これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!
2017年2月10日 更新

これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!

横スクロールシューティングゲームの王道といえばコナミの「グラディウス」。数々の続編も登場したこのシリーズ、初期作品に入れ込んだ人も多いことと思います。このグラディウス、ゲーム開始時の自機パワーアップはほぼお約束のパターンだったと思います。

28,009 view
拡散も集中も!オプション!!

拡散も集中も!オプション!!

パワーアップアイテムを5つも使う高級感溢れるパワーアップ、それがオプション。
「スピードアップ×2」「ミサイル」でパワーアップアイテムを4つ消費した私たち。
次に挑むのはパワーアップアイテムを5つも必要とする、まさに大人のパワーアップ「オプション」。

オプションが付くだけで、俄然心強くなりました。
ましてやミサイルがあればなおさら。

ただここで、見た目の派手さがたまらなくて先に「レーザー」に走った人がいたとしても不思議ではありません。

ここでステージ1の地表面が登場、いよいよ戦いの場へ

この序盤で手に入るパワーアップアイテムは、取りこぼしがなければ10個。

多くの人が

-スピードアップ×2
-ミサイル
-オプション

を装備して、戦いに備えたのではなかったでしょうか。

⑤オプション!(2回目)

地表を跳ねるトリッキーな敵…くらえっオプション×2だ!

地表を跳ねるトリッキーな敵…くらえっオプション×2だ!

戦いの場が進行、徐々に敵の攻撃も本格化。
抜かりなくパワーアップアイテムを集めた私たちは、早々に次なるオプションを装着しましたね。
なかなかトリッキーな敵の動きにパワーアップアイテムを取りこぼす人も出てきたころ、次なるパワーアップには再度「オプション」を選択。

「オプション×2」は攻撃力のみならず防御力を高めてくれることにもなりました。
ただしここでも、堅い地表物を壊すために「レーザー」の選択を優先した人がいたとしても何らおかしなことではありません。

⑥レーザー!

そして至高のレーザー!

そして至高のレーザー!

こちらの画面は当時のアーケード版のものを。
ファミコン版はレーザーが短かったんですよね。
アーケード版やハイスペックマシンになってからのレーザーを観ると、実にゴージャスな気分になれたものです。
実際の威力もさることながら、絶大なる安心感を与えてくれた「レーザー」。
米粒ミサイルの連射から押しっぱなしのレーザーに昇格した瞬間といったら、思わず誇らしい気持ちになったものですね。

このタイミングでさきほどレーザーを選択した方はきっとオプションをゲットし、同じ装備になっていたことでしょう。

⑦バリヤー!

ちょっとデカいのが玉に瑕、バリヤー!

ちょっとデカいのが玉に瑕、バリヤー!

もうここまで来てしまえば!
そんな気持ちになったあなたは、油断して障害物に突っ込んでしまったかもしれませんね。
さあ、ここで背景が変わっていることに気が付くことでしょう。
そうです、これはステージ2。

ステージ1で取りこぼしがなかった場合、ゲット出来るパワーアップアイテムの総数は23個。

-スピードアップ×2
-ミサイル
-レーザー
-オプション×2

で、18個のパワーアップアイテムを消費したあなたは、あと一つでバリヤーという状態でステージ2に向かったのでしたね。

6種類あるパワーアップメニューで触れられていないのは…

そう、3番目の「ダブル」!!

米粒が頼りなく斜め上方に飛んでいく「ダブル」

米粒が頼りなく斜め上方に飛んでいく「ダブル」

ええ、もちろんこいつが活躍するステージもありました。
人によっては使えるパワーアップアイテムでした。

でも、見映えも含めてなんだか貧相な3番目でしたね…
ミサイルとるつもりが誤って「ダブル」。
レーザーとったつもりが誤って「ダブル」。

幼き日の私たちにとって、派手さもなかった「ダブル」はまるでパワーアップの落とし穴のようでした。

おまけにこれをとると、通常の米粒ミサイルも連射が利かなくなるというキワモノ。

【FC】グラディウス(Gradius)を普通にクリア

グラディウスのパワーアップ?当然裏技使ってました!って人も

まともにパワーアップするのがバカバカしい破壊力!

まともにパワーアップするのがバカバカしい破壊力!

最初からフル装備!これがゲーム史上もっとも有名な裏技のひとつ「コナミコマンド」でしたね。
42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

コナミ初期の名作「イー・アル・カンフー」のBGMでラップを刻んだり踊るのが流行っているそうです。

コナミ初期の名作「イー・アル・カンフー」のBGMでラップを刻んだり踊るのが流行っているそうです。

コナミが80年代に発表した「イー・アル・カンフー」、主人公がカンフーで悪者を倒していくゲームでした。そのイー・アル・カンフーのBGMでラップを作る人、そしてそのラップにあわせて踊る人たちが増えているようなんです。
青春の握り拳 | 7,686 view
二人同時プレイがアツいコナミの名作「ツインビー」!協力あり喧嘩ありの白熱した縦シューティングゲーム。

二人同時プレイがアツいコナミの名作「ツインビー」!協力あり喧嘩ありの白熱した縦シューティングゲーム。

コナミ縦シューティングの名作「ツインビー」は二人同時プレイがアツかった!ゼビウスやグラディウスのような王道シューティングと比べて一味違った魅力に溢れていた、コミカルで楽しい名作ゲームでした。パワーアップベルが喧嘩の元、なんてこともよくありましたね。
青春の握り拳 | 13,154 view
【シューティングゲーム(STG)の歴史】アーケードからファミコンまで、あの頃アツかったシューティングゲームについて振り返る。

【シューティングゲーム(STG)の歴史】アーケードからファミコンまで、あの頃アツかったシューティングゲームについて振り返る。

少年時代「シューティングゲーム(STG)」に燃えた人はいますか?インベーダーに始まるシューティング隆盛の歴史は、80年代がピークだとされています。ファミコンなどの家庭用ゲーム機にあってはロールプレイングゲーム(RPG)の台頭、アーケードにおいては格闘技ゲームの登場など、90年代以降は次第に存在感が薄くなってしまったシューティングゲーム、でも私たちを熱狂的にアツくさせてくれたのもまた「シューティングゲーム」でしたよね。
青春の握り拳 | 69,593 view
【ファミコンあるある】だれもが遊んだファミコン!いろんな「あるある」ありますよね~!!あなたの「ファミコンあるある」は何ですか?

【ファミコンあるある】だれもが遊んだファミコン!いろんな「あるある」ありますよね~!!あなたの「ファミコンあるある」は何ですか?

みんなやった、今でも覚えているファミコンあるあるをまとめました。カセットふ~ふ~、2コンのマイク、裏技、ドラクエの呪文消去、数え上げればキリがない「ファミコンあるある」、あなたの「ファミコンあるある」はなんですか??
M.E. | 32,267 view
古川もとあきの「コナミチョッパー」が蘇る!?PC用シューティングゲーム「ホーギーヒュー」が発売!!

古川もとあきの「コナミチョッパー」が蘇る!?PC用シューティングゲーム「ホーギーヒュー」が発売!!

「グラディウス2」「グラディウスIIゴーファーの野望」「A-JAX」「ゼクセクス」などの有名ゲームを手がけた元コナミ矩形波倶楽部の古川もとあきが音楽を担当したシューティングゲーム「HORGIHUGH(ホーギーヒュー)」のPCパッケージ版が、株式会社ピクセルより現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,293 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト