【高校野球】もうすぐ選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌定番曲6選
2023年3月10日 更新

【高校野球】もうすぐ選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌定番曲6選

もうすぐ選抜高校野球が開幕。一番の見どころはもちろん、試合の行方や選手たちの活躍ですが、それを盛り上げるスタンドの応援にも注目です。中でも、ブラスバンドの演奏は甲子園の応援に不可欠で、テレビ越しに流れる季節の風物詩にもなっています。今回は、20世紀からある応援歌定番曲を、原曲とともにご紹介します。

315 view

狙いうち

『狙いうち』はもちろん、「ウララ〜♪」の詞で有名な山本リンダの1973年のヒット曲。前年、アイドルのイメージを払拭した『どうにもとまらない』が再ブレイクし、その大人のセクシー路線を踏襲した一曲です。

本曲は、野球とは直接関係ありませんが、そのタイトルがバッティングを想起させることから、野球の応援歌として起用されたようです。甲子園の応援で、"最も盛り上がる曲" と言っても過言ではないでしょう。東京六大学野球の明治大学の応援が最初と言われており、長年にわたって、高校野球の応援歌定番曲の一つです。

余談ですが、一時期、中日ドラゴンズもチャンステーマとして使用していました。

Neraiuchi

狙いうち

アフリカン・シンフォニー

ヴァン・マッコイといえば、日本で有名な曲は2曲。

一つは、「ドゥーザハッスル!」の掛け声でおなじみの『ハッスル』。1975年に全米ナンバーワンを獲得し、世界的にも有名な曲です。

そして、もう一つが今回ご紹介する本曲『アフリカン・シンフォニー』。アメリカではシングル化されていませんが、日本ローカルでは1974年にリリースされ、今や原曲よりも "吹奏楽の定番曲として" の方がよく知られています。

1987年の夏の高校野球で、智辯和歌山高が応援曲として使用したのがきっかけです。その後、智辯和歌山高が甲子園の常連となり、高校野球全体に普及しました。ただし、最初に使用したのは、1978年の夏の高校野球に出場したPL学園高ではないかと言われています。

African Symphony

Van McCoy - The Hustle And Best Of - African Symphony

宇宙戦艦ヤマト

「日本のアニメ史上最も有名な主題歌は?」と聞かれたら、きっとこの曲を挙げる人は多いことでしょう。

SFアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の主題歌(オープニグテーマ)は、アニメの主題歌ながらオリコン14位と大ヒット。アニメファンだけでなく、一般大衆にも親しまれた人気曲です。歌はもちろん、"アニメソング界の大王"こと、ささきいさおで、エンディングテーマの『真赤なスカーフ』も歌っています。

高校野球の応援歌の中では、アレンジのカッコ良さや盛り上がり方から、特に人気の高い曲です。また、余談ながら、"甲子園" で "ヤマト" というと、かつて阪神タイガースで活躍した大和選手の登場曲が正に『宇宙戦艦ヤマト』でした。

健大高崎「宇宙戦艦ヤマト」

宇宙戦艦ヤマト OP

ルパン三世のテーマ

『ルパン三世のテーマ』は、『ルパン三世(TV第2シリーズ)』の1977年放映時に作られた主題曲で、シリーズでは最も有名な楽曲です。作曲は、ジャズピアニストで作曲家の大野雄二。大野は、本曲の作曲時にマカロニウエスタンの音楽を取り入れたと、後年のインタビューで語っています。
「出だしでインパクトを与え、ここで聴き手に曲を覚えさせなきゃいけない」

CMソングを手掛けて体得した極意だ。ちなみに「ルパン・ザ・サード」という歌詞を繰り返すのも、商品名を連呼するCMソングの手法。

ともかく大事なのは最初の4小節ないしは8小節の旋律。ここをどうするか。

(中略)

そこで大野が着目したのが、ちょっと前まで大人気だったマカロニウエスタン映画の音楽だ。

(中略)

大野も「ルパン三世のテーマ」の最初の8小節は、「マカロニウエスタンの音楽の典型的な和音進行を使って作った」と明かす。
その後も、『ルパン三世』の音楽は主に大野が手がけました。本曲には様々なバージョンがありますが、甲子園の応援歌の原曲となったのは『ルパン三世のテーマ'78』です。

因みに、2023年1月にAmazon Prime Videoで配信が開始された『ルパン三世VSキャッツ・アイ』では、『THEME FROM LUPIN III 2019 ~ Playback'80』が使用されています。

The Theme Of Lupin The Third '78 (Full Size)

ルパン三世のテーマ'78 - 大野雄二

ウィ・ウィル・ロック・ユー

『ウィ・ウィル・ロック・ユー』は、イギリスのロックバンド、クイーンのヒット曲で、『伝説のチャンピオン(ウィ・アー・ザ・チャンピオンズ)』との両A面でリリースされた楽曲です。2004年にローリングストーン誌が行った「オールタイム・グレイテスト・ソング500」では330位に選ばれ、世界の音楽史に残る名曲として評価されています。

曲中のハンドクラップ&フットスタンプ(ズンズンチャ!ズンズンチャ!のリズム)のノリがよく、いつしか応援歌の定番曲として使用されるようになりました。近年では、大阪桐蔭高の演奏がおなじみです。海外のスポーツイベントでもよく使用されており、世界的にもスポーツに縁のある楽曲のようです。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【高校野球】第二弾!ついに選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌人気曲6選

【高校野球】第二弾!ついに選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌人気曲6選

2023年も選抜高校野球が開幕。一番の見どころはもちろん、試合の行方や選手たちの活躍ですが、それを盛り上げるスタンドの応援にも注目です。中でも、ブラスバンドの演奏は甲子園の応援に不可欠で、今やテレビ越しに流れる季節の風物詩でもあります。今回は第二弾で、20世紀からある応援歌定番曲を原曲とともにご紹介します。
izaiza347 | 353 view
1993年「LARME」以来、X JAPANのYOSHIKIが23年振りに香水を発売!

1993年「LARME」以来、X JAPANのYOSHIKIが23年振りに香水を発売!

X JAPANのYOSHIKIが、23年ぶりに香水を発売することが決定した。現在でも入手困難な香水「LARME(ラルム)」の発売から23年の時を経て発売される新作の名前は「Battre Sang(バトゥ サン)」。限定版には特典もある。
【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1980年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 177 view
【高校野球】離島から甲子園出場を果たした希少な強豪校と戦績!

【高校野球】離島から甲子園出場を果たした希少な強豪校と戦績!

離島の高校は、他校との試合の際は、海を渡る長時間・長距離移動を伴うことが多く、大きなハンデとなります。そんな過酷なハンデを克服し、これまで離島(沖縄本島を除く)から8校もの高校が甲子園出場を果たしています。複数回の出場を誇る実力校から、21世紀枠などで初出場を果たしたフレッシュな高校まで、様々な強豪校をご紹介します。
izaiza347 | 147 view
【高校野球】2024年も開幕!甲子園で優勝経験のない県と最高成績!

【高校野球】2024年も開幕!甲子園で優勝経験のない県と最高成績!

かつての高校野球は、東日本より西日本、日本海側より太平洋側の都道府県の方が強い傾向にありましたが、近年は、練習環境の改善などにより、その差はなくなってきました。特に、東北地方や北陸地方の躍進が顕著です。今回は、全国制覇まであともう一歩だった12県をご紹介します。
izaiza347 | 257 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト