『ガンプラり歩き旅』その43 ~大人じゃ買えない。もらえない?イベントで、子ども達しか手にできないけれど、これも「ガンプラ1/144 ガンダム」2種登場!~
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その43 ~大人じゃ買えない。もらえない?イベントで、子ども達しか手にできないけれど、これも「ガンプラ1/144 ガンダム」2種登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第43回は、子ども向け用イベントでしか手に入らない1/144 ガンダムを2種、紹介します!

6,810 view
GFT版とは違い、全国のイベント等で手に入れることが出来るため、入手難易度は下がったように思えるが、子どもがいない大人のガンプラモデラーが未組立状態でコレクションしようと思うと、実は地味にGFT版よりも難易度は高くなる。
サイドビュー。ゆるやかなS字立ちが成り立っている

サイドビュー。ゆるやかなS字立ちが成り立っている

キット構造は、この連載の先で紹介することになる、HGUC 191 ガンダムREVIVE版を、初心者向けに改めて、パーツ数を減らして、組み立てやすく安価に再設計した物へと進化している。
色分けはGFT版と似たり寄ったりだが、完成した状態での可動はGFT版のような棒立ちではなく、かといってHGUCほどにぐりぐり動きはしないが、ビームライフルは付属するという、どの角度から見ても「GFT版以上HGUC版以下の簡易キット」という立ち位置(というか、このキットは最初からそこが目標)。
バックショット。背面の成型色も努力の跡が伺えるが、リア...

バックショット。背面の成型色も努力の跡が伺えるが、リアスカートのスクウェアブロックが白いままなのが惜しい

初心者の子どもでも作りやすいようにと、パーツのランナーへの接続がタッチゲート方式で配置されているため、組むだけであればニッパーもいらない親切設計に仕上がっている。
ヘッドパーツのアップ。顔の造形は本当に良い出来。たった...

ヘッドパーツのアップ。顔の造形は本当に良い出来。たった一つの赤のパーツの配置が絶妙。

このキットを、そうしたコンセプトを理解した上で、既存の1/144 ガンダムと同じ土俵でレビューしようとするならば(GFT版だと、土俵に自力で登れないという現実がまずあるので(笑))、かなり厳しい評価を下さざるを得ないので、そこはそこそこ、甘い採点方式で今回は見ていきたいと思う。

まず、造形の方向性としては、やはりこのキットも、お台場1/1ガンダム立像のミニチュア版という方向性のアレンジが随所に見られる。
もっとも、ベースになったのはHGUC 191 REVIVE版のガンダムであり、それをパーツ分けや造形で廉価版にしつつ、バックパックなどの細かい部分に、お台場1/1ガンダム立像要素を加えていったという印象。
口さがない言い方をしてしまえばどっちつかずではあるが、もはやここまで増えてしまったガンダムに「正解」などありはしないのだから、これはこれでアリ、と割り切ってしまうことが、精神衛生上一番よろしかろうというのが筆者の結論。
ガンダムファクトリー版とは一線を画すレベルの可動が可能...

ガンダムファクトリー版とは一線を画すレベルの可動が可能なのだが……

次に可動。
簡易組立体験用キットにしては、必要最低限のパーツ分けで、かなり可動も考えられている。
肘などは二重関節で、初期のHGUC 021版よりも優れているし、手首、足首などはボールジョイントが採用されている辺りは、簡易キットとしては革新的とも言えるだろう。
その代わり、このキットはポリキャップを装備していないので、関節部のヘタリが気になってしまうが、それは簡易キットなので高望みしてはならない。
肩、肘、膝、足首、動きそうなところは一応一通り可動して...

肩、肘、膝、足首、動きそうなところは一応一通り可動して、自然なポーズも可能だが……

むしろ気になるのは、肩関節の構造で。
肩関節は、なぜか肩アーマーと内部肩ブロックが一体成型の1パーツで成立していて、肩アーマー内で上腕部が独立して開く動きが出来なくなっているという謎の構造。
問題の肩ブロック。アーマーの外装に肩フレームのブロック...

問題の肩ブロック。アーマーの外装に肩フレームのブロックが一体成型の1パーツで成り立っている

確かに簡易キットなのだから仕方がない、GFT版よりははるかにマシだろうと言われてしまえばそれまでだが、一方で他所箇所にはさまざまに、ボールジョイントや二重関節まで装備したキットでありながら、「肩アーマー内で腕が開けません」は、それこそ先のGFT版を除けば、少なくとも正規商品版の1/144 RX-78 ガンダムでは、ガンプラの歴史の中で初めての珍事となる。

面白いのはその謎仕様のフォローの仕方で、肩アーマーとボディの接続が、HGUC 191 REVIVE版と同じボールジョイント構造(ただし、ジョイント受け部はポリキャップではなくプラ材質だが)になっているので、そこで角度をつけることで、左右方向斜め上に向かっては脇を広げることが出来、しかしその角度は惜しいところで水平までは届かないという、なんともチグハグなフォーマットに落ち着いた(いや、パーツ分割的にもプレイバリュー的にも、普通にここはアーマーと上腕肩ブロックを、パーツ分けしておけばいいのにとは本気で思うが)。
肩の構成。ボディ側のボールジョイント受け部が上方向には...

肩の構成。ボディ側のボールジョイント受け部が上方向にはかなり動くので、これで肩脇の開きをカバーする。上腕はただ、肩アーマーに刺さるだけで、肩の動きはボールジョイントのみ頼り

股関節も、スカート分割がされていないだけではなく、両脚の付け根の接続が一軸関節(要は、初代1/144 ガンダムと同じ)なので、開脚も出来ず、スカートが固定なので前後にもあまり動かせず、足首がボールジョイント接続である意味性が全くなくなってしまっていて、ここもチグハグ。
簡易キットなのに肘が二重関節なのは、驚かされるところ

簡易キットなのに肘が二重関節なのは、驚かされるところ

色分けも、GFT版以上に、白、赤、青、イエローはもちろんのこと、そこに手首やバックパックや関節、ビームライフス用のグレーが加えられて、ランナー内パーツ単位で色分けされている。
その中でも特筆すべきは、額のメインカメラが、カメラアイ下の隈取と、顎と、三位一体で赤い1パーツで構成されているために塗装不要で、これまでの1/144 ガンダムの多くでは、メインカメラはカメラアイとセットでクリアパーツで造形されることが多かっただけに、ここは密かに評価に値する部分と思われる。

その分、ふんどしのフロント部分が、ここは普段、赤成型パーツでV字マークだけシールや塗装というケースが多いが、このキットではフロントスカートの四角いブロックと共にイエローの1パーツで成型されているので、付属のシールを貼るか塗装しないと、そのままだと違和感が半端ないという弱点もあり。チグハグだなぁ。
足の前後可動幅(開脚は出来ない)。スカートアーマーは固...

足の前後可動幅(開脚は出来ない)。スカートアーマーは固定なので開かないが、クリアランス的にはまずまずだろう

合わせ目は、HGUC 191 を意識して、脛パーツなどは簡易キットなのに前後アーマー分割でパーツ分けをしていたりする一方、腕やボディや太腿は、ガッツリ接続線が出るようになっているなど、こちらもやはり、チグハグ。
肩のボールジョイントを活用することで、ボックスアートの...

肩のボールジョイントを活用することで、ボックスアートのようなポーズもギリギリ可能に

67 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その50 ~連載50回記念! 歴代1/144 ガンダム勢ぞろい! これが本当のオールガンダムプロジェクト!~

『ガンプラり歩き旅』その50 ~連載50回記念! 歴代1/144 ガンダム勢ぞろい! これが本当のオールガンダムプロジェクト!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載も、とうとう第50回を迎えました!
市川大河 | 18,486 view
『ガンプラり歩き旅』その26 ~2001年、1/144 ガンダム3度目への旅~

『ガンプラり歩き旅』その26 ~2001年、1/144 ガンダム3度目への旅~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第26回は、『機動戦士ガンダム』(1979年)主役メカ・ガンダムの2001年バージョンです!
市川大河 | 12,223 view
『ガンプラり歩き旅』その21 ~「20年目の300円ガンダム」~

『ガンプラり歩き旅』その21 ~「20年目の300円ガンダム」~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第21回は、ガンダム20周年を記念して発売された「最新デザインの『1/144 300円ガンダム』」!
市川大河 | 15,905 view
『ガンプラり歩き旅』その20 ~栄光の初代HG 1/144 ガンダムを追え!~

『ガンプラり歩き旅』その20 ~栄光の初代HG 1/144 ガンダムを追え!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第20回は、ガンプラの歴史の闇へ消え去った、栄光の「初代HG 1/144 ガンダム」を紹介します!
市川大河 | 43,975 view
『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第52回のお題は、G3ガンダムとシャア専用リック・ドムの紹介です!
市川大河 | 15,716 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト