懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』
2017年1月24日 更新

懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』

1985年に登場した、セガの人気アーケード体感ゲームの第1弾「ハングオン」より二年後、1987年にパワーアップして登場した「スーパーハングオン」のメガドライブ移植作品。アーケード版にはなかった「オリジナルモード」の追加など、家庭用の要素もプラスされた本作を紹介します。

10,642 view
ゲーム性とは・・・

ゲーム性とは・・・

とりあえず「レース」をしてみます・・・遅い!曲がらん!!
アクシデント?

アクシデント?

レース中に「接触」や「転倒」を繰り返すと・・・画面に『アクシデント』の文字が!

そのまま『リタイヤ』になりレース終了・・・なに!?
"八百屋 ヤオハチ"

"八百屋 ヤオハチ"

リタイアしたけど、スポンサーの『八百屋ヤオハチ』様から"400ドル"を頂けました。

しかも「400ドルで、旨いもんでも食ってくれな!」なんて温かい言葉まで頂いて・・・八百屋のオッサン!ありがとうな!
感動もつかのま・・・!

感動もつかのま・・・!

メカニックの『ケン フジタ』から「フレームは、いい加減に換えろよ!」と忠告されます。
しかし、所持金がないので無視!レースに出場します。
・・・レースが始まった途端、画面に「リタイヤ」の文字が!(※収入源はレースしかないので、リタイアになる×繰り返しで「ドル」を稼ぐことになります)
楽しい"苦行"

楽しい"苦行"

一番安い「アイアンクレドル」フレームでも「1200ドル」

高すぎでしょ!「ぼったくるんじゃねーぞ!」

フレームを交換するだけで無一文になってしまった・・・。

そんな"苦行"は嫌だというアナタへ!

"マル秘"パスワード

"マル秘"パスワード

「パスワード画面」でと入力する文字

51B04000A0500070J0CG976ACMGI

すると、所持金の表示がおかしくなります(※所持金が増えている)

セガ『ファンタジーゾーン』の「BGM」が流れてるのが、何気にイイ!
"八百屋 ヤオハチ"のオッサンとの別れ

"八百屋 ヤオハチ"のオッサンとの別れ

莫大な所持金を手にした俺は『ありとあらゆるもの』を、お金の力で手に入れた!

それと引き換えに"大切な何か"を失ってしまった。

「もっと広い世界で がんばりな・・・」
そして現れた"新しい世界"

そして現れた"新しい世界"

新しい"ライバル"
「俺に挑戦するきか?」

新しいスポンサー"スーパー マルソー"様
「俺が面倒見ようじゃないか!」

俺が、俺がって・・・。しかもバラ持ってるし・・・オネエ(ボソッ)
俺!、がんばってみるよ!!

俺!、がんばってみるよ!!

やはり一流の「メカニック」に、一流の「パーツ」

速い!速い!最高~!!





・・・おしまい。

スーパーハングオン筐体「ミニライドオン」タイプ

 (1596194)

モニターとバイクを分離してコンパクトにしたミニライドオンタイプ

ハングオン筐体「シットダウン」タイプ

 (1596201)

アーケード版「スーパーハングオン」(シットダウン)。1987年に登場。コースにアップダウンが追加。前作のコースはアジアコースに引き継がれ、全4種類のコースをプレイできる。「アウトラン」同様プレイ前にBGMが選択できた。左グリップ横にスーパーチャージャーが使用できるボタンが追加され、最高速は324km/hとなった。シットダウンタイプとミニライドオンタイプではアジア以外のコースが異なる。なお、「ハングオン」のライドオンのコンバージョンキットもあったようだが、出回りは少なかった

ハングオン筐体「ライドオン」タイプ

 (1596196)

実際の車体を小さくしたバイク型の筐体で、ハンドル部分にモニタが設置してある。筐体にまたがり車体を傾けることによって、ゲーム画面上の自バイクが左右に移動する。右ハンドルにブレーキとスロットルが備え付けられている。

筐体の足を乗せるステップ部分にセンサーがあり、ステップに足を乗せていないと、ゲーム内でのバイクのグリップが低下するようになっている。しかし、ステップに足を乗せたまま車体を傾けたり、筐体を立て直すのは筐体の重量からみても難しく、特に筐体のバネ部が疲労している場合は困難だったため、多くのプレイヤーはステップではなく、床に足を付けてプレイしていた。

Amazon.co.jp | 1/12 ハングオン筐体[ライドオンタイプ] (プラモデルキット) | ホビー 通販

Amazon.co.jp | 1/12 ハングオン筐体[ライドオンタイプ] (プラモデルキット) | ホビー 通販
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

セガの体感型ドライビングゲームで最も"愛されている!"と言っても過言ではないほど有名な名作ゲーム『アウトラン』がメガドライブにも移植されました。当時のコンシューマ機では後発にあたる発売日だった事、セガゲーム機という本家本元のプラットフォームからの発売だった事、そんなプレッシャーをものともせずに誕生したのが伝説のアウトラン…そう、メガドライブ版の『アウトラン』だったのです。ためになる動画や小ネタを交えつつ『アウトラン』の魅力を紹介したいと思います。
「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

1988年にアーケードゲームとして登場した「チェイスH.Q.」と言えば、覆面パトカーに乗った刑事が、オペレーターのナンシーから指令を受けて、逃走する犯人の車を追跡(チェイス)するカーアタックゲーム。なんといっても、ステージ中に数回使用できる"ニトロ"の加速感と、体当たりして犯人の車体をボコボコにするゲーム内容が、当時のゲーマーを夢中にさせましたよね。『スーパーH.Q.』は、メガドライブで発売された、オリジナル要素満載の続編とも言うべきゲームとして発売されました。あの日の「感動」と「興奮」は甦るのか?
不思議フロマゲ | 14,224 view
元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

メガドライブで発売された「アウトラン」シリーズ第2弾として登場した『ターボアウトラン』はアメリカを舞台にドライブするゲーム。フェラーリF40をモデルにしたスポ-ツカーを操作して全16ステージを駆け抜ける。助手席に座る金髪の彼女が最後に乗る車は・・・アナタ?、それともライバル!?
"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』

"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』

ナムコのメガドライブ参入「第3弾」ソフト。西暦2100年、地球大学・宇宙学部トップスペース専科では、今年も卒業試験が行われようとしていた。6日間にも及ぶ苛酷な試験に合格するため"天現寺ひろみ"は今日も「エアバイク」に跨りま~す!
「メガドライブ」の「ロンチタイトル」として登場。『スーパーサンダーブレード』はアーケード体感ゲームの移植作品

「メガドライブ」の「ロンチタイトル」として登場。『スーパーサンダーブレード』はアーケード体感ゲームの移植作品

「メガドライブ」本体と同時発売された2本の「ロンチタイトル」の1本として登場した。同時発売の「スペースハリアー2」が「ジャンル」被りだった事でも有名である。元々のタイトル名は「サンダーブレード」。メガドライブ移植の際「スーパーサンダーブレード」となった。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト