Jリーグ開幕時と今の違いを振り返る
2016年11月25日 更新

Jリーグ開幕時と今の違いを振り返る

1993年5月に開幕を迎えたサッカー・Jリーグ。これまでは代表戦でさえ閑古鳥が鳴くほどサッカーは低迷しており、クラブチームなどは招待客ばかりだった。それを一変させたのがJリーグ。日本サッカーのターニングポイントともなった1993年から20年強。Jリーグの今と昔の違いを振りかえっていきましょう。

4,916 view

リーグ開幕時と今の違いを振り返る

1993年5月に開幕を迎えたサッカー・Jリーグ。これまでは代表戦でさえ閑古鳥が鳴くほどサッカーは低迷しており、クラブチームなどは招待客ばかりだった。それを一変させたのがJリーグ。日本サッカーのターニングポイントともなった1993年から20年強。Jリーグの今と昔の違いを振りかえっていきましょう。
 (1710584)

93年Jリーグ開幕戦 ① ヴェルディ川崎×横浜マリノス セレモニー編

1993年Jリーグ開幕

 (1710629)

日本プロサッカーリーグ(にほんプロサッカーリーグ、英語: Japan Professional Football League)は、日本のプロサッカーリーグ。略称はJリーグ(ジェイリーグ、英語: J. League)。主催団体は公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、公益社団法人日本プロサッカーリーグ。主管団体はJリーグに加盟する各クラブ。

1993年に10クラブで開始し、1998年までは1部のみの「Jリーグ」として最大で18クラブによって開催された。1999年からJリーグ ディビジョン1(現J1リーグ)とJリーグ ディビジョン2(現J2リーグ)の2部制に移行、2014年にJ3リーグ(J3)が創設された。

2016年シーズン開始時点で、日本国内の38都道府県に本拠地を置く53クラブ(J1:18、J2:22、J3:13)が入会、また、日本フットボールリーグ(JFL)などのカテゴリーに属するJリーグ百年構想クラブが7クラブ認定されている。リーグ構成については日本サッカーのリーグ構成 (1種)を参照。

J1リーグの年間最終順位上位原則3チームは、同年度の天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝チームとともに、翌年度のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を与えられる(J1上位3チームと天皇杯優勝チームが重複した場合は、J1の4位も出場)。
 (1710632)

チーム数

1993年10チーム→2016年56チーム
この20年で最も変化したと言われているのが、チーム数だろう。
鹿島、市原、浦和、横浜M、横浜F、V川崎、清水、名古屋、G大阪、広島のいわゆるオリジナル10と言われる10チームの参戦だったJリーグ。今ではJ1だけで、18チーム。リーグも3部までのJ3まであり、総チーム数は56まで増えている。
ほぼ全国にチームができ、すそ野が広がる一方、チームが多すぎて、良い選手が細分化してしまい、Jリーグ自体のレベル低下も叫ばれている。
 (1710590)

応援スタイル

1993年ミーハー的応援→欧米スタイル
1993年開幕時は、Jリーグはスポーツと言う側面よりトレンド的な扱い。武田や北沢などアイドル的な黄色い声援がスタジアムでは響き、チアホーンがこだましていた。また、紙吹雪なども待っていた。
しかし、鳴り物は禁止され、応援は基本、太鼓と自身の声と言うヨーロッパスタイルのサポーターとなっている。
代表戦では、正直まだまだミーハー的なものも少なくないが、Jリーグサポーターでは、例え勝っても納得できないサッカーだとブーイングするサポーターが増えているなど目が肥えてきている。
 (1710600)

Jリーグ 1993年 鹿島アントラーズ 3x2 川崎ヴェルディ

外国人助っ人の知名度

1993年世界的スタープレイヤーが続々入団→2016年実力重視!結果を出して中東や中国に引き抜かれる
Jリーグ開幕時は、まさにバブル状態。鹿島にはジーコ、名古屋にリネカー、市原にリトバルスキなど世界的なプレイヤーが続々とJリーグに入団。
結果を出した選手、不満が残った選手がいるが、Jリーグにプロ意識を植え付けされたことは間違いない。
今では、あまりお金がないのもあり、成長株の選手などを主に獲得。Jリーグで結果を残した選手がオイルマネーの中東や中国の爆買いで引き抜かれるのが多くなっている。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

元NMB48・磯佳奈江(29)が「鹿島アントラーズ」1993年デザインの復刻ユニフォームを披露!“神様”ジーコも来日中!

元NMB48・磯佳奈江(29)が「鹿島アントラーズ」1993年デザインの復刻ユニフォームを披露!“神様”ジーコも来日中!

NMB48の元メンバーでタレントの磯佳奈江(29)がこのたび、自身のインスタグラムにて1993年当時の鹿島アントラーズの復刻ユニフォームを着用した姿を披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 301 view
ジーコが夢見た、日本版黄金のカルテット

ジーコが夢見た、日本版黄金のカルテット

2002年9月~2006年6月の間、サッカー日本代表を率いたジーコこと、アルトゥール・アントゥネス・コインブラ。元ブラジル代表のスーパースターで、あの偉大なペレからも「過去最も私に近づいたのはジーコだった」と称えられました。そのジーコが監督になり、日本代表チームの中で理想とした黄金のカルテットとは、どのようなものだったのでしょうか。
五百井飛鳥 | 925 view
イビチャ・オシム 永遠のif

イビチャ・オシム 永遠のif

世界を憂う哲学者のごとき容貌 相手の意図を瞬時に見透かす鋭い眼と自分の本心は明かさないしたたかさ 並のチームで格上に勝利する挑戦的な策略家
RAOH | 1,061 view
GON 中山雅史 本能むき出しの点取り屋 ハットトリック男 熱血、不器用、猪突猛進、侍エースストライカー

GON 中山雅史 本能むき出しの点取り屋 ハットトリック男 熱血、不器用、猪突猛進、侍エースストライカー

Q.好きな言葉は?「力」 Q.欲しいものは?「膝の軟骨、半月板、テクニック」Q. 中山雅史にあるものは?「負けず嫌いとサッカーを愛する気持ちだけ。ほかになにもないから中山雅史だった。なにもないからなにかを得ようともがき苦しみ、もがき苦しむことから抜け出すために、手を伸ばし、その先をつかもうと努力した。ずっとその繰り返しだった」
RAOH | 2,169 view
三浦知良 15歳でブラジルへ 近所カズはキングカズになった 「ビッグになってやろうみたいな気持ちが自然と湧き出てきた。日本ではそういう格差が少ないからね」

三浦知良 15歳でブラジルへ 近所カズはキングカズになった 「ビッグになってやろうみたいな気持ちが自然と湧き出てきた。日本ではそういう格差が少ないからね」

息子が「お前の親父、キングなんていわれてるけど補欠なんだろう?」なんていわれることもあるらしい。そういうとき大事なことは一生懸命頑張ることなんだって思う価値観を身につけて欲しい。
RAOH | 5,439 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト