ハッタリが効いた国産車!!3代目日産『プレジデント』
2018年1月31日 更新

ハッタリが効いた国産車!!3代目日産『プレジデント』

日産自動車が製造・販売した日産・プレジデント特に3代目 JG50型、バブル時期に外車ベンツ・BMW・ジャガーに引け劣らないハッタリが効く国産車プレジデントにスポットをあてて、まとめてみました。

25,084 view
日産・プレジデント(4代目) PGF50型後期型

日産・プレジデント(4代目) PGF50型後期型

4代目 PGF50型に引き継がれましたが4代目 プレジデントは2003年 ~2010年の7年間で製造販売が終了となり後継車はなく、プレジデントの名称は無くなりました。
日産は日本国内における法人向け大型高級乗用車は2012年に5代目シーマ(HGY51型)が事実上プレジデントを引き継ぐフラッグシップとなりました。

最後に・・・

プレジデント 4.5 ロング(愛媛)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 (1970988)

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • I.O 2019/11/23 18:35

    初代150系プレジデントは、多数の刑事ドラマの常連で、太陽にほえろ!・大都会・西部警察にも登場し、特に西部警察で、寺尾聰さんのラストエピソード「松田刑事・絶命!」で、栄転を数日後に控えたリキが一般人の車を借り、現場へ単独で向かい、そこで待ち受けていたのは一味の銃撃戦で、現場にいた大門らに危険を知らせ、リキは借用した車ごと一味の銃弾を浴び、大門に看取られながら殉職したという内容で、その時使われた車が150系プレジデントでした。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

愛称・あだ名で呼ばれていた名車たち!!『全部分かれば車ツウ!?』

愛称・あだ名で呼ばれていた名車たち!!『全部分かれば車ツウ!?』

親しみをもって自動車メーカーが付けた車名に加えて、ユーザーから愛称で呼ばれるクルマが存在します。そこで、2000年までに販売されたクルマのなかから、愛称で呼ばれることが多いモデルをまとめてみました。
ギャング | 148,863 view
国産車BIG3(トヨタ・日産・ホンダ)に御三家以外で唯一勝った名車達!!

国産車BIG3(トヨタ・日産・ホンダ)に御三家以外で唯一勝った名車達!!

国産車ではトヨタ・日産・ホンダの圧倒的な販売シェアBIG3があります、そんな中、御三家を脅かすほどヒットを飛ばした車(トヨタ・日産・ホンダ車以外で)をまとめてみました。2000年迄に製造販売された車で!!
ギャング | 14,040 view
バブル時代の生き残り、Y31セドリック

バブル時代の生き残り、Y31セドリック

日産セドリックといえば、かつてはトヨタのクラウンと並ぶ、日本を代表する高級車の双璧でした。しかし、2004年に兄弟車のグロリアと統合してフーガにバトンタッチ。セドリックが消滅して10年以上経っても印象が強く残っているのは、タクシー用が2014年まで製造されていたからでしょう。
篠田恵三 | 16,863 view
やっちゃえ日産がやり過ぎちゃった迷車たち!    ~メーカー別 マニアック名車 日産編~

やっちゃえ日産がやり過ぎちゃった迷車たち! ~メーカー別 マニアック名車 日産編~

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送り致します!
「旧車ファンが選ぶ昭和の名車」ランキングが発表される!「日産フェアレディZ」を抑えて第1位に輝いたのは?

「旧車ファンが選ぶ昭和の名車」ランキングが発表される!「日産フェアレディZ」を抑えて第1位に輝いたのは?

旧車に特化した買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車株式会社が、旧車に興味のある133人を対象に「昭和の名車に関するアンケート」を実施。このたび、その調査結果が公開されました。
隣人速報 | 165 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト