あのヒト・あのモノ

あのヒト・あのモノ

懐かしい人・モノの最新ニュースやゴシップを紹介します。

あのヒト・あのモノの記事最近投稿・更新された記事

☆女子たちみんなが憧れた!ポップでキラキラしていた一昔前のコスメたち☆

☆女子たちみんなが憧れた!ポップでキラキラしていた一昔前のコスメたち☆

最近は、ナチュラルでヌーディーなメイクが主流となっていて、アイシャドウはブラウン系を使用している人が多いですね。昔は、例えばブルーやグリーンなどのカラフルなアイシャドウをしている人をよく見ましたが、最近は普段使いしている人はあまり見な...
おにいちゃん | 7,267 view
フィラのスニーカー「マインドブロワー」「マインドブレーカー2.0」復刻、47のコラボレーションモデル

フィラのスニーカー「マインドブロワー」「マインドブレーカー2.0」復刻、47のコラボレーションモデル

5月17日までの期間中、90年代に人気を集めたフィラ(FILA)のスニーカー「マインドブロワー」「マインドブレーカー2.0」が、アトモス限定店舗にて先行発売されています。
「DIY自作キット」に「歌詞の自動表示」!?最新のレコードプレーヤーの進化が物凄い!!

「DIY自作キット」に「歌詞の自動表示」!?最新のレコードプレーヤーの進化が物凄い!!

世界初の「自身で組み立てる」レコードプレーヤーが販売開始!amadana株式会社は、DIYレコードプレーヤーキット「SPINBOX」を2018年5月25日より発売することを決定しました。また、⼆⼦⽟川の蔦屋家電にはレコードの曲の歌詞を...
隣人速報 | 2,006 view
子役~美少年アイドル歌手へ、黒沢浩(ウィリアム浩)の現在

子役~美少年アイドル歌手へ、黒沢浩(ウィリアム浩)の現在

黒沢浩(ウィリアム浩)は、ハーフ子役のキャロライン洋子の兄です。子供モデルから「少年探偵団」の子役、歌手活動を経て、モデル並みのイケメンの成長。芸能界を引退して学業に専念、現在は、自社の取締役などを務めています。黒沢浩の子供~大人にな...
5月3日から一挙公開!草間彌生の「南瓜」を含む123点の作品をフォーエバー現代美術館 祇園・京都で!

5月3日から一挙公開!草間彌生の「南瓜」を含む123点の作品をフォーエバー現代美術館 祇園・京都で!

フォーエバー現代美術館 祇園・京都は、これまでの常設展示室3室と企画展示室1室に加え、新たに2室を拡張し、2018年5月3日にグランドオープン。期間は2019年2月28日まで。
当時ビックリマンチョコより20円高かったビックリマンアイスを覚えてますか?

当時ビックリマンチョコより20円高かったビックリマンアイスを覚えてますか?

僕は30年くらい前にビックリマンにドハマりしていたのですが、その頃にビックリマンアイスが登場しました!お馴染みのビックリマンチョコとはどう違うのか?さっそく調べてみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 11,387 view
なんと2000セット限定!「ビックリマン ホロセレクション」を何とか手に入れたので自慢するコーナー!

なんと2000セット限定!「ビックリマン ホロセレクション」を何とか手に入れたので自慢するコーナー!

ロッテオンラインショップ限定の「ビックリマン ホロセレクション」なんと全てが限定のホログラムシール!子供の頃から好きだったビックリマン!大人買いしちゃうならこの機会しかない!これは隅から隅まで検証するしかないぜ!!
つきねこ | 9,663 view
黒木香さん脇毛のAV女優の思い出

黒木香さん脇毛のAV女優の思い出

横浜国立大学在学中の1986年10月2日に『SMぽいの好き』でAVをデビューした黒木香。バラエティ番組でタレント活動をしたり、歌手デビューしたり、80年代後半に活躍しました。村西とおる監督との愛人関係や自殺未遂騒動の末に引退。現在は一...
【誤植の宝庫】柳ジョージなのか所ジョージなのかどっちのジョージだか分からないテレビ欄【VOW3より】

【誤植の宝庫】柳ジョージなのか所ジョージなのかどっちのジョージだか分からないテレビ欄【VOW3より】

1991年に発行された、宝島社発行「VOW3」。インターネットが普及していない時代の、雑誌全盛期とも呼べる時代のVOWネタから、懐かしそうなものをピックアップしてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 1,554 view
誤植の宝庫VOWから。「ミック・ズャガー来日!?」「立花理佐 キミはどんとふらい」間違え過ぎてほんとツライ!!

誤植の宝庫VOWから。「ミック・ズャガー来日!?」「立花理佐 キミはどんとふらい」間違え過ぎてほんとツライ!!

1992年に発行された、宝島社発行「VOW MEGA-MIX!」。インターネットが普及していない時代の、雑誌全盛期とも呼べる時代のVOWネタから、懐かしそうなものをピックアップしてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 2,226 view
誤植ネタの宝庫【VOW6】から秀逸作をご紹介!ドラマ「赤い衝撃」で山口百恵と三浦知良が共演!?キングカズと?

誤植ネタの宝庫【VOW6】から秀逸作をご紹介!ドラマ「赤い衝撃」で山口百恵と三浦知良が共演!?キングカズと?

1994年に発行された、宝島社発行「VOW6」。インターネットが普及していない時代の、雑誌全盛期とも呼べる時代のVOWネタから、懐かしそうなものをピックアップしてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 2,315 view
 あの人今何してる!?実業家へ転身した『小橋賢児』編!!

あの人今何してる!?実業家へ転身した『小橋賢児』編!!

子役の頃から俳優として活躍されていた小橋賢児さん2006年を境にドラマ・メディアの出演が無くなりTVで見かけなくなりました干されたのでしょうか?原因は?現在を、お追ってみました。
ギャング | 17,536 view
赤城乳業は「ガリガリ君」だけじゃない!ロングセラー「BLACK」が40周年記念パッケージで登場!!

赤城乳業は「ガリガリ君」だけじゃない!ロングセラー「BLACK」が40周年記念パッケージで登場!!

赤城乳業株式会社は、2018年度に発売40周年を迎えるロングセラーアイス「BLACK(ブラック)」の限定パッケージを、2018年4月中旬より順次、全国発売することを決定しました。
隣人速報 | 1,491 view
おしゃぶりこんぶ、こんぶ飴など、昔からある「こんぶ菓子」の数々

おしゃぶりこんぶ、こんぶ飴など、昔からある「こんぶ菓子」の数々

昆布は「喜ぶ」に通じる縁起物!栄養学的に見ても身体のために最高な食材なのだそうです♪そんな昆布を使った昔懐かしいお菓子をご紹介します♪
おにいちゃん | 7,668 view
あの人今何してる!?全日本国民的美少女コンテストでグランプリを受賞した『小田茜』編!!

あの人今何してる!?全日本国民的美少女コンテストでグランプリを受賞した『小田茜』編!!

1990年に第4回全日本国民的美少女コンテスト(オスカープロモーション主催)のグランプリを受賞して芸能界入りした小田茜さん1997年頃から芸能活動を一時休止し、その後2010年以降、事実上の引退状態にあるそうな・・・
ギャング | 30,992 view
ザ・カクテルバーCM『愛だろ、愛』永瀬正敏の切なくユーモアある台詞で4コマ漫画を作ってみました!

ザ・カクテルバーCM『愛だろ、愛』永瀬正敏の切なくユーモアある台詞で4コマ漫画を作ってみました!

サントリーから発売された「ザ・カクテルバー」。永瀬正敏によるCMシリーズも印象的で、切なくもユーモラスな内容が好評を得ました。CM内の『愛だろ、愛』のフレーズが、永瀬正敏演じる男性の独特な哀愁を強調していました。イラストレーター・並木...
並木モッズ | 1,836 view
幼いころ、保冷用にゲットしたドライアイスにワクワクドキドキしませんでしたか?

幼いころ、保冷用にゲットしたドライアイスにワクワクドキドキしませんでしたか?

デパ地下などでアイスクリームを買ったりすると持ち帰り時間に応じて保冷剤を詰めてくれますよね。この保冷剤、昔はドライアイスのみだった記憶があります。家に帰ると台所に直行!水を汲んだお皿にドライアイスを出して大量に発生する白煙を手ですくっ...
あの人今何してる!?西田ひかる、高岡早紀らと同期の『北岡夢子』編!!

あの人今何してる!?西田ひかる、高岡早紀らと同期の『北岡夢子』編!!

多分ミドル世代の方ならご存知だと思います、1988年にアイドル歌手としてデビューされ同期には西田ひかる、高岡早紀、田中律子、藤谷美紀、さんなどのがいる北岡夢子さん、やはり全然見かけなくなったので気になり追ってみました。
ギャング | 23,491 view
【わたしを弘前城の桜祭りに連れてって】1980年の国鉄で東京から弘前まで行ってみたら。

【わたしを弘前城の桜祭りに連れてって】1980年の国鉄で東京から弘前まで行ってみたら。

全国的にも非常に有名な、青森県弘前市の弘前城の桜。北国であるため、大都市圏で桜が完全に咲き終わった後に再び桜を楽しめるところとして貴重な観光地です。そこに、1980年の時刻表で行ったらどんな旅になるのでしょうか。
ジバニャンLOVE | 1,367 view
1500足だけ製造されたニューバランス名作「990v4 “1982”」を99足販売!4月13日15時に情報公開

1500足だけ製造されたニューバランス名作「990v4 “1982”」を99足販売!4月13日15時に情報公開

株式会社ニューバランス ジャパンは4月14日に世界各国で1,500足だけ製造されたリミテッド エディション「990v4 “1982”」を、日本で“限定99足”、初代990のオリジナルプライスと同額の“US100ドル”で販売します。
4,657 件