教授こと世界の坂本龍一が他のアーティストに楽曲提供した世界。
2018年7月23日 更新

教授こと世界の坂本龍一が他のアーティストに楽曲提供した世界。

今なお現役で世界を股にかけて大活躍している坂本龍一。YMOのメンバーとして知られるアーティストですが、彼の才能はテクノに限ったことではありません。童謡からアイドルまで幅広いアーティストに関わっています。その幅広い楽曲提供の世界。

6,015 view

たかをくくろうか

坂本龍一とビートたけし といえば、2人が共演した1983年公開の映画「戦場のメリークリスマス」ですね。その同じ年に楽曲提供したのが「TAKESHIの、たかをくくろうか」です。
TAKESHIの、たかをくくろうか

TAKESHIの、たかをくくろうか

作詞:谷川俊太郎/作曲:坂本龍一
作詞を日本を代表する詩人のひとりである谷川俊太郎が担当しているところも聴きどころです。アルバム「Singin’Loud II」にも収められています。ビートたけし の代表曲といってもいいでしょうね。

TAKESHIの、たかをくくろうか

ビートたけし

無国籍ロマンス

最近再ブレークを果たした荻野目ちゃんの4枚目のシングルだった「無国籍ロマンス」。1985年2月21日の発売でした。
  無国籍ロマンス

無国籍ロマンス

作詞:岡田富美子/作曲:坂本龍一/編曲:入江純
これはもう曲がどうのこうのというよりも、荻野目ちゃんがカワイイ!それに尽きます。まぁ、その可愛さに坂本龍一が合わせた。彼の高い音楽性を窺い知ることができます。

荻野目洋子 無国籍ロマンス

くちびるNetwork

カワイイといえば、岡田有希子。それはそれはカワイイです。もしかすると、もしかするとですが坂本龍一が楽曲提供した中で最も良く出来ているのは、岡田有希子の「くちびるNetwork」かもしれません。
くちびるNetwork

くちびるNetwork

作詞: Seiko/作曲:坂本龍一/編曲:かしぶち哲郎
松田聖子の詩、坂本龍一の曲、共に素晴らしいですね。特に冒頭から始まるサビですね。かしぶち哲郎のアレンジも言うことなしです。
大ヒットしたことも大いにうなづける大名曲。「くちびるNetwork」は岡田有希子にとって唯一のオリコン1位となった曲です。

くちびるNetwork 岡田有希子

もしもタヌキが世界にいたら

ウィキペディアによると、坂本龍一が最初に他のアーティストのプロデュースをしたシングルは1980年、Phew の「終曲(フィナーレ)/うらはら」だそうです。暗い。
アレンジは、1976年の「午后の休息」をはじめとする大貫妙子 のアルバム「Grey Skies」収録曲。オシャレ。
そして、提供曲はといえば1975年の「少年少女合唱団みずうみ 」のアルバム「海や山の神様たち - ここでも今でもない話」に収録されている全ての楽曲ということです。ほのぼの。

少年少女合唱団です。そうですか。その系統でいくと一般的によく知られているのは「もしもタヌキが世界にいたら」でしょう?

もしもタヌキが世界にいたら・ユミ

なるほど・ザ・ワールドのエンディングテーマ
こうしたベースがあるから「めだかの兄妹」のアレンジなんてのもスムーズに出来るのでしょうね。幅広いです。童謡から最先端の音楽までですからね。さすが教授という他はありません。しかも、まだバリバリの現役。
これからも当分楽しませてくれそうです。
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【PR】映画「戦場のメリークリスマス」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「戦場のメリークリスマス」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『戦場のメリークリスマス』は、1983年公開の日本、英国、オーストラリア、ニュージーランドの合作映画。監督は大島渚。脚本は大島渚とポール・マイヤーズバーグ。デヴィッド・ボウイ、トム・コンティ、坂本龍一、ビートたけしらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
タモリこと森田一義のこと(2) 「笑っていいとも!」開始からタモリロス症候群、略して「タモロス」まで

タモリこと森田一義のこと(2) 「笑っていいとも!」開始からタモリロス症候群、略して「タモロス」まで

タモリは実は無計画、無責任、無反省、無目標、無国籍、無専門、無向上心。過去にも未来にも自分にも他人にも期待せず、ただひたすらその時、その時間を肯定していく。そう「これでいいのだ!」
RAOH | 3,323 view
岡田有希子が生前にリリースした8枚のシングル。それがコレです。

岡田有希子が生前にリリースした8枚のシングル。それがコレです。

難しい曲を軽やかに歌いこなしてみせた岡田有希子。早すぎる死は余りにも残念ですが、残された楽曲を聴き返してみると、何ともさわやかな気持ちになります。
obladioblada | 16,215 view
強敵と書いて「とも」と読む!?84年にデビューした女性アイドルのキャッチフレーズ一覧!!

強敵と書いて「とも」と読む!?84年にデビューした女性アイドルのキャッチフレーズ一覧!!

昭和期に活躍したアイドルであれば誰もが持っていた「キャッチフレーズ」。松田聖子であれば「抱きしめたい!ミス・ソニー」、中森明菜であれば「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)!」と、ある意味そのアイドルの看板として機能していました。この記事では、1984年にデビューした女性アイドルに付けられたキャッチフレーズについて振り返ってみたいと思います。
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト