【レッツ・グルーヴ!】アース・ウインド・アンド・ファイアーが来日(2017年)
2017年5月31日 更新

【レッツ・グルーヴ!】アース・ウインド・アンド・ファイアーが来日(2017年)

2017年5月25日付朝日新聞夕刊で、アース・ウインド・アンド・ファイアーが来日コンサート中との記事が出ていました。リーダーのモーリス・ホワイトさん亡き後も精力的に活動を続け、日本にも来てくれたんだ、とうれしくなり、この記事を書きました。

892 view

アース・ウインド・アンド・ファイアーとは

アース・ウインド・アンド・ファイアーが来日(2017年5月25日現在)

2017年5月25日の「朝日新聞」夕刊に記事が出ていました。

「アメリカの人気バンド「アース・ウインド・アンド・ファイアー」が来日ツアー中だ。1970年にレコードデビュー。「セプテンバー」「宇宙のファンタジー」など多くのヒット曲を生んだ。」(以下略)と紹介されています。

リーダーで創設者だったモーリス・ホワイトさん

モーリス・ホワイトさん

モーリス・ホワイトさん

アース・ウインド・アンド・ファイアーのリーダー、モーリス・ホワイトさん。
2016年2月、長い闘病の末、この世を去りました。

前出の朝日新聞記事より
「彼の音楽、ビジョン、愛、芸術性は、いままで以上に大きな存在として息づいている」とボーカルのフィリップ・ベイリーさんが話していると伝えています。
モーリスさんの弟でベースのヴァーディン・ホワイトさんも、「彼(モーリス・ホワイトさん)が残した音楽を、誇りと謙虚さをもって続けていきたい」と話していると伝えています。

やっぱりアースが好きだ!!

私は、洋楽についてはほとんど知識がありません。それこそテレビのCMで流れている楽曲が「なんか聞いたことあるな」くらいしか、思うことはありませんでした。
昨日も、ボーイ・ジョージが「カルチャークラブのボーカル」ということを昨日初めて知ったとか、そういうレベルの人間です。
私がアース・ウインド・アンド・ファイアー(以下アースと略します。)を知ったのは、テレビ番組「タモリ俱楽部」のコーナー「空耳アワー」で聴いて、そのグルーヴ感のとりこになりました。
といっても、グルーヴという概念も知らずに、勝手に感覚で「グルーヴってこういう感覚かな」というレベルなのですが・・・。

グルーヴについて調べてみました。

日本で「グルーヴ」の名を一番知らしめた人たちとは、なんと言っても「電気グルーヴ」だと思います。
しかし、彼らのバンド名を、「電気グループ」だと思っている人も多いと思います。
グルーヴとはどういうものなのかを、調べてみました。
グルーヴ(groove)とは音楽用語のひとつ。形容詞はグルーヴィー(groovy)。ある種の高揚感を指す言葉であるが、具体的な定義は決まっていない。語源は(アナログ)レコード盤の音楽を記録した溝を指す言葉で[1]、波、うねりの感じからジャズ、レゲエ、ソウルなどブラックミュージックの音楽・演奏を表現する言葉に転じた言葉である。現在は、素晴らしい演奏を表す言葉の1つとして、ポピュラー音楽全般で用いられる。
グルーヴを構成する要素としてはリズムやテンポ、シンコペーション、アーティキュレーションなどが挙げられ、主にリズム体(ベース、ドラムス、パーカッションなど)を対象とした概念である(例:グルーヴィーなドラミング、など)。「ノリ」(乗り)を表す言葉である。ジャンルによって感じるグルーヴは様々で、グルーヴ感の会得は、演奏者にとって必要不可欠な要素のひとつである。
具体的な定義は定まっていない・・・そうだったのか。
でも「グルーヴ感の会得は、演奏者にとって必要不可欠な要素のひとつである」「ノリを表す言葉である」というところから、なんとなくわかるような気がします。
こう、聞いてて「ウキウキ」する感覚。
アースの他には、セルジオ・メンデスなんかも聞いててそういう気分になるかなあ、と今思いました。

グルーヴの教科書「レッツ・グルーヴ」

私の別の記事でも使用させていただきましたが、文章で見ても「グルーヴ」はやっぱりわからないかな、と思います。
聴くのが一番!ってことで、何回も使用させていただいているこの曲をご紹介します。
本当にこの曲が、私は大好きなんです!!

Earth, Wind & Fire - Let's Groove

ノリノリ!心の中で踊っちゃいます。

長年活躍しているわけ

朝日新聞の記事によると、「後に出てくるアーティストのために、新しい未来的なサウンドを形にしてこられたと思う」とボーカル&パーカッションのラルフ・ジョンソンさんが話していると伝えています。

確かにアース以前の音楽は、ブルースやジャズ的な、しっとりとした音楽が多かったかな、と思います。グルーヴ感というものを世に出したのはアースが最初かもしれないと思います。

邪道ですが、アースの空耳作品をいくつかご紹介します。

ヘリティッジ

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1978年洋楽】サタデー・ナイト・フィーバー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1978年洋楽】サタデー・ナイト・フィーバー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1978年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 292 view
【蚊対策・蚊取り線香など】懐かしのCMから、蚊取りブタ…蚊帳などなど「蚊」対策の変遷をまとめてみました。

【蚊対策・蚊取り線香など】懐かしのCMから、蚊取りブタ…蚊帳などなど「蚊」対策の変遷をまとめてみました。

 夏になると花火大会や海水浴、キャンプなどなど野外での活動が楽しみな時期です。そこで気になるのが、「蚊」です。今では携帯用の蚊避けスプレーなどもありますね! 今回の記事は「蚊」について…懐かしの蚊取り線香などのCMも含め、蚊避け対策の今昔…を書いてみようと思います。
Yam | 5,742 view
アースウインド&ファイアーには夢が詰まってる

アースウインド&ファイアーには夢が詰まってる

夢のある音楽といえばアースウインド&ファイアーに決まり。なんかやたらと派手な服装、いかしたベースラインなんかがあればもう完成。ということで懐かしのアースウインド&ファイアーで今年を決めよう。
moboo | 8,365 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト