棒付きキャンディーの代名詞「チュッパチャプス」は1977年に誕生!2022年には45周年!!
2021年11月8日 更新

棒付きキャンディーの代名詞「チュッパチャプス」は1977年に誕生!2022年には45周年!!

「チュッパチャプス」子供の頃に好きだった人多いのではないでしょうか。「30分30円」なんてフレーズも懐かしく、放課後に友達と遊ぶときチュッパチャプスなめながら出掛けたことありませんか?世界中で愛されているスペイン生まれのチュッパチャプスについて振り返ってみましょう。

11,022 view
wikipediaを参照しましたが、どうも自分が好きだった味は過去に売られたものばかりのようですw
「チュッパチャプス」の種類

「チュッパチャプス」の種類

【デザートミックス(青色タグ)】

・抹茶ラテ
・ストロベリークリーム
・プリン

【フルーツ&ドリンク(緑色タグ)】

・チェリー
・コーラ
・ストロベリー
・ラムネ
・グレープ

【ザ・ベスト・オブ・フレーバー】

・ロイヤルミルクティ
・コーラ
・ラムネ
・チェリー
・ストロベリークリーム
・プリン
・グレープ
・チョコバナナ

【その他】

・メロンソーダ
ミニチュッパチャプスの3種類のフレーバーのうちの1つとして日本初上陸。

【フルーツプラネット】

・メロンソーダ
・シトラス
・トロピカル
・ベリー
カラフルなフルーツつぶ入り、4種のフレーバーアソート。 紺色の棒が目印。2014年9月30日発売

【過去に発売した味】

・ミルクコーヒー
・ピンクグレープフルーツ
・すいか
・チェリーコーラ
・レモンコーラ
・ピーチクリーム
・ライチ
・レモン
・ソーダグレープ
・カメレオン
・チョコココナッツ
・チョコピーナッツ
・チョコストロベリー
・マンゴー
・パイナップル
・バニラ
・ピーチ
・マンダリンオレンジ
・バナナ
・ミルク
・カプチーノバニラ
・グリーンアップル
・レモンスカッシュ
・チョコバニラ
・ブルーベリーヨーグルト
・バナナミルク

引用:wikipedia

「チュッパチャプス」の懐かしいCM

チュッパ星人などは憶えている人も多いかもしれませんよ。

CM 森永製菓 チュッパチャプス チュッパ星人 [ chupa chups ] - YouTube

1995年 / 「チュッパチャップス」だとばかり・・・ / スター・トレック スポック Mr. Spock Star Trek

【懐かCM】森永製菓 チュッパチャプス(1991年) - YouTube

【CM】森永製菓 チュッパチャプス(2002年) - YouTube

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

胸キュンした人多数!ドラマ「花より男子」を振り返ろう!

胸キュンした人多数!ドラマ「花より男子」を振り返ろう!

マーガレットで連載されていた神尾葉子さんの人気漫画「花より男子」は井上真央さん、松本潤さん主演で実写ドラマにもなりましたね。原作との違いなども含めて振り返ってみましょう。
saiko | 1,260 view
ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

1985年からりぼんで連載されていた水沢めぐみの「ポニーテール白書」を覚えていますか?主人公の結と初恋と結の家族について描いた作品です。あらすじからラストまでご紹介していきますね。
saiko | 4,273 view
アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

ジャンヌ・ダルクの生まれ変わり・日下部まろんーー誰にでも愛される彼女の大きな(大きすぎる)瞳にときめいた、当時小学生の現アラサー女子は少なくないはず。愛されすぎて嫉妬さえ覚えたあの頃を振り返りましょう。
ゆりか | 1,586 view
メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 609 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

発売40周年!「パックンチョ」が発売当時の復刻デザイン&レトロデザインパッケージで発売決定!!

発売40周年!「パックンチョ」が発売当時の復刻デザイン&レトロデザインパッケージで発売決定!!

森永製菓より、丸い一口サイズのビスケットにチョコクリームを入れ、お菓子の表面にディズニーキャラクターを印刷した「パックンチョ」が発売40周年を迎えるのを記念し、発売当時の復刻デザイン「パックンチョ」が10月下旬より発売されます。
隣人速報 | 410 view
『ぬ~ぼ~』キャラが人気でアニメ化・ゲーム化もされた森永製菓のエアインチョコ

『ぬ~ぼ~』キャラが人気でアニメ化・ゲーム化もされた森永製菓のエアインチョコ

1988年に発売開始された森永製菓のエアインチョコ『ぬ~ぼ~』。 愛らしい同名のキャラクターは人気を博し、ゲームやアニメにもなった。 そんな『ぬ~ぼ~』の懐かしいCMや現在の販売活動について紹介。
森永ミルクキャラメル×マックシェイクのコラボが実現! 「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」が期間限定販売!!

森永ミルクキャラメル×マックシェイクのコラボが実現! 「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」が期間限定販売!!

マクドナルド各店(一部の店舗をのぞく)で、「森永ミルクキャラメル」と「マックシェイク」をコラボレーションした「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」が、9月21日(水)より期間限定で販売される。価格はSサイズが120円、Mサイズが200円となっている。
red | 1,747 view
90年代発売された「懐かしい」お菓子のCMたちが集合!

90年代発売された「懐かしい」お菓子のCMたちが集合!

90年代に発売された、あの懐かしいお菓子たちのCMたちをまとめました。子供のころ食べていたお菓子は忘れられないことはもちろん、当時見ていたCMも記憶の片隅に残っているのではないでしょうか。90年代に戻って、懐かしいお菓子たちと懐かしいCMたちを懐かしみましょう。
あやおよ | 1,998 view
こんなお菓子あったよね!もう一度食べたい!ちょっとインパクトのある懐かしのお菓子たち♪~アメ編~

こんなお菓子あったよね!もう一度食べたい!ちょっとインパクトのある懐かしのお菓子たち♪~アメ編~

今はなき一世を風靡したお菓子たち。 昔からある定番のお菓子は、今も変わらず愛され続けているだけあってもちろん美味しいですが、一部のファンに人気があったものの残念ながらなくなってしまったお菓子も多く存在します。 今回はそんな懐かしのお菓子のアメ編をまとめてみました☆
おにいちゃん | 4,776 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト