【女子テニス】男子にも勝てると言われたマルチナ・ナブラチロワの伝説的な強さを振り返る
2016年11月25日 更新

【女子テニス】男子にも勝てると言われたマルチナ・ナブラチロワの伝説的な強さを振り返る

1980年代初めから90年代にかけて絶対的な強さを誇ったマルチナナブラチロワ。女子では敵なし、男子の大会に出たほうが良いとも言われたほどの強さでした。

36,914 view

マルチナ・ナブラチロワとは?

 (1507427)

マルチナ・ナブラチロワ
1956年10月18日、現在59歳です。デビューは1973年、シングルス、ダブルス合わせてツアー通算344勝を誇る名選手です。
グランドスラム大会の優勝も18回、ウィンブルドンの優勝9回は女子歴代1位です。

息の長い活躍をした選手で、シングルスの第一線からは94年に退くものの、2000年にダブルスでツアー復帰します。その後2006年までダブルスのみですが一線として活躍していました。

プロデビューから1980年代のナブラチロワ

 (1508002)

1975年、共産主義国のチェコスロバキアを離れてアメリカに亡命。1978年のウィンブルドン選手権で4大大会初優勝を果たした(この時点ではまだチェコスロバキア国籍であった)。
1981年7月に米国市民権を取得。以降アメリカ国籍でプレーし、同年全豪オープンで米市民権取得後初優勝を果たした。
 (1508003)

ライバルであるクリス・エバートとは数々の名勝負を繰り広げました。
デビュー当初からのナブラチロワはなかなか勝ちきれず、精神面の弱さが指摘されていました。グラフやヒンギスなどのナンバーワン選手は10代からグランドスラム大会の優勝を重ねるなど早熟さが目立ちますが、ナブラチロワの全盛期は20代の中頃からとずいぶん遅いように感じます。
 (1508004)

ナブラチロワのプレースタイルはサービス&ボレーという球脚の速いサーフェスで真価を発揮するものです。しかし、全仏でも優勝2回とオールラウンドに力を発揮できる強さも持っていました。
1981年の全豪オープン優勝を契機に無敵の強さを発揮し始める。1982年に全仏オープンとウィンブルドン選手権を制覇して4大大会3連勝。この年からウィンブルドン選手権における、前人未到の「6連覇」が始まる。
 (1508005)

ハナ・マンドリコワは80年代に活躍したスター選手です。最高ランクは3位、エバートとナブラチロワの高い壁に阻まれてはいたものの、グランドスラムで4勝をあげるなど素晴らしい結果を残しています。
ナブラチロワと同じチェコ出身のプレーヤー、ジュニア時代には球拾いをやっていたというエピソードもあるほど憧れの存在だったようです。
1983年は3つのグランドスラムを含む全てのトーナメントで優勝し、1983年をマッチ86勝1敗でシーズンを終え、勝率は98.9%に達した。さらに翌年の1984年は、年初のトーナメントでハナ・マンドリコワに敗れるが、その後全豪オープン準決勝で敗れるまで74連勝を記録した。
83年は全仏の4回戦で敗れた以外は全ての大会で優勝、84年もほとんど負けていません。まさに最強、女子の大会では相手がいないとまで言われていました。なかには性別をごまかしているのでは?などというとんでもない疑惑もあったほどです。
 (1508006)

80年代中頃を過ぎ、女子テニス界に現れたのがシュティフィ・グラフです。エバート、ナブラチロワなど80年代初頭からの強者を越えるプレーヤーでした。数々の金字塔を打ちたてるグラフの初期の壁はナブラチロワでした。
1987年のウィンブルドンで6連覇を達成しましたが、1988年で19歳の新女王シュテフィ・グラフに敗れ、大会7連覇を逃しました。翌89年も決勝でグラフに敗れています。
ナブラチロワのグランドスラムの成績を見てみると、ウィンブルドン以外の優勝は87年の全米が最後となっています。まさに80年代がナブラチロワの全盛期だったと言えます。

1990年代~引退までのナブラチロワ

 (1508010)

ウィンブルドンの顔とも言えるナブラチロワでしたが、90年の優勝が最後、高々と掲げられたプレートは通算9回、歴史を残したプレーヤーです。
1990年のウィンブルドンでは黒人選手のジーナ・ガリソンに完勝し、大会9勝を果たしました。これは、ヘレン・ウィルス・ムーディという往年の名選手が記録したウィンブルドン8勝を越えるものとなりました。
これが最後のグランドスラム大会の優勝となりました。
1994年を「シングルス最後の年」と位置づけたナブラチロワは、あまり得意ではないクレーコートの全仏オープンに6年ぶりの参加を決めたが、1回戦敗退に終わる。最後のウィンブルドン選手権では4年ぶりの決勝に進出したが、スペインのコンチタ・マルティネスに敗れて大会10勝目を逃した。
 (1508016)

年齢を重ねても腕の筋肉は隆々としています。女性としてはかなりの筋肉質さが見受けられます。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ジョコビッチ、数多くの栄冠をもたらしてくれたコーチのボリス・ベッカー氏との師弟関係を円満解消!

ジョコビッチ、数多くの栄冠をもたらしてくれたコーチのボリス・ベッカー氏との師弟関係を円満解消!

男子テニス、世界ランキング2位のノバク・ジョコビッチが、3年間にわたって自身のコーチを務めてきたボリス・ベッカー氏との師弟関係を解消することを明らかにした。また、ベッカー氏はツイッターでジョコビッチに対して感謝のコメントを挙げている。
あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった

ボクシングや相撲、野球、サッカー、テニスなど、数多くのスポーツや格闘技で輝いた選手達。絶頂期で引退を決めた選手、怪我と戦いながら40歳を超えても第一線で活躍した選手。”あの頃”憧れた選手たちの引退年齢と成績をまとめた。
ひで語録 | 7,867 view
「男子テニスライバル物語」往年の名勝負!男子テニス、トップ同士のライバル物語を振り返る。

「男子テニスライバル物語」往年の名勝負!男子テニス、トップ同士のライバル物語を振り返る。

かつての男子テニスライバル物語を憶えていますか?いつの時代にもトッププロのライバル物語が存在します。いまや堂々たる世界的テニスプレイヤーとなった錦織圭も、フェデラーVSナダルのような物語を紡ぐライバルが現れることでしょうね。
青春の握り拳 | 10,656 view
ファミコン初期のスポーツシリーズ!「ゴルフ」「ベースボール」「テニス」「サッカー」!!

ファミコン初期のスポーツシリーズ!「ゴルフ」「ベースボール」「テニス」「サッカー」!!

ファミコン初期の名作って色々ありましたよね。なかでもスポーツシリーズは絶大な人気を誇ったものです。そんなファミコン初期の人気を支えたスポーツゲームを振り返りましょう。
青春の握り拳 | 17,819 view
1987年発売【ファミリーテニス】 登場キャラ16人のモデルとなった往年の名選手たち

1987年発売【ファミリーテニス】 登場キャラ16人のモデルとなった往年の名選手たち

友達との対戦がやたら盛り上がったファミコンソフト【ファミリーテニス】。選手ごとに利き手、サーブスピード、フットワークはもちろん、打つ球種が違うという特徴があって、どのキャラを選ぶか勝敗のカギでした。この各キャラのモデルとなった実在のテニスプレイヤーが誰だか知ってましたか?
鼻から牛乳 | 78,860 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト