1965年のバンド結成以来関わったメンバーは総勢30名、いまだに現役のスコーピオンズ
2016年11月2日 更新

1965年のバンド結成以来関わったメンバーは総勢30名、いまだに現役のスコーピオンズ

ハードロック、ヘヴィメタル界では知らない者はいない最重要バンドのひとつであり、いまだに現役で活動しているスコーピオンズ。結成以来30名ものメンバーが関わっていますが、誰が入ってきても激しく、そして美しいメロディは50年ものあいだ変わることがありません。それってものすごいことですよね?!

2,582 view

Scorpions

スコーピオンズ

スコーピオンズ

出身地:ドイツ、ニーダーザクセン州ハノーファー
ジャンル:ジャーマンメタル、ハードロック、ヘヴィメタル、グラム・メタル
活動期間:1965年~
スコーピオンズは、ドイツを代表するバンドに留まらず、世界的にハードロック、ヘヴィメタルを代表する最重要バンドのひとつです。
1965年に結成され2016年現在も現役で活動しています。

オリジナル・メンバーは
ルドルフ・シェンカー(vo.g.)
カール・ハインツ・ヴォルマー(g.)
ウォルフガング・ズィオニー(ds.)
ヨアヒム・キルヒホッフ(b.)
の4人ですが、メンバーチェンジを数多く行っており歴代のメンバーは

【ボーカル】
ウェルナー・ホイヤー
チャールズ・ポルター
ベルント・ヘグナー

【リードギター】
カール=ハインツ・フォルマー
ウルリッヒ・オロビエク
マイケル・シェンカー
ウリ・ジョン・ロート

【ベース】
アヒム・カーカフ
ローター・ハインベルク
フランシス・ブッフホルツ
ラルフ・リッカーマン

【ドラムス】
ヴォルフガング・ヅィオニー
ジョー・ワイマン
ウェルナー・ロア
ユルゲン・ローゼンタール
ユルゲン・フェヒター
ルディ・レナーズ
ハーマン・ラレベル
クルト・クレス
ジェイムス・コタック
ケン・タイラー
インゴ・ポインツァー

となっています。総勢26人!多いですね。
スコーピオンズ

スコーピオンズ

そして現在のメンバーは
クラウス・マイネ (ボーカル ・1969- )
マティアス・ヤプス (リードギター ・1978- )
ルドルフ・シェンカー (リズムギター ・1965- )
パウエル・マキオダ(ベース ・2004- )
ミッキー・ディー (ドラムス ・2016- )
の5人です。

歴史が長いだけにメンバーは多い。発売されたアルバムも多いわけですが、誰が付けたのでしょうか?スコーピオンズの70年代に国内発売されたアルバム(1枚目から6枚目)には「蠍団 」という言葉がタイトルに入っています。スコーピオンズの長い歴史を語るうえで重要な、この単語が入っている初期アルバムをご紹介します。

恐怖の蠍団

1972年発売のデビュー・アルバム「恐怖の蠍団」の注目すべきところはリード・ギタリストとしてマイケル・シェンカーが参加していることでしょう。
マイケル・シェンカーが参加した唯一のスタジオアルバムですが、このアルバムはまだハードロックといった感じはあまりしません。しかし、当時まだ10代だったマイケル・シェンカーのギタープレイが堪能できるといった意味では貴重といえるでしょう。

メンバーは、ルドルフ・シェンカー(G.)、クラウス・マイネ(Vo.)、マイケル・シェンカー (G.)、ローザー・ヘインバーグ(B.) 、ウォルフガング・ズィオニー(Dr.) の5人です。
Lonesome Crow

Lonesome Crow

1972年リリース

【収録曲】
1.I'm Goin' Mad
2.It All Depends
3.Leave Me
4.In Search of the Peace of Mind
5.Inheritance
6.Action
7.Lonesome Crow
このアルバムは「ブラック・アウト」以降のカラッとしたサウンドとは対称に恐ろしくどんよりとした、まるで漆黒の地下にいる気分にさせるサウンドとなっている。ミディアムテンポでマイナーコード主体の曲ばかりで、プログレっぽさもあるので、そういうのが耐えられない人には勧められない。
しかしわたしは好きだ。もともとスコーピオンズはメロディアスさが売りのバンドである。クラウス・マイネのヴォーカルは当時もとてもすばらしい。いや、こういった深みのある暗さほどクラウスの良さに華が咲くといっていいだろう。

電撃の蠍団

1974年発売のアルバム「電撃の蠍団」です。むちゃくちゃなタイトルではありますが、タイトルに負けずと劣らないジャケット・デザインに驚きを隠せません。

内容は前作のプログレ色が後退し、一般にハード・ロック路線の基盤を作り上げたアルバムとされています。
早くも脱退してしまったマイケル・シェンカーによる曲が3曲含まれているところは見逃せません。
Fly To The Rainbow

Fly To The Rainbow

1974年リリース

【収録曲】
1. スピーディズ・カミング
2. ゼイ・ニード・ア・ミリオン
3. ドリフティング・サン
4. フライ・ピープル・フライ
5. ジス・イズ・マイ・ソング
6. ファー・アウェイ
7. フライ・トゥ・ザ・レインボウ
ウリの激しく派手な、アーミングが印象的な1曲目「スピーディス・カミング」(リンゴ・スターとアリス・クーパーが登場する歌詞が有名)、5曲目「ジス・イズ・マイ・ソング」以外は、暗く重いウリ主導のヘヴィ・ロックである。

今日はおろか、ウリ時代後期(来日したころ)にも聴かれなかった、メロディアス&ヘヴィネスの究極サウンドがここでは、体験出来る。ウリの文字通り「暴虐のひきまくりギター」を聴くのには、うってつけのアルバムである。

復讐の蠍団

ジャケット・デザインが、女性が開脚姿勢で喘ぐ様な表情をしているということで欧米で差し替えられることになったとういわくつきの1975年発売の「復讐の蠍団」。
しかし、このアルバムは1曲目から思いっきり迫ってきます。ハードなだけではなく、美しいメロディがぎっしりと詰まった1枚です。
In Trance

In Trance

1975年リリース

【収録曲】
1. ダーク・レディ
2. イン・トランス
3. 人生は川の如し
4. トップ・オヴ・ザ・ビル
5. 生と死
6. ロボット・マン
7. 日暮れ時の風
8. サン・イン・マイ・ハンド
9. 炎を求めて
10. ナイト・ライツ
プロデューサーにはこの後の彼らの命運を大きく左右することになる盟友ディーター・ダークスを迎え、いよいよこれからが本領発揮、というわけでメジャー感も一気に高まった作品となりました。
全体的な印象としては、一曲一曲がコンパクトにまとめられ、収録曲数も増えたことから、前2作品に比べ、聴き易さが大きく増大しています。

Scorpions - Dark Lady

狂熱の蠍団

前作に引き続き、オリジナル・ジャケットが少女のヌード写真だったため幼児ポルノを問題視され、またまた差し替えとなった1976年発売の「狂熱の蠍団」です。
ジャケット問題はともかく、本作を最高傑作とするファンは多く非常に勢いもありまとまりもあるアルバムです。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

70年代のロックが好きならこれを聴け!マイケル・シェンカーを輩出したブリティッシュ・ハードロックバンド“UFO”

70年代のロックが好きならこれを聴け!マイケル・シェンカーを輩出したブリティッシュ・ハードロックバンド“UFO”

ギターヒーローと言う呼び方がピッタリなマイケル・シェンカーがUFOに参加したのは、なんと若干17歳の時です!70年代のロック好き、特にブリティッシュ・ハードロック好きには避けて通ることが出来ないマイケル・シェンカー在籍時のUFOをご紹介します。
obladioblada | 4,455 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト