珍プレーキング捕手〈達川光男〉
2016年11月25日 更新

珍プレーキング捕手〈達川光男〉

2試合に1回のペースで珍プレーを出していたといわれる伝説の名捕手「達川光男」さんの生い立ちや、面白珍エピソードをご紹介していきます。

4,914 view

名捕手達川光男

オーナーズリーグ

オーナーズリーグ

出身地 広島県広島市東区
生年月日 1955年7月13日(60歳)
身長 177㎝ 、 体重 75 kg
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1977年 ドラフト4位
初出場 1978年7月11日
最終出場 1992年10月4日(引退試合)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴
広島県立広島商業高等学校
東洋大学
広島東洋カープ (1978 - 1992)

監督・コーチ歴
福岡ダイエーホークス (1995)
広島東洋カープ (1998 - 2000)
阪神タイガース (2003)
中日ドラゴンズ (2014 - 2015)

背番号
40 (1978年 - 1992年)
84 (1995年)
74 (1998年 - 2000年)
90 (2003年、2014年 - 2015年)

表彰

ベストナイン:3回 (1984年、1986年、1988年)
ゴールデングラブ賞:3回 (1984年、1986年、1988年)
最優秀バッテリー賞(特別賞):1回 (1992年)
JA全農Go・Go賞(強肩賞):1回 (1992年9月)
日本シリーズ敢闘賞:1回 (1986年)

達川光男のプロ入りまで

1973年、迫田穆成率いる広島商業高校時代、春のセンバツに出場し準優勝。特に江川卓を擁する作新学院を、チーム一丸で待ちと小技で攻め崩す作戦で下した試合は現在でも語り草となっている。同年の夏の甲子園にも出場し優勝。実は捕手にコンバートされたのは高校1年生からである。3年生は引退しており2年生は修学旅行中であり達川ら1年生だけで練習していたところ、1年生捕手が蛸の食中毒で練習を欠席しており、代わりに達川が入った。迫田監督は達川の抜群の肩を見て、すぐさま捕手にコンバートした。このコンバートがなければプロ野球選手・達川はなかったといわれている。3年生時のエースである佃正樹と不仲であったため、春センバツは外野手として出場していたが夏の甲子園では捕手に戻り全国優勝に導いた。また、夏の甲子園では鹿取義隆から本塁打を打っているが、本人曰く高校時代公式戦での唯一の本塁打である。この大会最後のホームランで次の大会から金属バットが採用されたため、甲子園における木製バットでの最後の本塁打であるという。
なお、この際ベンチのサインはヒットエンドランだったが、サインを取り違えて強振したため迫田監督からひどく叱責されたと述懐している。
その後、東洋大学へ進学。東都大学リーグでは、1年後輩の松沼雅之とバッテリーを組み、1976年秋季リーグでのチーム初優勝に貢献した。同年の明治神宮野球大会では準決勝で早大に敗退。リーグ通算90試合出場、283打数64安打、打率.226、3本塁打、25打点。ベストナイン1回。
1977年のドラフト会議で広島東洋カープから4位指名を受け、入団。テレビでドラフトの様子を2巡目までは見ていたが、自分の名前が出ないためパチンコに行ってしまい、指名されたと後輩が伝えに来たときは大当たりの途中で台から動けなくなっていた。また、指名がなかった場合は本田技研の野球部に進むことが内定していたという。背番号は40。
 (1520978)

達川光男の特徴

野村克也や日比野武と並ぶ「ささやき戦術」の使い手として知られている。
しかし、野村がバッターの弱味を突いて集中力を奪っていたのに対し、達川のそれは世間話やウソなどで相手の思考を撹乱する、いわば「明るいささやき」であった。主なものは以下の通り。
広島弁で「今日飲みに行くん?」など、野球と全く関係ない話題を振る。
「初球はど真ん中にストレートが来る」とわざと配球を教え、いぶかしむ打者をよそにその通りの球を投手に投げさせ、見逃した所に「せっかく教えたったのに、もうあんなええ球来んぞ」と煽る。
また、「こいつは一球目から打つけぇ、外のボールから入るぞ」と大声で投手に指示し相手打者を惑わせたりもした。
横浜大洋ホエールズの新人・谷繁元信が打席に立った際、「よう頑張っとるから、特別に次の球種を教えちゃる」と話しかけ、いぶかしむ谷繁に向けて「カーブ、カーブ、カーブ、カーブ」とつぶやき続けた。谷繁もその気になったところ、ピッチャーが実際に投げてきたのはストレートだった。思わず谷繁が文句を言うと、達川は「すまんすまん、アイツはワシのサインを理解しておらんかった」と答え、その直後に「ナイスストレート!」と言いながらピッチャーにボールを返球した。
当時の大洋の監督は達川をよく知る古葉竹識であり、谷繁はベンチに帰った際「達川の言うことを聞くな」と叱られたという。なお、谷繁はのちに中日へ移籍し、2014年から中日の捕手兼任監督、達川は同年から中日のバッテリーコーチに就任し同じ球団のユニフォームを着用することとなる。
ルーキー時代の長嶋一茂にも同様のエピソードがあり、達川は「お前はお父さんが偉大じゃけぇ、可哀そうじゃのう」とからかった上、「この間ガリクソンからホームラン打っとったが、お前あのコースが得意なんか?」「それならもう一回同じところ投げさせてみようかのお」と煽った。しかし実際にそのコースに投げさせたところ、あわやホームランという大ファウルを打たれ冷や汗をかいたという。
相手チームの主力選手やその時点で好調な打者に対して「悪いが1球、顔の前に通させてもらうけぇのお」と脅す。達川本人が引退後に語ったところによれば、「顔の前」とはインハイ攻めを指すものではなく「避けなければ当たるコース」であり、プロではブラッシュボールは駆け引きのひとつとして当然の行為と認識していたという。
達川は池山隆寛とテレビで共演した際、現役時代に池山に対して「次の球は危ないところ(インコース)使わせてもらうけぇ、気をつけとけ」と予告したエピソードを例として挙げた。達川は「彼(池山)くらいのバッターになると、厳しいところを攻めないと必ず打たれますから。プロでは常識です」と述べている。池山もこの達川の言動が事実であることを認めており、仕掛けられた数は「1回や2回ではなく、数えきれない」とのこと。
味方ピッチャーに大声でまくしたて、敵味方だけでなく観客に失笑を浴びることもあった。ヤクルトの大杉勝男と対戦した際、マウンドの津田恒美のコントロールが定まらず、落ち着かせるつもりで「こいつぁー石ころじゃけぇ(足が速くないので四球で出塁させても盗塁の心配はないという意味)、安心して投げてきんさい」と叫んだ。怒った大杉はわざわざ死球コースに投げさせろと要求、本当に投げさせる気などなかった達川が渋々従うと、大杉はその身体に向かって投じられた球を特大本塁打にしてしまった。達川はベースを1周した大杉に「(バットが振れない)石ころだと? ふざけるな!」と一喝された上、頭を殴るジェスチャーをされたという。
 (1521018)

詐欺師達川光男伝説!!!

 (1521017)

達川光男・・・といえば
真っ先に思いつくのは
偽デッドボールではないでしょうか。

*当たってないのにデッドボールの振りをして一塁に走る。
*審判に呼び止められ、とっさに引っかき傷をつくったり、腫れさせる。
*当たったと主張するのは決まって手袋をめくった手首付近。
*左手をかすめたのに審判に右手を差し出す。
*グリップエンドにボールが当たっても手袋をめくる。
 ≪審判団も「今後、達川のアピールは一切認めない」と決定≫

いつみても色あせない名シーンをご覧ください。

達川さんの詐欺師デッドボール - YouTube

プロ野球珍プレー 20年分珍名人【達川光男 パンチ佐藤】 - YouTube

説明

達川光男面白エピソード

2003年の阪神コーチ時代にも、珍プレー集で広島弁でがなる名物コーチとして紹介された。
本人は真面目にやっているのだが、捕手の捕球練習でも現役捕手と張り合って完敗したり、少年野球のコーチでも「皆目を瞑れ。おじさん(達川)が今、何本指を出したでしょうか? 当たったらこの(阪神タイガースの)帽子をあげよう」と宣言しておきながら、正解した少年に「おどりゃあ(お前)、何で目え瞑ってなかったんじゃい」と大人げなく怒ったりしていた。
サヨナラインフィールドフライ事件
1991年6月5日の横浜スタジアムでの大洋戦で、同点で迎えた9回裏1死満塁の場面で清水義之のインフィールドフライ・イフ・フェアで併殺が取れると勘違いし、フライを落としてサヨナラ負けを喫したことがある。
また、達川は2度ほど試合中にコンタクトレンズを紛失したことがある。当時は高価な品物であったため、2度とも試合は中断され、ホームベース周辺で両軍総出の大捜索劇となり、その様子は観客の爆笑を誘った。最初の紛失の際は突然タイムをかけ地面を探り出した達川に場内騒然となったが、「コンタクトレンズ紛失のため」という場内アナウンスにより観客席は大爆笑に包まれた。
22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1989年バブル絶頂~2004年球界再編問題「たかが選手が」球団vs選手会  ライブドアvs楽天  旧vs新  置き去りになった近鉄ファン

1989年バブル絶頂~2004年球界再編問題「たかが選手が」球団vs選手会 ライブドアvs楽天 旧vs新 置き去りになった近鉄ファン

近鉄とオリックスの合併、球界再編問題、ストライキ、IT企業のプロ野球参入合戦、近鉄バッファローズ消滅、オリックスバッファローズ、楽天イーグルス誕生 夢と感動がいっぱいのプロ野球の裏側では、それを支えるドロドロの利権と古い体質を持つ巨大な権力があった。
RAOH | 2,142 view
トリプルスリーを期待されながら、いつしか悪役のイメージが定着した【松永浩美】にまつわる5つの出来事

トリプルスリーを期待されながら、いつしか悪役のイメージが定着した【松永浩美】にまつわる5つの出来事

類まれなるスピードと走攻守に渡るセンスのよさでパリーグを代表する三塁手に成長しながら、首位打者にはあと一歩届かなかった松永浩美。晩年はトレードやFAで球団を移籍。本意ではない発言が独り歩きし、悪役のイメージが強い彼の選手生活をひもとくと、プロ野球史に残る記録や出来事の数々がうかびあがってくる。
t-matsu | 21,273 view
 『三省堂国語辞典 阪神タイガース仕様』が発売へ!帯には六甲おろしの歌詞が。球団歌の歴史にも触れてみる

『三省堂国語辞典 阪神タイガース仕様』が発売へ!帯には六甲おろしの歌詞が。球団歌の歴史にも触れてみる

「三国(サンコク)」の愛称で親しまれている株式会社三省堂の国語辞典に新たな展開。『三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様』として2月下旬に発売が決定しました。帯には六甲おろしの歌詞が記載されるなど、斬新な一冊となっております。
「あの人は今」に元子役の『カケフくん』の別人が登場しても指摘出来ない説!今夜の「水曜日のダウンタウン」で検証!

「あの人は今」に元子役の『カケフくん』の別人が登場しても指摘出来ない説!今夜の「水曜日のダウンタウン」で検証!

毎週笑わせてくれるバラエティ「水曜日のダウンタウン」が今夜10時から放送されます。”「あの人は今」で全く別人が出てきても指摘出来ない説”に80年代の人気子役だったカケフくんの別人が登場。芸人はそれを指摘出来るのか、笑いと共に期待されています。
「訃報」闘将・星野仙一さん70歳で逝去、打倒巨人を掲げ続けた名投手であり名将でした。

「訃報」闘将・星野仙一さん70歳で逝去、打倒巨人を掲げ続けた名投手であり名将でした。

2018年1月4日、日本プロ野球界の闘将・星野仙一さんが亡くなったという訃報が届きました。現役時代は中日ドラゴンズのエースにして打倒巨人・打倒ON(王・長島)を徹底して貫き、通算146勝121敗34セーブ。現役を退いた後は監督として中日ドラゴンズ、阪神タイガース、楽天ゴールデンイーグルスの3球団を優勝に導き「闘将」と呼ばれました。
青春の握り拳 | 2,952 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト