なつかしいなあ、昭和の年の瀬・お正月
2017年4月5日 更新

なつかしいなあ、昭和の年の瀬・お正月

昭和40年代から50年代の、懐かしい年の瀬・お正月のあれこれを振り返ってみました。

26,086 view
山口百恵ちゃん・森昌子ちゃん・桜田淳子ちゃん 花の高1トリオ

山口百恵ちゃん・森昌子ちゃん・桜田淳子ちゃん 花の高1トリオ

やっぱり可愛いですねー!
郷ひろみさん・西城秀樹さん・野口五郎さん 新御三家

郷ひろみさん・西城秀樹さん・野口五郎さん 新御三家

この年から、テレビ各局による歌謡祭が乱立するようになるが、こういった番組のショーアップにかかせない代表的アイドルが西城秀樹・郷ひろみ・野口五郎の新御三家と山口百恵・桜田淳子・森昌子の花の高一トリオで、6人揃って出場し話題となる。この6人が揃っての紅白出場は、1980年10月に百恵が芸能界引退となる前年の第30回(1979年)までである。
この年の紅白歌合戦は、視聴率74.8%を記録したそうです。
どの歌手を見ても全部わかる!というのが嬉しいですね。

第25回NHK紅白歌合戦【ザ・ドリフターズ】

歌の合間の応援合戦。
ザ・ドリフターズの懐かしいコントをご覧ください。

年越しそばと除夜の鐘

 (1804290)

子どもの頃は、紅白の最後まで起きてようと思っても、どうしても途中でうたた寝しませんでしたか?
それでも除夜の鐘が鳴る頃には起こされて、年越しそばを食べました。
夜中ではなく、夕飯時に召し上がる家庭もあると思います。
年越しそばには『細く長く、来年も幸せをそばからかき入れる』『蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」』など、いろいろな意味合いがあるそうです。
来年も良い年でありますように

来年も良い年でありますように

謹賀新年

唱歌「お正月・一月一日」(歌詞)

元日は、1年の最初の日で、1月1日のこと。
元旦は、元日の朝、元日のこと。
元旦の「旦」の字は、太陽が地平線から出るさまを表した漢字で、朝や夜明けを表すため、元旦は1月1日の朝のみを表すともいわれるが、1月1日(元日)も意味する。
しかし、元旦が元日の朝も意味することには変わりないため、1月1日の朝をいう場合は、「元旦の朝」とはいわず「元日の朝」というのが正しい。
 (1801617)

全国各地のお雑煮いろいろ

全国各地のお雑煮いろいろ

一口にお雑煮と言っても、全国各地いろいろなものがありますね。
 (1801606)

おもちの形や具材・味付けが、地域によってかなり違うようです。
あなたが子どもの頃に慣れ親しんだ味は、どれに近いものでしたか?
博多「ブリ雑煮」
【お餅】丸餅・煮るタイプ
【だし】あご・どんこ
【具材】ブリ・かつお菜・しいたけ・かまぼこ・焼き豆腐
香川の「あん餅雑煮」
【お餅】丸あん餅・煮
【だし】いりこ・白みそ
【具材】大根、金時人参、サトイモ、アオサ
京都の「白みそ雑煮」
【お餅】丸餅・煮
【だし】昆布・かつお・白みそ
【具材】大根、金時人参、さといも ミツバ カツオ節
東京「江戸雑煮」
【お餅】切り餅・焼
【だし】昆布・かつお
【具材】鶏肉・椎茸・なると・にんじん・ほうれんそう・みつば
岩手宮古の「くるみ雑煮」
【お餅】切り餅・焼
【だし】煮干し
【具材】にんじん、だいこん、ごぼう、凍り豆腐・鶏肉、せり、かまぼこ
別皿・・・クルミだれ

『おせちもいいけどカレーもね。』ハウス ククレカレー 歴代CM集【1976~2004】

おせちもお雑煮も焼いたおもちも、始めはおいしいけれど、2日、3日になるとだんだん飽きてきます。それでもお店が閉まっているし、お正月の間は仕方ないなあと思っていました。
ところがこのCMが放映された時は衝撃でした。
お正月にカレー?!食べたい!
でも食べさせてはもらえませんでしたけど。

年賀状きたきた!

郵便番号が7桁と5桁の年賀状

郵便番号が7桁と5桁の年賀状

もうすっかり慣れた7桁の郵便番号
5桁から7桁に変わったのは1998年でした。
昭和の頃はもちろん5桁の郵便番号のマスが並んでいました。
空間に余裕があるというか、ハガキ自体がなんだかのんびりしていたなあと思います。
友達からの年賀状には、大抵 お餅を食べ過ぎないでねって書いてありました。
lalulalucocoさん
私も書きました。

お正月を写そう ♪

60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

かつてNHK紅白歌合戦が21時から放送されていた頃、日本レコード大賞のエンディングに出演していた歌手が、紅白のオープニングにも登場して視聴者を驚かせていました。最後の最後まで残る大賞受賞者が紅白に間に合うのか!? 21時前後のハラハラドキドキは毎年恒例でした。当時の大晦日の名物を振り返ります。
izaiza347 | 417 view
【懐かしい母の味】あなたの田舎の「お雑煮」は何味ですか? ~全国有名「お雑煮」グラビア付~

【懐かしい母の味】あなたの田舎の「お雑煮」は何味ですか? ~全国有名「お雑煮」グラビア付~

あなたのお家の「お雑煮」は何味ですか?当たり前だと思っているあなたの味が実は少数派かもしれません! 全国の代表的なお雑煮と、意外な「お雑煮」の由来を見てみましょう!
【PR】【PR】ワンコイン収納アプリ『トランク』が年末の大掃除に超便利でぶっとびーなんで使ってみた!!【前編】

【PR】【PR】ワンコイン収納アプリ『トランク』が年末の大掃除に超便利でぶっとびーなんで使ってみた!!【前編】

そろそろ年末の大掃除の時期。捨てないといけないけど思い出が詰まっていて捨てられないモノって結構ありませんか?ミドルエッジ世代に差し掛かると自分のモノを置くスペースが少なくなってきているはず。そんな悩みを一気に解決する素敵なアプリが登場!
通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

主に駅などに設置された有害図書(エロ本)等の投入を呼び掛ける白い箱の事で、当時の中学生の間ではエロポストと呼ばれていました。そんな白ポストを紹介したいと思います。
ギャング | 546 view
名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

ドラマやバラエティ番組などの途中で入るCMは、見ていないようで結構印象に残っているものです。何度も放送される分、ドラマの内容より覚えていることもあるのではないでしょうか?今回は80.90年代に放送された思い出のCMたちを抜粋しまとめました。聞き覚えのある名フレーズに記憶が蘇ること間違いなしです。
あやおよ | 493 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト