via ebitsu.net
ファミコン版のコマンドは、画像のように「かいだん」や「とる」という、現在では見なくなった動作が含まれている。
「かいだん」コマンドは文字通り階段を登り降りするもの。
「とる」コマンドは宝箱の中身を取るコマンドだ。
SFC版のドラゴンクエストⅠでは、階段のアイコンに重なれば自動的に移動し、宝箱は「しらべる」または便利ボタンで中身が取れるようになっている。
「かいだん」コマンドは文字通り階段を登り降りするもの。
「とる」コマンドは宝箱の中身を取るコマンドだ。
SFC版のドラゴンクエストⅠでは、階段のアイコンに重なれば自動的に移動し、宝箱は「しらべる」または便利ボタンで中身が取れるようになっている。
ラダトームの町娘と「ゆうべはおたのしみでしたね」ができる
via www.youtube.com
ドラゴンクエストⅠで最も有名であると言っても過言ではない「ゆうべはおたのしみでしたね」というセリフ。
ローラ姫を連れている状態で宿屋に泊まると聞くことができる言葉だが、SFC版ではなんとローラ姫以外とも「おたのしみ」ができてしまうのだ。
ラダトームの城下町には、町の中にいる間だけ勇者の後をついてくる女性がいる。
この町娘が後ろをついてきている状態で宿屋に泊まると、勇者は「おたのしみ」してしまうのである。
ローラ姫を連れている状態で宿屋に泊まると聞くことができる言葉だが、SFC版ではなんとローラ姫以外とも「おたのしみ」ができてしまうのだ。
ラダトームの城下町には、町の中にいる間だけ勇者の後をついてくる女性がいる。
この町娘が後ろをついてきている状態で宿屋に泊まると、勇者は「おたのしみ」してしまうのである。
竜王から世界の半分をもらうとリムルダールの宿屋で目が覚める
via www.youtube.com
竜王の元までたどり着くと、「世界の半分をお前にやろう」と取り引きを持ちかけられる。
この時「はい」と答えると、ファミコン版では竜王がふっかつのじゅもんを告げて画面が暗転し、何の操作も受け付けなくなる。
つまり、ゲームオーバーになるのだ。
これがリメイク版になると、竜王の高笑いとともに画面が暗転し、リムルダールの宿屋で目覚めるという夢オチに似た結果となるのだ。
ちなみに、ファミコン版で竜王から聞けるふっかつのじゅもんを入力してみると、レベル1で何も持ち物を持っていない状態からスタートすることになる。
この時「はい」と答えると、ファミコン版では竜王がふっかつのじゅもんを告げて画面が暗転し、何の操作も受け付けなくなる。
つまり、ゲームオーバーになるのだ。
これがリメイク版になると、竜王の高笑いとともに画面が暗転し、リムルダールの宿屋で目覚めるという夢オチに似た結果となるのだ。
ちなみに、ファミコン版で竜王から聞けるふっかつのじゅもんを入力してみると、レベル1で何も持ち物を持っていない状態からスタートすることになる。
ドラゴンクエストⅡの主な変更点
ドラゴンクエストⅡでは、難易度やバランス調整での変更点が多い。
あまりにも難しすぎるファミコン版に比べてクリアしやすくなっているのがリメイク版だ。
あまりにも難しすぎるファミコン版に比べてクリアしやすくなっているのがリメイク版だ。
ムーンブルク城の滅亡シーンが描かれる
スーパーファミコン版 ドラゴンクエストⅡオープニング
via www.youtube.com
SFC版のドラゴンクエストⅡでは、ゲームをスタートをするとムーンブルク城がハーゴンの手先に攻めこまれて滅亡する顛末から始まる。
これはオリジナルのファミコン版にはなかったイベントだ。
ムーンブルクから脱出した1人の兵士が、滅亡していく祖国を振り返りつつ、世界を守るためにローレシアへ向かうシーンは胸が熱くなる場面だ。
これはオリジナルのファミコン版にはなかったイベントだ。
ムーンブルクから脱出した1人の兵士が、滅亡していく祖国を振り返りつつ、世界を守るためにローレシアへ向かうシーンは胸が熱くなる場面だ。
はぐれメタルが低HP&高経験値のボーナスキャラに
はぐれメタルがドラクエシリーズに初登場したのはファミコン版のⅡ。
しかし、この時はHPが30以上あり、マヌーサとベギラマを使ってくるというかなりの強敵だった。
リメイク版では使用する呪文がギラに変更され、HPも5程度と、現在のはぐれメタルと同じような強さとなる。
そして貰える経験値も、ファミコン版では1050だったのが、リメイク版では10050という破格の数値になっている。
しかし、この時はHPが30以上あり、マヌーサとベギラマを使ってくるというかなりの強敵だった。
リメイク版では使用する呪文がギラに変更され、HPも5程度と、現在のはぐれメタルと同じような強さとなる。
そして貰える経験値も、ファミコン版では1050だったのが、リメイク版では10050という破格の数値になっている。
サマルトリアの王子が光の剣やロトの剣を装備できるように!
via blog.livedoor.jp
なにかと弱キャラの印象が濃いサマルトリアの王子。
その理由として、装備できる最強の武器が「てつのやり」というのが大きな原因の一つだろう。
SFC版では勇者ロトの血を引く魔法戦士らしく、光の剣やロトの剣などを装備できるようになっている。
その理由として、装備できる最強の武器が「てつのやり」というのが大きな原因の一つだろう。
SFC版では勇者ロトの血を引く魔法戦士らしく、光の剣やロトの剣などを装備できるようになっている。