「キャッシー」が40年越しで告白 「佐良直美」との秘恋 | デイリー新潮

国民的スター歌手だった佐良直美(75)の運命を変えた、1980年のいわゆる“レズ騒動”。…
2020年2月24日のデイリー新潮によれば、佐良とキャッシーは知人のタカラジェンヌを通じて知り合い、まもなく実家で同棲を開始。騒動後も関係は継続していたが、翌年キャッシーから別れを告げられ、その後は連絡が途絶えたという。ただし、キャッシーが結婚する際には佐良にも報告したとされている。
動物保護活動と27年ぶりの音楽復帰
1980年代に芸能界から離れた佐良は、巴工業の非常勤役員として働く傍ら、ドイツから犬用医療器具を輸入する事業にも関与した。1990年からは栃木県那須塩原市にて、犬のしつけ施設「アニマルファンスィアーズクラブ(AFC)」を設立・運営。歌手時代には地方公園で捨て犬を拾い、自宅に連れて帰っていた経験があり、それが現在の活動の原点となっている。米国のテリー・ライアンの指導を受け、ドッグトレーナーとして活動。また、自宅を開放して野犬の保護も行っている。
via www.amazon.co.jp
2010年11月24日、27年ぶりとなる新曲「いのちの木陰」(作詞:山川啓介、作曲・編曲:渋谷毅)をビクターエンタテインメントからリリース。英語表記は「The Shade of the Tree」。この曲は、動物への愛情や命の尊さをテーマにしたもので、佐良の希望により実現した。
いのちの木陰
2010年11月にリリースされた佐良直美の新曲「いのちの木陰」。動物愛護をテーマにした作品であり、TBSドラマの主題歌にも使用された。
via www.youtube.com
この楽曲は、約1年後にTBSドラマ『居酒屋もへじ』の主題歌に採用された。レコーディングには、プロデューサーの石井ふく子も立ち会った。佐良にとってこの復帰は、歌の世界でお世話になったことへの恩返しであり、芸能界の引退ではなく休業であると位置づけている。
現在の佐良直美
2023年9月、動物保護活動を支援する宝塚OGによるチャリティーコンサートに出演し、自身の楽曲「いのちの木陰」を歌唱した。佐良直美は、現在も動物福祉への取り組みを続けており、YouTubeでは公式チャンネルを開設し、「いいじゃないの幸せならば」などの代表曲を発信している。
テレビ番組の収録では、佐良を知らない若いメイクスタッフから「佐良さん、歌が上手ですね。歌手になったらどうですか?」と真顔で言われたことがあるという。翌日、そのスタッフは佐良の過去の経歴を知って深く謝罪したというエピソードを自ら語っている。
テレビ番組の収録では、佐良を知らない若いメイクスタッフから「佐良さん、歌が上手ですね。歌手になったらどうですか?」と真顔で言われたことがあるという。翌日、そのスタッフは佐良の過去の経歴を知って深く謝罪したというエピソードを自ら語っている。
via www.amazon.co.jp
お酒については、若い頃はバーボンを好んでいたが、現在は焼酎を嗜むようになったとのこと。
via pixabay.com
佐良直美は「歌には未練はない」と語る一方で、動物保護活動への情熱は年々深まっている。現在は、飼い主の責任ある飼育と動物の安全確保を目的に、ペットへのマイクロチップ装着を強く推奨している。自身のYouTubeチャンネルなどを通じて、その普及にも積極的に取り組んでいる。
佐良直美は、昭和の歌謡界を代表する存在であると同時に、動物保護活動や企業経営など、さまざまな分野で自らの役割を果たしてきた。その歩みは、単なる芸能活動にとどまらない、多面的な人生の記録として今も語り継がれている。
佐良直美は、昭和の歌謡界を代表する存在であると同時に、動物保護活動や企業経営など、さまざまな分野で自らの役割を果たしてきた。その歩みは、単なる芸能活動にとどまらない、多面的な人生の記録として今も語り継がれている。
via pixabay.com
【関連リンク】
佐良直美「いいじゃないの幸せならば」YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/@shiawase-naraba
アニマルファンスィアーズクラブ(AFC)
佐良直美が主宰する家庭犬しつけ教室
https://afc-dog.jp/
優良家庭犬普及協会
佐良直美が代表を務める動物愛護団体
https://www.cgcjp.net/aboutus/代表挨拶
佐良直美「いいじゃないの幸せならば」YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/@shiawase-naraba
アニマルファンスィアーズクラブ(AFC)
佐良直美が主宰する家庭犬しつけ教室
https://afc-dog.jp/
優良家庭犬普及協会
佐良直美が代表を務める動物愛護団体
https://www.cgcjp.net/aboutus/代表挨拶
Naomi Sagara 佐良直美 形式: CD