【1985年から27年間バッピを続けた職人】広島カープ・井上卓也さん
2017年12月5日 更新

【1985年から27年間バッピを続けた職人】広島カープ・井上卓也さん

プロ野球の世界では、公式戦で投げるピッチャーではなく、練習で打者のために投げるピッチャー(打撃投手)がいます。裏方さんではありますが、むしろ一軍のピッチャーより難しいその打撃投手の仕事を27年間続けた人をご紹介します。

2,091 view
衣笠さんはこの頃、連続試合出場記録を続けていて、ルー・ゲーリックさんの持つ世界記録を更新するかという時期でした。
衣笠さんは打撃練習でもつねにスタンドに入れたいタイプの選手でした。そのため打ちやすい内角寄りの真ん中の球を要求します。
しかし、打者に近い内角寄りの真っすぐを投げるということは、もしコントロールが少しずれでもしたら打者に当ててしまい、ケガでもしようものなら連続試合出場記録を自分が止めてしまうことにもなりかねません。
井上さんはそのプレッシャーをはねのけ、打者の要求する球を投げ続けます。
試合に出る投手と違い、投げるテンポも速く、1人の打者に対し25分は投げていたそうです。
まさに、井上さんの努力が、赤ヘル黄金時代を陰で支えていたのですね。

職人、というか武士に向かって投げる。

武士道とも思えるこだわりを持った男・前田智徳

武士道とも思えるこだわりを持った男・前田智徳

ここで話は戻りますが、時代が少し進み、広島に新たなスターが入団します。
男・前田智徳。
「納得のいく打球は」と聞かれ、「ファウルならあります。」と答える、一見気難しい男。
練習でも手を一切抜かず、常に自分の理想に向かってひたすら突き進む男。
ちょっとやそっとのものでは、納得しません。自分への怒りがいつも発散する男。

「チェツ!」「クソッ!」

前田さんは自分に向かって納得できない打球の怒りをぶちまけるのですが、それが若手のバッピではピッチャーがびびってしまって、バッピがイップス(後述)になってしまいかねません。
前田さんの納得する球を投げ続けることが出来るのは、ベテランのバッピの井上さんの担当です。
まさに「職人」と「職人」のぶつかり合い。
イップス――これまで普通にやれていたことが突然できなくなってしまう。野球界においても例外ではなく、なかでも自分の投げ方を忘れてしまう”送球イップス”に苦しむ選手は多い。ある者はポジションを追われ、ある者は選手生命にピリオドを打たざるを得なくなった。まさに野球選手にとって”イップス”は地獄のような言葉である。

2012年に55歳で引退。

【広島】鉄人にも投げた55歳打撃投手引退
[2012年10月4日22時11分]
まさに職人技、並みの精神力では務まらないバッピ。

まさに職人技、並みの精神力では務まらないバッピ。

著者・澤宮優さんの著作の時点では(2011年12月19日第1刷発行)、54歳で現役だったのですが、その後、2012年に井上さんは引退したそうです。
1985年に打撃投手に転向して、2012年まで実に27年。
肉体的な限界なのでしょうが、他のスポーツではありえないくらい長い現役生活。
つまり、力技で体力のある若手でも簡単には務まらない、まさに職人技である仕事が、バッピ=バッティングピッチャー・打撃投手=という職業なのでしょう。
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【セ・リーグ3連覇、そして日本一は?】大野豊・野村謙二郎著【広島カープ最強伝説の幕開け】

【セ・リーグ3連覇、そして日本一は?】大野豊・野村謙二郎著【広島カープ最強伝説の幕開け】

一昨年(2016年)昨年(2017年)と、セ・リーグを制覇したのは見事ですが、1984年以来日本一になっていないという厳然たる事実がある広島カープ。1984年って何年前?と数えるのも大変な状況に変わりはありません。今年こそは!、というカープファンも多いと思います。カープのレジェンド・大野豊さんと野村謙二郎さんが「広島カープ最強伝説の幕開け」という本を著しています。
【ワンポイントリリーフで1点も与えない美学】広島カープ【清川栄治投手】

【ワンポイントリリーフで1点も与えない美学】広島カープ【清川栄治投手】

80年代、広島カープには、左サイドから変則的な投球をし、左打者を手玉に取った投手がいました。彼の名は清川栄治。ピンチの時に打者1人だけのために登板する試合も多く、438試合連続救援登板の記録も持っています。
ジバニャンLOVE | 2,856 view
【真弓明信】恐怖の1番打者!猛虎打線の切り込み隊長!1985年の成績を振り返る

【真弓明信】恐怖の1番打者!猛虎打線の切り込み隊長!1985年の成績を振り返る

恐怖の1番打者と聞いて、真っ先に思い浮かべる選手は誰でしょうか?共通するのは、単にヒットをよく打つだけでなく、クリーンナップ並みにホームラン・長打もよく打つ強打者ということでしょうか。その筆頭の一人が阪神の真弓明信。1985年、猛虎打線の切り込み隊長として、21年ぶりのリーグ優勝に貢献しました。当時の成績を振り返ります。
izaiza347 | 327 view
骨折した翌日に出席に入る、誰もが驚く鉄人衣笠の根性と人柄

骨折した翌日に出席に入る、誰もが驚く鉄人衣笠の根性と人柄

衣笠祥雄(きぬがさ さちお)は、昭和22年(1947年)1月18日生まれで、京都市東山区出身のプロ野球選手です。鉄人の愛称で親しまれ、国民栄誉賞受賞者出もあります。プロ野球選手衣笠祥雄としての記録は、連続試合出場記録が、世界第2位で日本記録では第1位と、まさに鉄人と呼ばれる由縁です。更には、連続フルイニング出場では歴代第4位となり、通算安打数歴代第5位・通算本塁打数歴代第7位タイと輝かしい成績を納めました。赤ヘル打線の中心打者として、広島カープ黄金時代の原動力となった選手の一人です。
五百井飛鳥 | 1,307 view
猛虎旋風、広岡西武、KKドラフト…85年のプロ野球を特集した「よみがえる1980年代のプロ野球Part.1」が発売!

猛虎旋風、広岡西武、KKドラフト…85年のプロ野球を特集した「よみがえる1980年代のプロ野球Part.1」が発売!

ベースボール・マガジン社より、80年代のプロ野球を特集した書籍「よみがえる1980年代のプロ野球」の第一弾となる「Part.1 [1985年編] (週刊ベースボール別冊空風号)」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,550 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト