via www.amazon.co.jp
大沢誉志幸さんといえば「そして僕は途方に暮れる」ですよね!
めっちゃくちゃ好きな曲です(^^)/
この「ラ・ビアンローズ」を作曲した際、日本語が非常に乗り難いメロディーラインであった為、「やれるもんならやってみろ!」という気持ちで売野雅勇さんに渡したところ、見事に歌詞をのせてきたので、大沢誉志幸さんは大変驚いたというエピソードがあります。
めっちゃくちゃ好きな曲です(^^)/
この「ラ・ビアンローズ」を作曲した際、日本語が非常に乗り難いメロディーラインであった為、「やれるもんならやってみろ!」という気持ちで売野雅勇さんに渡したところ、見事に歌詞をのせてきたので、大沢誉志幸さんは大変驚いたというエピソードがあります。
編曲:大村雅朗
大村雅朗(おおむら まさあき、1951年5月8日 - 1997年6月29日)は、福岡県福岡市博多区出身の作曲家、編曲家、キーボーディスト。愛称はバク。多くのヒット曲を手がけたことで知られる。
via www.amazon.co.jp
主に編曲家として著名な大村雅朗さん。
1978年には八神純子さんの「みずいろの雨」を編曲し注目され、その後も山口百恵さんの「謝肉祭」、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、吉川晃司のデビューシングルである「モニカ」、大沢誉志幸さんの代表曲である「そして僕は途方に暮れる」、小室哲哉さんが作曲した渡辺美里さんの「My Revolution」等々、数々の編曲を手掛け、1983年の松田聖子さんが歌った「SWEET MEMORIES」では第25回日本レコード大賞で編曲賞を受賞しています。
1978年には八神純子さんの「みずいろの雨」を編曲し注目され、その後も山口百恵さんの「謝肉祭」、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、吉川晃司のデビューシングルである「モニカ」、大沢誉志幸さんの代表曲である「そして僕は途方に暮れる」、小室哲哉さんが作曲した渡辺美里さんの「My Revolution」等々、数々の編曲を手掛け、1983年の松田聖子さんが歌った「SWEET MEMORIES」では第25回日本レコード大賞で編曲賞を受賞しています。
「ラ・ヴィアンローズ」を聴きなしてみて
この曲を掘り下げてみると、やはり楽曲製作に携わった方々の凄さが判ります。
作詞家として有名な売野雅勇さん、エピックを代表するアーティストだった大沢誉志幸さん、編曲家として著名な大村雅朗さん、それを歌いこなす吉川晃司さん。役者が揃っていますよねぇ(^^)/
こんな豪華な顔ぶれに楽曲を提供してもらえるなんて、なんだか吉川晃司さんが羨ましくて仕方がありません。いいなぁ・・・(笑)
と、いうことで、最後までお読みいただきありがとうございました!
作詞家として有名な売野雅勇さん、エピックを代表するアーティストだった大沢誉志幸さん、編曲家として著名な大村雅朗さん、それを歌いこなす吉川晃司さん。役者が揃っていますよねぇ(^^)/
こんな豪華な顔ぶれに楽曲を提供してもらえるなんて、なんだか吉川晃司さんが羨ましくて仕方がありません。いいなぁ・・・(笑)
と、いうことで、最後までお読みいただきありがとうございました!
おすすめ記事はこちら
吉川晃司伝説・モニカ~下町ロケットまで、ブレない男の知られざる武勇伝 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「下町ロケット」に出演して話題を呼んだ吉川晃司。俳優のほかに歌手としても活躍しています。若かい頃の過激パフォーマンスや酒とケンカ。俺様キャラでブレない男の知られざる逸話を紹介します。芸能人最強と言われるの武勇伝の持ち主、吉川晃司の伝説とエピソード。
≪売野雅勇氏インタビュー・前編≫1980~90年代の音楽を彩った作詞家に聞く!ガンダムはじめアニソンの世界観、アイドルブームとバンドブーム!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
中森明菜やチェッカーズ、矢沢永吉、中谷美紀with坂本龍一など、80~90年代ヒット曲の作詞を数多く手掛けられた売野雅勇氏。そんな無数のヒット曲を生み出した売野氏にミド編が突撃インタビュー!前編では、アニソンの世界観構築の手法やアイドルブームとバンドブームなどについてお話を伺った。
名曲『そして僕は途方に暮れる』を生み出したシンガー「大沢誉志幸」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1984年に代表曲「そして僕は途方に暮れる」を世に送り出したシンガー。リリース以降、多くのアーティストに歌い継がれています。他にもさまざまなアーティストに楽曲を提供する大沢誉志幸のメロディーメーカーな部分も一緒に彼をご紹介します。
茶壺 2018/9/17 09:08
このアルバムをフィーチャーするならば、
「ポラロイドの夏」や「She's Gone ~彼女が消えた夏~」や「太陽もひとりぼっち」を作曲した
原田真二にも目を向けるべきですな。