“国民的”ルパン〜 アニメ「ルパン三世」(TV第2シリーズ)
2017年4月14日 更新

“国民的”ルパン〜 アニメ「ルパン三世」(TV第2シリーズ)

ルパン三世シリーズ最長寿のTV第2シリーズ。あなたの好きなルパン、このなかにありますか?^^

10,025 view
若松プロ叩き上げの当時若手、映画監督の高橋伴明氏ですね。

銭形が殺され、その汚名をかけられたルパン。二人の友情に胸が熱くなる、第98話「父っつあんのいない日」。
イギリス王室の王冠を狙うルパンを阻もうとするドーバー警部とペッパー警部の凸凹コンビとの対決が楽しい、第47話「女王陛下のズッコケ警部」もよいです。
 (1595008)

ルパンに殺された(!?)銭形の葬儀が

スラップスティックの楽しさ、浦沢義雄

高校卒業後、放送作家として『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』『カリキュラマシーン』など、数々の番組の構成に参加[1]。脚本家としてのデビューは1979年に日本テレビで放送された『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』第68話「カジノ島・逆転また逆転」。それ以前の履歴は、本人が過去を語りたがらないこともあり詳らかでないが、作家になる前はダンサーであったらしく[2]、『はれときどきぶた』や『うたう!大龍宮城』、『ボボボーボ・ボーボボ』、『おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ』などの作品にもその影響が見て取れる。

1981年から1993年に放送された東映不思議コメディーシリーズでは、脚本家としては唯一全シリーズに携わり400本以上の作品を提供した。また、シリーズ内の『どきんちょ!ネムリン』、『うたう!大龍宮城』などでは挿入歌の作詞を手がけた。

その縁から、作風が似ている月曜ドラマランド枠の中でも東映制作の作品を多数執筆しており、水木しげる原作『悪魔くん』や、おニャン子クラブ主演「三代目はおニャン子お嬢さま?! 花吹雪893組」を手がけた。 1980年代の一時期、「うらさわよしお」名義で活動していた。また、過去には『世にも奇妙な物語』シリーズの第一期脚本も書いていた。
ゲバゲバ、カリキュラマシーンなどの伝説的TVコメディに若くして参加した浦沢氏、やはりその楽しさはスラップスティックなコメディですね。
赤ジャケルパン=三枚目ルパンのコメディというイメージもこの方に負うところが大きいと思われます。

鉛筆を食べる猫をめぐる騒動に巻き込まれるルパンたち、第106話「君はネコぼくはカツオ節」。
膨らましたチューインガムで変装できるというバカバカしい発想の、第117話「チューインガム変装作戦」。「戦車が怖くて赤い背広が着れるかー」と叫ぶルパン、山田康雄さん絶好調!
いずれもバカバカしくていい!ヽ(‘ ∇‘ )ノ
 (1595053)

鉛筆を食べる猫とは、いかに、、?

3年間の幕引きを務めた、照樹務

照樹務て誰やねん?、、宮﨑駿氏の当時の別名ですね。テレコムだから照樹務、そんな安直なf^^;
宮﨑 駿(みやざき はやお、1941年1月5日 - )は、日本の映画監督、アニメーター、漫画家。別名として秋津 三朗(あきつ さぶろう)、照樹 務(てれこむ)がある。

リニューアルされ人気を博していた『ルパン三世』の映画を一緒にやろうと大塚に持ちかけられ、当初は「もうルパンは古臭い」と宮崎は乗り気ではなかったが最終的に了承。その為テレコム・アニメーションフィルム(東京ムービー新社内)に移籍し、映画『ルパン三世 カリオストロの城』(1979年)で映画作品の監督デビューをした。宮崎は「カリオストロではじめて体力の限界を知った」というほど、監督として映画製作に尽力し、4ヵ月半という短い期間で作り上げた[9][10][11]。しかし、当時の『2ndルパン』のイメージと違う作風や、SFアニメ全盛の時代ということもあって、大衆受けはせず、興行的には前作に及ばなかった。むしろ興行的不振のために、しばらくの間映画に携われない不遇の時を過ごすことになった。しかし後に、再放送されては高視聴率をあげるなど、アニメーションの金字塔的作品として高い評価を受けている。この直後には、『ルパン三世』で最終回含め2話の制作に脚本、絵コンテ、演出として携わっている。後の『風の谷のナウシカ』に登場する巨神兵や飛行船など、この頃から構想があったとみられる。
引用のように映画カリオストロの城のあと、最終話含め2本で第2シリーズに参加。3年間の長きに渡った放送の幕引きを務めます。

超小型原爆の開発をめぐって、攫われた不二子を飛行艇アルバトロス号に追う、第145話「死の翼アルバトロス」。
 (1595083)

宮﨑氏、これが描きたかっただけじゃ、、?^^;
巨大飛行艇アルバトロス
装甲ロボット兵ラムダと自衛隊の闘いで混乱する東京。犯行声明によれば、これはルパンの仕業だというのだが、、
最終回、155話「さらば愛しきルパンよ」は、かなり変則的なおハナシで、
アルバトロス以上に、もろに「宮﨑アニメ」です。
島本須美さん(クラリス、後年にはナウシカの声をあてる方ですね)が声をあてる登場人物、小山田真希ちゃんといい(ロボットを操る少女!^^;)。
後年ほとんどまんま「天空の城ラピュタ」にロボット兵で出てくるラムダといい、、^^;
 (1595098)

左のロボットが、装甲ロボット兵ラムダ。
ねえ、ほとんど、、f^^;

その前の少女が小山田真希

多彩と幕引きの裏側

アルバトロスには、当時のふつうのアニメの2倍の量9000枚もの手描きセル画を使用したそうで、そのクオリティたるや^^
さらば、も単体のおハナシとしてはすばらしいのですが、「ルパンらがほとんど出ない」演出といい、
ああこんな長寿シリーズの最後って、こんなヘンな変則的なハナシで終わるくらいしかやりようがないのかなあ、、というのが当時子どもだった筆者の思いでしたねえ、、f^^;

当時は知りませんでしたが、実際、舞台裏、制作の現場ではこの2話に至る以前にも、
前シリーズでキャラクターデザイナー、作画監督を担当した大塚康生は、『TV第2シリーズ』の企画内容を知り、素直には喜べなかったそうである。彼も、劇場映画作品への参加を東京ムービー社長から誘われ、シンエイ動画からテレコムへと宮崎同様に移籍していたが、劇場版第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』では製作がすでに進行していたため、監修名義でほとんど何もしなかった。宮崎駿が監督を務めた第2作『ルパン三世 カリオストロの城』には作画監督として参加している。TV版には、原画の下請けを担当するテレコムの、新人アニメーターの教育係として参加している。大塚は、第72話「スケートボード殺人事件」にて、人手不足を補うため久々に作画に参加、前シリーズ風のルパンたちを描く。このテレコム作画回は新作スタッフによってすべて本シリーズの顔に修正された。その後もテレコムが作画を担当した第82話「とっつぁん人質救出作戦」、第84話「復讐はルパンにまかせろ」、第99話「荒野に散ったコンバットマグナム」、第105話「怪奇鬼首島に女が消えた」まで本シリーズのデザインに基づいた修正が施された。だが、その後もキャラクターデザインを尊重しない作画が続いたため、作画監督は修正を放棄してしまう。第143話「マイアミ銀行襲撃記念日」からは修正がなされず、前述の「ルパンの顔が違う」と局側から一度は納品拒否される事態が生じたのはこのためである。
という遣り取りがあったそうで、、>_<
(これに関しては、キャラクターデザイン、作画監督の北原健雄氏についての記述で、
アニメ『ルパン三世』でテレコム関係者や照木務が仕事で入ってきた時には作監修正を行わずに「好きにして下さい。」と語った。特に後半のテレコムの作画回では意図的に修正を少なくし、ついには修正無しに至ったと言う。
というものも、あります)

アルバトロスとさらばに至っては、
『TV第2シリーズ』に不満を感じた宮崎が制作し、シリーズへの批判からか、作中でほとんど赤いジャケットをルパンが着ないなど、イメージが違うとして第155話(最終話)「さらば愛しきルパンよ」同様、日本テレビのスタッフが没にしようとした経緯を持つ。
44 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2022/8/10 06:05

    ライターの方とは年も近そうだ、思うところはほぼ一緒。
    ただ、物心ついた時点で青ジャケ観てたので新ルは悲願達成の感があった
    ロング人形やクネクネドールやポッピンポップスは小学生じゃ買えなくて、時々アイスモナカ基本アイスバーで美味くもないのにお布施してた
    中学に入って新ル終了で卒業したけど名画座巡りで館主に頼んで劇場版2作のポスター入手したり、LP
    もカリ城ドラマ編は完全版と不完全版を持ってる
    不完全版が不評で完全版リリース時に交換してもらえたけど、当然ながらてばなさなかった
    残念なのは新ルOA時に徳間から出てたムック4冊と竹書房のカリ城ムックを手放したことだな
    初めて買った煙草はジタンカポラル、小学生だったけど

    白い猫 2021/1/20 10:35

    最近やっとルパン第2シリーズ全話のDVDが揃い、子供の頃夢中で見ていた話を心行くまで見ております。大人になった今、当時は気付かなかった大人の事情が感じられて、色々調べていました。ジブリ作品大好きですが、やはりあの 終わり方は視聴者の思いより作者の思いが優先されていて、子供の私はほぼ記憶から消去していました。ルパンは声優さんたちの、特に山田さんの口調とアドリブ?の功績が大きく、大人になった今でも笑ってしまうところが、多々あります。話を作る方によって不二子の印象がかなり変わるので改めて驚きます。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

やっぱり名曲!【ルパン三世のテーマ】いろいろ集めてみました

やっぱり名曲!【ルパン三世のテーマ】いろいろ集めてみました

アニメ界の金字塔、ルパン三世。モンキー・パンチ原作のハードボイルド・アクション漫画で、テレビアニメ化に伴い世代を問わない人気作品となりました。・・・ミドルエッジ世代の皆さんには、ルパンの説明など不要でしたね。今回は、やはりこちらもクオリティーの高い、テーマ曲についてまとめてみました!
infinity | 22,908 view
『ルパン三世』シリーズの歴史(1967年から2016年まで)

『ルパン三世』シリーズの歴史(1967年から2016年まで)

原作漫画、テレビシリーズ、劇場用アニメ、テレビ特番の『ルパン三世』シリーズを振り返ってみましょう。アニメのストーリー構成や作画において、当時の文化的傾向やトレンドの取り入れ、大人向け要素と子供向け要素の組み込みバランスをどうするかが常に悩みどころですね。ルパン三世(第1シリーズ・1st series)の3種類のオープニングテーマとエンディングテーマは、どれも傑作でしびれます。45年も前にこれほどのものが生まれた凄さにいつも感激します。ルパンシリーズの楽しみ方は、作品それぞれを別物として楽しむことだと思います。ルパンはいつ何時でも誰にとっても正体不明なのですから。多様性を楽しむ。いろいろなルパンがあってよいと思います。
ガンモ | 125,549 view
【アニメ声優総選挙】声優が選ぶ声優「BEST25」!!

【アニメ声優総選挙】声優が選ぶ声優「BEST25」!!

こんな総選挙がいままであったかしら?声優が声優に投票し、声優界のNo1を決める「アニメ声優総選挙」。あなたの大好きなキャラクターの声優さんは何位だったかしら?BEST25に選ばれた声優さんの代表的なキャラクターもまとめて紹介しちゃうわよ!
「ルパン三世 」ファーストシリーズ サブキャラ 自動車特集

「ルパン三世 」ファーストシリーズ サブキャラ 自動車特集

多くのファンがいる「ルパン三世」ファーストシリーズ。その中でも主役達をも越える人気サブキャラ達の愛車(?)達を「マツド・デラックス」がチョイスしてお送り致します!
ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう

ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう

アニメヒロインとして有名で男女ともに人気があるグラマラスでスタイリッシュな「峰不二子」。峰不二子はルパンファミリーの中では一番作画に変化が見られるキャラクターで、各作品ごとに毛髪の色・長さ・目つきが異なります。峰不二子の作画の変遷を作品ごとに振り返りましょう。時代ごとのファッション性や社会的影響力が読み取れます。
ガンモ | 397,881 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト