みんなハマった!名作≪エレベーター・アクション≫
2017年1月24日 更新

みんなハマった!名作≪エレベーター・アクション≫

1983年アーケードゲームとして誕生、ファミコンには85年に移植され大ヒット!携帯から現代はwiiでも3DSでも楽しめる、 時代を超え愛される名作アクションゲームです。シリーズ化されたものも多くありますが、まずは初代のシステムはここから! 当時楽しんだ方も、現代のハードで楽しんでいる方も!懐かしい画面と共にご紹介します。

5,107 view
脱出車の「TOHC」って何?

脱出車の「TOHC」って何?

当時も今見ても何のことやら?
形はハッチバック的な車です。
TOHC(トリプルオーバーヘッドカムシャフト)エンジン
(1985年のスズキのコンセプトモデルに搭載)
(中略)DOHCスクエア4エンジン(排気カムは個別で2本)
ですので、「トリプル」は大げさです。
当時の東京モーターショーで一番注目を集めた
コンセプトモデルのエンジンでした。
TOHCエンジン搭載バイク

TOHCエンジン搭載バイク

今出しても良さそうですね。
これで脱出してもかっこ良さそうですが・・・。
あくまで推測の域を出ない余談です。
出典元は制作に関わられた方のサイトです。
ラストの重要なシーンの車にデカデカと書いてある割に
説明書はおろかプレイされている方も特に詳細は
気に留められていない「TOHC」の文字。

調べてみる限り、当ゲームの発売された85年同年に、
東京モーターショーでスズキがコンセプトモデルとして
「TOHC」エンジン搭載のバイクが発表されたらしく、
それを表示させたものである可能性??がありました。

ファミコンより前の83年のアーケードゲーム版のラストでは
この文字は表示されていないので、FC版のスタッフが
いれられたんでしょうか?発表年が同じなだけに、
符合を感じずにいられませんが・・?

いずれにせよゲーム自体のラストまでの道中がシビアなので、
プレイすると注目も薄くなりがちな場面の余談ですが、
そんな一面のご紹介でした。

たった4面がかなり厳しい でももう一回!

エレベーターアクション(FC/VC) いけるとこまでイってみよう編 - YouTube

単音の曲調が結構好きでした。
ジャンプはあらよっと!ですよね?

実際はラストまで根気よく
プレイされていた動画は
発見できませんでした・・・。

3面から厳しくなるので、
赤いドア未回収残し→
地下まで到達→難易度を
下げるのがベターです。
いかがでしたでしょうか。
懐かしいですよね~!

久々に私も実際やり直してみたところ2面で詰まって
3面にすらいけませんでした。

別シリーズのリターンズになると二人同時プレイなども
加わり更に面白いものとなっているようですが、
やっぱり単身でタイムアタックとスコア上げに寡黙に
挑戦するのが基本!ですよね。

是非お持ちの方はお時間ある際に、お手元にない方は
中古品でも手に入りますのでやってみてはいかがでしょうか。

Amazon.co.jp: エレベーター アクション 通販 Amazon | アマゾン ゲーム

900
中古は900円から!
中古ソフトが1円からのものが多い現在、
人気が反映されてますね。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

2人で協力プレイor邪魔し合う?1人でじっくり雷を避けて進む?「バルーンファイト」

2人で協力プレイor邪魔し合う?1人でじっくり雷を避けて進む?「バルーンファイト」

ファミコンの初期のゲームには、スポーツゲーム以外にも2人同時プレイが面白いゲームがたくさんありました。この「バルーンファイト」もその1つで、協力して面クリアを目指すもよし、相手の風船を割って邪魔するもよし、友達と盛り上がりましたよね。また、1人で雷を避けながら進んでいくモードもあって、違う楽しみ方も出来ました。ファミコン初期の名作ゲームの1つだと思います!
inasenteiou | 4,742 view
ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

伝説の鬼ゲーとして今なお名前を残す魔界村に再び注目!ゲーム好きなら誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか、「魔界村」というストレートで耳に残るタイトル。やはりその最大の特徴はアクションゲーム好きの心をバキバキに折るその驚異的な難易度にあります。鬼ゲー(鬼のように難しいゲーム)とも言われ、ネタとして扱われることも多いですが今なおその名を残す名作となっています。
ニシ山ニシ夫 | 43,792 view
ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう

ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう

主人公、リーを操り、5人の個性的な格闘家を倒すゲーム、それがイー・アル・カンフーです。 アーケード版からの移植ですが、ファミコン版とアーケード版はステージも敵キャラクターもだいぶ違いますので、別のゲームと考えた方が良いかもしれません。 まだストリートファイターもバーチャファイターもなかった時代なので、何度もくりかえし楽しめました。
Kenichi | 13,911 view
【ファミコン】チャレンジャー【難易度高すぎ】

【ファミコン】チャレンジャー【難易度高すぎ】

1985年に発売されたファミリーコンピューターソフト。難易度の高いゲームでしたが皆さんはどうでしたか?
nonoko2 | 27,827 view
【ファミコン】ダウボーイ【クソゲー】

【ファミコン】ダウボーイ【クソゲー】

クソゲーと呼ばれているゲーム、ダウボーイの紹介です。そんなにクソゲーでしたか?面白くなかったですか?ぜひ思い出してみてください
nonoko2 | 8,786 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト