手違いで孤児院からやってきた、アン・シャーリーのアボンリーでの日々を描いた映画「赤毛のアン」
2017年1月26日 更新

手違いで孤児院からやってきた、アン・シャーリーのアボンリーでの日々を描いた映画「赤毛のアン」

誰もが一度は聞いたことがあるルーシー・モード・モンゴメリの「赤毛のアン」。マシューとマリラ兄妹の住む、グリーンゲーブルズにやってきたのは、希望していた男の子ではなく、想像力いっぱいの女の子でした。カスバート家に引き取られたアンの、日々の暮らしを描いた映画「赤毛のアン」を振り返ります。

8,742 view
詩の朗読をするアン

詩の朗読をするアン

チャリティーコンサートをきっかけに、ギルバートと仲直りができそうなアンでしたが、擦れ違いから、そのチャンスを失ってしまうのでした。

アンのクイーン学院での学生生活

2年の課程を1年で終了するコースに進んだアンとギルバートは、気まずい思いを抱いたまま勉強に励み、2人ともが成績優秀者に与えられる奨学金を受けて、大学に進学することができるようになります。
休暇でアボンリーに戻り、久しぶりにダイアナと語り合ったアンは、改めてギルバートへの自分の気持ちに気付くのでした。
久しぶりに語り合うアンとダイアナ

久しぶりに語り合うアンとダイアナ

自分では気づかなかったギルバートへの思いも、ずっとそばにいたダイアナには分かっていました。

マシューとの別れとアンの選択

心臓の悪かったマシューは、農作業をしていて心臓の発作をおこし、アンの腕の中で亡くなってしまいます。マシューの葬儀の後、自分一人では維持できないと判断したマリラは、グリーンゲイブルスを売却することを考えます。グリーンゲイブルスを守りたいアンは、進学をやめて隣町の学校の教師として働くと決心します。同じように家庭の事情で進学できなくなったギルバートも、アボンリーの教師の職が決まっていましたが、アンに譲り自分が隣町に赴任することを告げます。マリラが結婚しなかった理由を聞いていたアンは、ようやく素直にギルバートの気持ちを受け入れることができるようになります。
ギルバートと素直に話せるようになったアン

ギルバートと素直に話せるようになったアン

教師として、お互いに助け合おうというギルバートの言葉を、素直に受け入れることができたアンでした。

映画「赤毛のアン」の主な登場人物

アン・シャーリー

空想好きの女の子、アン・シャーリー

空想好きの女の子、アン・シャーリー

主人公アンをミーガン・フォローズが、アンの青春、アンの結婚など、15年にわたって演じています。3000人の中でのオーディションで、主人公アン・シャーリーに選ばれました。
両親、兄、姉も俳優という一家に生まれました。ERⅦにも出演しています。

マリラ・カスバート

厳しくも優しいマリラ・カスバート

厳しくも優しいマリラ・カスバート

最初の頃はアンを引き取ることに反対したり、疑うこともあったマリラ・カスバートをコリーン・デューハーストが演じています。信心深くしつけには厳しいのですが、アンの進学や就職について後押しをしてくれる、優しい女性です。コリーン・デューハーストはブロードウェイの舞台でデビューしましたが、尼僧物語、アニー・ホールなどにも出演しています。

マシュー・カスバート

アンを優しく見守るマシュー・カスバート

アンを優しく見守るマシュー・カスバート

一番にアンを気に入り、引き取ることを望んだマシュー・カスバートをリチャード・ファーンズワースが演じています。物静かでまじめに日々を過ごしているあたたかい人柄が表れています。多くの西部劇などに出演しました。

ダイアナ・バリー

アンの心の友ダイアナ

アンの心の友ダイアナ

アンの心の友ダイアナを、スカイラー・グラントが演じています。アンの憧れの豊かな黒髪で、初めて会った時から意気投合します。アンの行動に感心したり驚いたりしますが、大事なことはきちんと話し合える、大切な親友です。

ギルバート・ブライス

アンのライバルでもあるギルバート

アンのライバルでもあるギルバート

アンの赤毛を「にんじん」とからかって、石版で頭を殴られたギルバートを、ジョナサン・クロンビーが演じています。それ以来アンに無視され続け、お互いに気になる存在でありながら、打ち解けることのできない2人です。マシューが亡くなり、アボンリーの教職の座をアンに譲ることで、アンを助けたことでようやく仲直りすることができました。

映画「赤毛のアン」の予告動画

赤毛のアン 予告編

53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』など、数々の名作漫画で知られる矢沢あいさん。『天使なんかじゃない』の映画・ドラマ化も多くのファンから望まれていますね。今回の記事でご紹介するOVA版『天使なんかじゃない』は30分ほどの短編的な内容にまとめられていますが、唯一、映像化されたコンテンツです。本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,268 view
ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

ふんわりとした絵柄とタイトルが印象的。斉藤倫さんの漫画まとめ

別冊マーガレット、cookieなどでおなじみの漫画家・斉藤倫さん。ふんわりとした絵柄とタイトルが特徴的な作家さんです。今回は斉藤倫さんの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 331 view
雑種犬マメタロウが可愛い「まっすぐにいこう。」を覚えている?

雑種犬マメタロウが可愛い「まっすぐにいこう。」を覚えている?

別冊マーガレットで連載されていたきらさんの代表作「まっすぐにいこう。」を覚えていますか?雑種のマメタロウと飼い主郁子たちの繰り広げるハートフルなストーリーです。
saiko | 1,356 view
連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

集英社より、1982年に雑誌「りぼん」で連載が始まり、テレビアニメ化もされた累計発行部数3000万部突破の大ヒット少女漫画、池野恋『ときめきトゥナイト』のシリーズ最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,092 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、日本アニメーション創業50周年を記念し、高畑勲 脚本・監督作品『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』が全国リバイバル上映されることが決定しました。
隣人速報 | 53 view
日本アニメーションの創業50周年記念!『赤毛のアン』アニメコンサートが東京オペラシティで開催!!

日本アニメーションの創業50周年記念!『赤毛のアン』アニメコンサートが東京オペラシティで開催!!

日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス展開を行う『赤毛のアン』のアニメコンサートが、同社の創業50周年を記念して4月29日に東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区)で開催されます。
隣人速報 | 53 view
【1985年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1985年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1985年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 368 view
【中田良弘】負けない男!?  足掛け4年で18連勝!1985年のリーグ優勝にも貢献!

【中田良弘】負けない男!? 足掛け4年で18連勝!1985年のリーグ優勝にも貢献!

阪神タイガースが21年ぶりの優勝を成し遂げた1985年。チーム最多勝のゲイル13勝に続く、12勝を挙げた投手をご存知でしょうか。それが "右の中田" こと、中田良弘投手。しかも、1981年からの足掛け4年で18連勝を達成していました。今日では、テレビ、スポーツ紙でおなじみの野球解説者です。18連勝の足跡を振り返ります。
izaiza347 | 243 view
女子プロレスラーから相撲部屋の女将さんへ!二度の癌を乗り越えた【西脇充子】

女子プロレスラーから相撲部屋の女将さんへ!二度の癌を乗り越えた【西脇充子】

全日本女子プロレスの全盛期に堀田祐美子選手とのタッグチーム「ファイヤージェッツ」で活躍した西脇充子さん。引退後に経験した闘病生活や、人気力士の大関・魁皇との結婚についてまとめてみました。
ハナハナ | 565 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト