「人生のバイブル!!フルーツバスケット名言集
2020年8月8日 更新

「人生のバイブル!!フルーツバスケット名言集

少女マンガフルーツバスケット。名作から抜粋した名言集です。

4,000 view
俺、誰かのせいにするのはもう嫌だ。俺にだって悪いところや
改めていかなきゃならない所がたくさんあるんだってことを
ちゃんと 自覚していかなくちゃいつまでたっても、バカなままだ。
誰かのせい、何かのせいにしていたらいつまでたっても変われない。
via フルーツバスケット 16 巻 よ り
誰かに想われるって本当に奇跡みたいな出来事ですよね。特に恋愛は両想いって当たり前ではない!!!そう思わせてくれるセリフです。
 (2214676)

草摩夾の名言 (猫の物の怪憑き)

全てを愛してくれなくたって よかったんだ 怖がったって
怖がるのは、本当の俺をちゃんと見てくれてる証拠だから
でも母さんは、愛情って言葉でごまかして、見ようとしなかった
俺は一緒に考えて、悩んで欲しかった 怖がったっていい。
醜い姿を愛してくれなくても
それでも一緒に生きて行こうって...
via フルーツバスケット 6 巻 よ り
「愛する」ってのは目の前に あるモノだけを愛するんじゃなくて
過去も未来も抱きしめることかもしれない
via フルーツバスケット 23 巻 よ り
わかってないよなぁ おまえお まえはさ、おまえが思っている以上に愛されてんだよ、だからさ大丈夫だよ、今生の別れでもないし新しい宴会の始まりだろ?
via フルーツバスケット 23 巻 よ り
夾の言葉は深いです。一緒に考えて悩んでくれるだけで支えになるし安心しますよね。幼少期、親に愛されてこなかった夾、透のおかげで心が溶かされていく様子がよくわかる名言ばかりです。
 (2214675)

本田透の名言 (主人公)

嬉しいことや、楽しいことにいつか終わりがくるように
こわいことや悲しいことにも終わりはきます 必ず
その時は信じられなくてもどうか どうか諦めないで
via フルーツバスケット 21 巻 よ り
疑うよりは信じなさいってお母さんが言って い ました
人は良心を持って生まれてこないんだよって
良心は体が成長するのと同じで自分の中で 育てていく心なんだ って
だから人によって良心の形は違うんだ って
via フルーツバスケット 1 巻 よ り
生きてほしい 間違ったって遠回りしたっていいんです
でもどうかどうか
生きて歩いていくことは諦めないで どうかそれだけはやめないで
via フルーツバスケット 21 巻 よ り
どうして人は誰かを羨まずにはいられないのでしょうか
どうして気づかないのでしょう 自分自身の素敵なところに
via フルーツバスケット 2 巻 よ り
透の言葉は、あたたかく心にしみます。

こわいこと、悲しいことはいつまでも続かない!!その通りです。両親を亡くし悲しみのどん底にいた透だから言えるセリフです 。

登場人物、様々な闇を抱えていて、発言ひとつひとつに重みと深さが感じられるマンガです。道徳の授業にぜひ、取り入れてほしいシーンもちらほら!!!
 (2214682)

36 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「りぼん」に連載されていたあの人気漫画の続編が「Cookie」に掲載されているって知ってた?

「りぼん」に連載されていたあの人気漫画の続編が「Cookie」に掲載されているって知ってた?

1999年に創刊された漫画雑誌「cookie」は矢沢あいさん、水沢めぐみさんなど元りぼんで連載されていた作家さんの連載が多いです。それだけでなく、昔りぼんで連載されていた漫画の続編も多いんですよ!昔読んでいた漫画の続編なら読んでみたいと思いませんか?
saiko | 423 view
『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。
懐かしの「ナカムラくん」が復活!加護亜依が着ていた事でも話題となった「エンジェルブルー」が復刻アイテムを発表!!

懐かしの「ナカムラくん」が復活!加護亜依が着ていた事でも話題となった「エンジェルブルー」が復刻アイテムを発表!!

1989年の誕生以来、90年代後半~2000年代前半の小中学生に人気を博したブランド「エンジェルブルー」が、このたび復刻アイテムをリットーミュージックの通販サイト「TOD」にて発表しました。
隣人速報 | 2,796 view
【耳をすませば】原作は少女漫画だった!聖司くんに兄?夢は画家?映画版との違いを調べてみた

【耳をすませば】原作は少女漫画だった!聖司くんに兄?夢は画家?映画版との違いを調べてみた

「耳をすませば」といえばジブリの人気作品ですが、実はオリジナル作品ではなく少女漫画が原作なんです。しかも原作と映画版ではかなり設定が違うらしく、初めて原作を読む人は驚いてしまうのだとか。どんな違いがあるのか気になりますよね?さらに、変更された設定の中には宮崎駿監督がこだわった部分も!「耳をすませば」の原作と映画版の違いを徹底的に調べてみました。
ミチ | 10,851 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
安野モヨコ『美人画報ベスト』発売!美容イラストエッセイに描きおろしを加え、電子書籍で登場!!

安野モヨコ『美人画報ベスト』発売!美容イラストエッセイに描きおろしを加え、電子書籍で登場!!

大ヒット美容イラストエッセイ 安野モヨコ『美人画報』シリーズ3冊が、令和に復刊! 再構成&抜粋し、新たな描きおろし表紙と2編をくわえて『美人画報ベスト』として、電子書籍限定で登場します。
大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

2023年3月16日(木)~4月10日(月)の期間、大丸ミュージアム<梅田> 大丸梅田店15階にて『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』(サイコビジョン ヒデ ミュージアム シンス ニセン)が開催されます。
【1998年洋楽】ナタリー・インブルーリアって覚えてる?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1998年洋楽】ナタリー・インブルーリアって覚えてる?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1998年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 181 view
【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

人気コミック「まいあ SWAN act Ⅱ」(有吉京子)が、2022年12月発売の第7巻で完結。これにより累計発行部数2000万部超のSWANシリーズが幕を閉じます。今回、完結記念となるサイン入りポストカード4枚セットの購入特典付き「まいあ」全7巻セットが発売され

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト