類 遊び方とルールをイラストや画像で紹介
子どもの外遊びや昔遊びのルールや遊び方をイラストと写真を使って紹介。
おしろい花はパラシュートの他に、水にひたして色水を作ったりしていました。
女子の間ではそれを眺めてただただ「きれい~」という遊び(?)方もありました。
女子の間ではそれを眺めてただただ「きれい~」という遊び(?)方もありました。