作詞家
「作詞家」に関する記事一覧です。
![【追悼】僅か36歳の若さで自らこの世を去った歌手で作詞・作曲家の『長瀬弘樹』!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/897/square/d3b8cb5c-9013-4de6-87fb-b3ca81114cf8.png?1712276241)
【追悼】僅か36歳の若さで自らこの世を去った歌手で作詞・作曲家の『長瀬弘樹』!!
1999年7月に名宮和希名義でソロアルバム『Dawn』で歌手デビューされ、その後は主に楽曲提供を中心に活動されていた長瀬弘樹さん。2012年1月4日衝撃的なニュースが飛び込んで来ました・・・。
ギャング | 1,200 view
![【江美早苗】新婚さんいらっしゃい初代司会者で作詞家!? 元夫に殺害された無念の最期](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/780/square/8a3e0536-e61b-4320-9c0a-0215ac8333b3.png?1709531520)
【江美早苗】新婚さんいらっしゃい初代司会者で作詞家!? 元夫に殺害された無念の最期
『新婚さんいらっしゃい!』の初代司会者を務め、西野バレエ団から派生したレ・ガールズとして活躍し、後に1970〜80年代のアイドルやアーティストの作詞家として活躍した人をご存知でしょうか?才能豊かな女性でしたが、元夫の手にかけられ無念の最期を遂げています。江美早苗、中里綴、神田エミの名で知られた、生前の彼女を振り返ります。
izaiza347 | 1,201 view
![楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/183/square/2a46aa70-f020-44ca-ab59-5aaf5740989b.jpg?1697148949)
楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち
シンガーソングライターとして第一線で活躍し続けている中島みゆきさん。他のアーティストへの楽曲提供も多いですよね。ご本人がセルフカバーしているケースも多いです。中島さんが楽曲提供した曲をまとめました。
saiko | 310 view
![本人以外の歌唱曲も多い!井上陽水さんの楽曲提供&カバー曲!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/078/square/537a506a-c85f-4655-9dcd-36fff3c2676f.jpg?1695391068)
本人以外の歌唱曲も多い!井上陽水さんの楽曲提供&カバー曲!
シンガーソングライターとして活躍し続けている井上陽水さん。自分で歌うことはもちろん、他の歌手に楽曲提供されることや、井上陽水さんの曲を他のカバーすることも多いですよね。他の型が歌った井上さんの楽曲をまとめました。
saiko | 246 view
![「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/651/square/189708a7-a22c-4b73-add3-f1eb772f5ce4.jpg?1688686629)
「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞
英語が出てくる歌は多いですが、なんとなくでも意味が分かる単語が大半です。ですが中には意味が分からず思わず辞書を引いたという単語もあるのではないでしょうか。90年代のヒット曲で意味を調べた単語について見ていきます。
saiko | 319 view
![シンガーソングライターの先駆け、荒木一郎を覚えてる?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/112/square/23d2a16e-7843-4b33-afa7-570665cf1f6c.jpg?1680541761)
シンガーソングライターの先駆け、荒木一郎を覚えてる?
シンガーソングライターの草分け的存在とされる「荒木一郎」さんは、様々な分野に才能を発揮した、まさにマルチアーティストでした。数多くのヒット曲を輩出した「荒木一郎」さん、その洗練されたサウンドは10年早すぎてこの世に登場してしまったという感じさえ受けました。
五百井飛鳥 | 433 view
![【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/783/square/4fbd122d-eb2d-4105-9d41-e973c44edad6.jpg?1678695133)
【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選
日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎が手がけました。今回は、彼の希少な楽曲提供の中から、特筆すべき6曲を選出してご紹介します。
izaiza347 | 775 view
![【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/750/square/3c165ee3-857e-415a-add0-1111713e0820.png?1678702778)
【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選
昭和歌謡を代表する作詞家・阿久悠と作曲家・三木たかし。二人がコンビを組み、生み出した作品は全458曲に上ります。2007年に阿久悠が、2009年に三木たかしが相次いで亡くなりましたが、今も二人の曲は歌い継がれ、日本人の心に生き続けています。数多ある作品の中から、今回は昭和にヒットした7曲をご紹介します。
izaiza347 | 520 view
![【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/748/square/ab0e75e4-e6ff-4e09-892e-94678a663541.jpg?1678702770)
【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選
女性アイドルへの楽曲提供と言って、筆頭に上がるソングライターといえば竹内まりやでしょう。これまで多くのヒット曲、名曲を生み出し、大衆に親しまれてきました。そして、シンガーも本業である彼女はそれらをセルフカバーし、アイドルとは全く違った彼女の世界観を作り出しています。今回は、そんなセルフカバー7選をご紹介します。
izaiza347 | 804 view
![【来生えつこ&来生たかお】姉弟コンビの作詞作曲でヒットした歌謡曲6選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/679/square/ef316834-2a60-42b1-acfc-939b9544accb.jpg?1676033505)
【来生えつこ&来生たかお】姉弟コンビの作詞作曲でヒットした歌謡曲6選
来生えつこ・来生たかおの実姉弟は各々作詞家、作曲家として活動していますが、特に、姉弟の共作からは多くの名曲が誕生しています。また、来生たかおは歌手でもあり、姉との共作を彼自身が歌うこともあります。今回は、姉弟コンビの作品の中から、特に話題になった楽曲6選をご紹介します。
izaiza347 | 1,934 view
![【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/531/square/bc71f293-6217-489e-8075-712470996d35.jpg?1678703245)
【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選
竹内まりやは、自身の楽曲はもちろんのこと、他のアーティストやアイドルへの楽曲提供でも有名です。多くの場合、作詞・作曲の両方を手がけており、女性アイドルが中心ですが、一部に男性アイドルへの楽曲もあります。今回はその中から、男女混在、シングル・アルバム混在で、人気になった楽曲6選をご紹介します。
izaiza347 | 528 view
![【中島みゆき】研ナオコから工藤静香まで!人気女性歌手に楽曲提供してヒットした7選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/272/square/4a11a383-37fd-4e79-99c1-3f42ddf09af7.jpg?1673689494)
【中島みゆき】研ナオコから工藤静香まで!人気女性歌手に楽曲提供してヒットした7選
中島みゆきは、自身の楽曲はもちろんのこと、他の歌手やアイドルへの楽曲提供でも有名です。多くの場合、作詞・作曲の両方を手がけており、特に研ナオコや工藤静香など女性歌手への楽曲が多く見られます。今回はその中から、シングルとしてヒットした7曲をご紹介します。
izaiza347 | 596 view
![【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/031/917/square/2ba77ee4-4abe-476d-8e37-27c066883afa.jpg?1670001037)
【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日
阿久悠が作詞を手がけた楽曲は、5,000曲以上と言われています。特に1970年代が多く、当時オリコンシングルチャートの上位に多くの曲が登場しました。その一例が1977年12月5日。ピンクレディーや沢田研二の全盛期で、年末の賞レースで盛り上がっていた頃です。100位以内にチャートインしたのは全16曲。上位から順に見てみましょう。
izaiza347 | 482 view
![【阿木燿子】作詞家・女優として才能を発揮!宇崎竜童とのご結婚やかつて披露したセクシーショットをチェック!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/028/464/square/57036619-edf2-420b-b4a6-4506f4d7a53a.jpg?1652536553)
【阿木燿子】作詞家・女優として才能を発揮!宇崎竜童とのご結婚やかつて披露したセクシーショットをチェック!
その美貌で世間の男性ファンを魅了した阿木燿子さん。その多才さで作詞家・女優・小説家・エッセイストとして活躍されましたね。ミュージシャンとして有名な宇崎竜童さんとのご結婚も世間の注目を浴びました。今回の記事では、そんな阿木燿子さんにスポットを当て、その全盛期やセクシーショットを振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 2,334 view
![36年前にリリースした曲が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲に『秋元薫』を振り返る!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/027/619/square/94c63fbd-dd58-4e6a-851d-80ae21bce0b5.jpg?1648084233)
36年前にリリースした曲が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲に『秋元薫』を振り返る!!
1986年にリリースしたアルバム「Cologne」に収録されている「Dress Down」が海外のフューチャーファンクシーンでも人気の1曲となっていると言う。気になり振り返ってみました。
ギャング | 2,358 view
![TBSラジオに阿木燿子出演!ヒット曲の裏側を披露!「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」をチラシの裏に書いた!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/027/299/square/4848dae2-d03e-47fe-9135-76d55b383817.jpg?1643861840)
TBSラジオに阿木燿子出演!ヒット曲の裏側を披露!「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」をチラシの裏に書いた!?
TBSラジオで毎週日曜日に放送中の『コシノジュンコMASACA』の2月6日および13日放送分にて、ゲストとして、作詞家・作家・プロデューサーとして活躍する阿木燿子が出演することが明らかとなりました。
隣人速報 | 433 view
![【康珍化】シャンプーやギザギザハートの子守唄・タッチなど数々の名曲が有名な作詞家!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/847/square/cc0714de-1bae-4c2f-adc0-51664939ef05.jpg?1611654857)
【康珍化】シャンプーやギザギザハートの子守唄・タッチなど数々の名曲が有名な作詞家!
これまで数々の楽曲を手掛けられ、映画の脚本家としても知られている康珍化さん。今回は、そんな彼の経歴や代表作品などを紹介し、その半生を振り返っていきたいと思います。ミドルエッジ世代の名曲を懐かしむ目的でも、ぜひ記事をご覧になって当時を楽しんでいただければ幸いです。
tsukumo2403 | 3,910 view
![90年代後半『ろみひー』や『ウチくる!?』等で活躍した『スージー・カン』どうしてる?!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/022/171/square/18db230c-146e-4718-af98-aae32b45cf74.jpg?1582694015)
90年代後半『ろみひー』や『ウチくる!?』等で活躍した『スージー・カン』どうしてる?!
1995年に日本でデビューし、『ろみひー』や『メレンゲの気持ち』『ウチくる!?』などバラエティ番組に頻繁に出演していた韓国の歌手スージー・カンさんって覚えてる?現在が気になり調べてみました。
ギャング | 4,872 view
![阿久悠の長男・深田太郎がエッセイ『「歌だけが残る」と、あなたは言った――わが父、阿久悠』を刊行!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/671/square/ba8ce16a-f259-4a3d-96c0-d12c37d615c8.jpg?1564373468)
阿久悠の長男・深田太郎がエッセイ『「歌だけが残る」と、あなたは言った――わが父、阿久悠』を刊行!
偉大なる作詞家「阿久悠」。長男・深田太郎さんが、父親との思い出を綴ったエッセイ『「歌だけが残る」と、あなたは言った ――わが父、阿久悠』を刊行!発売を記念し、インタビューを行い、色々とお話を伺いました!
ミドルエッジ編集部 | 1,498 view
![【訃報】森山加代子さん死去。阿久悠さんとのコンビ「白い蝶のサンバ」ではオリコン1位に](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/496/square/87fececf-ebad-494f-83c9-9963ced4f553.jpg?1551919646)
【訃報】森山加代子さん死去。阿久悠さんとのコンビ「白い蝶のサンバ」ではオリコン1位に
歌手の森山加代子さんが6日、都内の病院で亡くなりました。1970年の作詞家・阿久悠さんとのコンビでリリースしたシングル「白い蝶のサンバ」では、オリコン1位を獲得しています。
こんなん出ました! | 1,057 view
![ラジオDJでもお馴染みだった!!『赤坂泰彦』干されちゃったの!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/325/square/9e7440bf-0d50-41a2-ae05-b5a9bdda9a57.jpg?1550541464)
ラジオDJでもお馴染みだった!!『赤坂泰彦』干されちゃったの!?
80年代後半~90年代にかけてラジオDJや歌番組でもMCなどで活躍していた赤坂泰彦さん、最近メディアであまり見かけなくなりました。まさか干された?事件?結婚は?アレコレ勝手に調べてみました。
ギャング | 44,233 view
![ヤマト、ウルトラマン、デビルマン――阿久悠が子供たちのためにつくった歌、50曲を収めた大アルバムが登場](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/018/702/square/d4766b65-0a94-4c48-b306-b4ffa4f2bc60.jpg?1542336460)
ヤマト、ウルトラマン、デビルマン――阿久悠が子供たちのためにつくった歌、50曲を収めた大アルバムが登場
ウルトラマンシリーズの歌、宇宙戦艦ヤマト、デビルマンなど誰もが知っている〝あの歌〟をつくりあげてきた作詞家、阿久悠さん。彼が子供たちのためにつくった歌を50曲収録した大アルバム「誰もが勇気を忘れちゃいけない ~大事なことはすべて阿久悠が教えてくれた~」が12月19日に発売されます。
ニュースFレン | 3,877 view
![豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/018/197/square/99d67a00-f17c-4318-a52d-2c3fcc660eb2.jpg?1536798964)
豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」
1984年にリリースされた吉川晃司さんの「ラ・ヴィアンローズ」には、作詞・作曲・編曲で大変豪華な方々が携わっていました!若さ溢れんばかりのカッコよさをもつ、当時の吉川晃司さんの名曲を聴き直してみましょう(^^)/
つきねこ | 4,760 view
![【布施明】の「傾いた道しるべ」をご存じですか?「シクラメンのかほり」と同じ1975年に発売された名曲です!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/314/square/3d49f675-407b-48c6-9b32-b029e5c8e938.jpg?1523839972)
【布施明】の「傾いた道しるべ」をご存じですか?「シクラメンのかほり」と同じ1975年に発売された名曲です!
1975年に発売された「傾いた道しるべ」。布施明さんの素晴らしい歌声と、作詞・作曲した小椋佳さんや奥様の森川由加里さんも合わせて振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 1,323 view
![1975年にリリースされた【岩崎宏美】さんの「センチメンタル」を聴きなおそう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/215/square/1315ed5a-acc0-4e34-9152-cc09d8528bf9.jpg?1523062275)
1975年にリリースされた【岩崎宏美】さんの「センチメンタル」を聴きなおそう!
1975年10月25日にリリースされた岩崎宏美さんのヒット曲「センチメンタル」をご存じですか?サビの最後が大変有名な曲で、聴けば皆さんご存じかもしれません。さっそく聴いてみましょう(^^)/
つきねこ | 1,532 view
![聴きなおしシリーズ!【1978年・昭和53年】のヒット曲ベスト10を振り返る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/018/square/179ac17d-b165-4985-b731-1e8556295bd0.jpg?1521767087)
聴きなおしシリーズ!【1978年・昭和53年】のヒット曲ベスト10を振り返る
今回は1978年のヒット曲を振り返ってみたいと思います!この年は兎にも角にもピンクレディーが凄い!読んで頂けると判るのですが、まさに破竹の勢いですよ~(^^)/
つきねこ | 2,399 view
![「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」新作の主題歌を山崎まさよしが担当!4月にはリバイバル上映も決定!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/015/973/square/0ddfed76-76c2-4405-833d-6413026ce480.jpg?1521514521)
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」新作の主題歌を山崎まさよしが担当!4月にはリバイバル上映も決定!
5月5日から全国35館の劇場にて上映される「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」。その主題歌を歌手の山崎まさよしさんが担当。楽曲のタイトルは「破線の涙」で5月1日に配信が開始されます。また、同アニメのリバイバル上映も行われます。
こんなん出ました! | 610 view
![1984年ー歌謡曲華やかなりし頃【その1】スージー鈴木さん著書より。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/015/746/square/4d6bb545-edec-4940-8aa1-662451e21efe.jpg?1519872161)
1984年ー歌謡曲華やかなりし頃【その1】スージー鈴木さん著書より。
毎年、素晴らしい名曲が世の中に登場していますが、その中で、「1984年」に注目した評論家がいます。その方の著した本の中からピックアップし、曲にまつわる逸話をご紹介したいと思います。
ジバニャンLOVE | 2,544 view
![TUBE・前田亘輝、20年振りのソロアルバム発表!作詞に伊集院静、ジャケットは加納典明、コーラスには大黒摩季が参加!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/015/129/square/fd895508-b3b5-45db-8363-bb2f8f697ab5.jpg?1515554615)
TUBE・前田亘輝、20年振りのソロアルバム発表!作詞に伊集院静、ジャケットは加納典明、コーラスには大黒摩季が参加!
TUBEのヴォーカル前田亘輝が、1997年のアルバム『HARD PRESSED』以来のソロアルバム『My Legends Ⅰ』を制作。伊集院静、加納典明、大黒摩季といった大物が参加した。発売は2月14日。
こんなん出ました! | 1,042 view
![「UFO」で大賞を受賞した78年以来39年ぶり!ピンク・レディーが日本レコード大賞に出演決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/856/square/07f8f298-6360-442c-895d-9470ec44c8f4.jpg?1513566933)
「UFO」で大賞を受賞した78年以来39年ぶり!ピンク・レディーが日本レコード大賞に出演決定!!
昭和を代表するアイドル「ピンク・レディー」がレコ大に戻ってきます!TBS系で12月30日に放送される「第59回 輝く!日本レコード大賞」に、ピンク・レディーが出演することが明らかとなりました。同番組への出演は1978年以来、実に39年ぶりの快挙!
隣人速報 | 1,157 view