みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

怪しかったサブリミナル効果。90年代後半に日本では放送禁止!映画やアニメで多用され問題視!

ドラマ「相棒」でもサブリミナルを扱った回があったね。 右京さんは殆ど効果が無いと結論付けてたけれど‥ テレビCMなんかは逆に印象派の 一見何のCMだか分からない方が記憶には残るけれどそれで 認知される=売れる かは甚だ疑問。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2021/5/3 18:46
怪しかったサブリミナル効果。90年代後半に日本では放送...
川村カオリ、というオールナイトニッポンのパーソナリティがいた

アイランド『stay with me』からの川村かおり登場。「あまつどん」のコーナーが好きでした。

投稿者:とと

記事を読む 3コメント 2021/5/3 18:33
川村カオリ、というオールナイトニッポンのパーソナリティがいた
統合、合併、倒産などで消えたコンビニ

なつかしい…北関東~東北地方の定番「セーブオン」、JR東日本の駅のコンビニ「JC」「miniコンビ」(NEW DAYSに吸収)とかいろいろありましたね。Jマートって今でもあるんだ・・・それにしても「ブルマート」って

投稿者:スターマート新青梅街道糸沢店

記事を読む 5コメント 2021/5/3 17:27
統合、合併、倒産などで消えたコンビニ
【昭和のグラマラスグラドル対決!】あなたはどっち?「田島都 V.S. 向井亜紀」

高田延彦か村上弘明か イヤいや嫌 ダンナの顔が浮かんで ちょっと無理!

投稿者:

コメントする 9コメント 2021/5/3 16:19
【昭和のグラマラスグラドル対決!】あなたはどっち?「田...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

歌が聴きたい様 本日ヤフオクで登録しました。定形外郵送料他関係費用相当になっています。 先日お話した題名になっていますので、よろしくお願いいたします。 お弁当は、7種類しかなかまったみたいで、5月なかばには外食多数でした。 人気は王将、立ち食いそば屋、近所のスナックランチあたりでしょうか。 弁当は会場の各教室で勝手に取る仕組みのため、寮生以外の利用は3寮合同(150人以上いた)の会場である本校舎6階講堂が狙われてました。 1度数が足りなくなり他の階から持ってきたり、寮生以外は食べないよう館内放送があったことも。お盆で普段の業者が休業中は有名弁当屋でよかったそうです。 翌年から2業者交替になっていたそうです。 1993年末から始まった米不足はすべてのスーパーから米が消え、独り暮らし1年生の私にも影響がありました。たまたまIYで毎週2回、2キロ袋入りを1名様1点限りで購入できることを聞きつけ、10時開店の数時間前に長蛇の列に並んだのを思い出します。

投稿者:1991年大阪校薬理工学部通学生

記事を読む 38コメント 2021/5/3 10:58
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
懐かしの「珍プラ」と「パクリ過ぎなプラモデル」いずれ劣らぬ昭和の珍品が勢ぞろい。

キングロボは作りましたねえ~~。 あと、仮面ライダーのパチものでカミキリキッドってのもありましたよ。 カミキリムシのライダーですわw

投稿者:333

記事を読む 10コメント 2021/5/3 10:42
懐かしの「珍プラ」と「パクリ過ぎなプラモデル」いずれ劣...
「〇〇の妹」と呼ばれた女性タレント!昔はオーディションで募集していました!

河合奈保子や石川秀美が 秀樹の妹でデビューは有名な話だけど 同時に募集した弟はどうなったのかな?

投稿者:バーボン

記事を読む 2コメント 2021/5/2 13:10
「〇〇の妹」と呼ばれた女性タレント!昔はオーディション...
元おニャン子クラブで「シブがき隊」のふっくんの妹『布川智子』の現在!!

かなり情報古いですね。こころちゃんは、もうOS☆Uじゃないですよ。

投稿者:たこやき

記事を読む 1コメント 2021/5/1 17:03
元おニャン子クラブで「シブがき隊」のふっくんの妹『布川...
【黒柳徹子】伝説として語り継がれる数々の偉業!来歴・エピソードまとめ

こんにちは、52歳で他界した小学校の教師でした。同じくらい、黒柳徹子様、僕コロナで早期退職なり、住宅ローン残金35年払いで25年はきちんと終わりましたがあと10年かかりますか、64歳だとないです。どうか1千万円御支援頂けませんか、何卒御願い致します。伊勢一仁

投稿者:カズ 63歳薬剤師

記事を読む 1コメント 2021/5/1 15:36
【黒柳徹子】伝説として語り継がれる数々の偉業!来歴・エ...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

~~~~~ 特訓学習の心得 ~~~~~ 一、決して「むり」な勉強をしないこと 一、決して「むら」な勉強をしないこと 一、決して「むだ」な勉強をしないこと ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「むり」「むら」「むだ」という言葉を使いたかったのでしょうね。 学習行事日程というものが出てきました。 ・国公立及び私立医歯系は、毎日6時間、日曜祭日は14時間(一週間に、50時間以上)が義務付けです。 ・私立薬理工系・文系は、毎日7時間、日曜祭日は14時間(一週間に、56時間以上)が義務付けです。 だそうです。 「無理をしないで高い学力をつける。」1日14時間勉強することは無理じゃないって言われたことを思い出しました。

投稿者:歌が聴きたい

記事を読む 38コメント 2021/4/30 20:59
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
広告
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生 さま ヤフオクの件、承知しました。急いでおりませんので余裕のある時にお願いできればと思います。お手を煩わせますが、よろしくお願いいたします。 お弁当の件、まさか権利を売る人がいたとは。私たちも大阪校の方たち同様、弁当が単調で次第に飽きて、近くの吉野家やファミレス、ラーメン屋等によく行きました。医学部を目指さざるを得ない10歳くらい年上の寮生がおいしいお店を探して教えてくれたのを思い出します。 ちなみに1993年は冷夏により米が不作で、1994年には米不足によりタイ米が出回っておりました。昼は口に合わない弁当、夜は寮でタイ米。みんなで文句を言っていたものです。 授業の空き時間は自習室に行き証明ハンコをもらわなくてはいけませんでした。今では消えるボールペンは珍しくありませんが、当時は今とは違うタイプの消えるボールペンがあり、それを利用して時間をごまかし、ドトールでさぼったりしたこともありました。授業中に居眠りがバレると見回りの変なおじさんに起こされ、ガムを噛んでいると反省書を突然手渡されたり。面白いことがいっぱいあります。

投稿者:歌が聴きたい (1994年東京校薬理工系 第100同仁寮生)

記事を読む 38コメント 2021/4/30 20:52
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
【青春時代の淡い思い出対決!】あなたはどっちにかかった?「ゲレンデマジック V.S. 浴衣マジック」

スキーウェアは冬で浴衣は夏だけど スキーに行ってナイターまで滑って 宿に戻ってから風呂入って 浴衣に着替えた子にメロメロ。

投稿者:バーボン

コメントする 2コメント 2021/4/30 02:29
【青春時代の淡い思い出対決!】あなたはどっちにかかった...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

歌が聴きたい様  ヤフオクで調整します。 梱包した後の送料を確認して準備できたらお知らせしますね。 なかなか自由な時間が取れないため、ゆっくりめになるかも知れませんがご容赦ください。 両国予備校は結構噂話が多かったので、寮生の笑い話は楽しく聴かせてもらってました。 1994年の事件、大変でしたね。怖くて弁当食べられないですね。大阪は寒くて調整はありましたが冷房不良はあまり聞かなかったです 私の従兄弟も1992年に東京校の寮にいて、夕食が数時間前から準備されるために時々怪しいことがあると証言がありました。 (昼飯)大阪校も食べる場所は寮ごとに指定されていました。記憶では女子寮生は8号研修室(寮は6カ所、4教室が割当)、通学生は7号研修室(4教室)、男子寮生は本校舎と3号館(3教室しかない)が割り当てられていました。(46,47.48寮は本校舎6階講堂の記憶あり) 寮生は仕出し弁当。口に合わないうえ曜日でメニューが決まっているためか外食する人が多く、自分の権利を通学生に売る人もいました。本校舎のみ2時間目終了後直ちに歌集(A面(歌つきのほう))が流れ出しました。

投稿者:1991年大阪校薬理工学部通学生

記事を読む 38コメント 2021/4/29 23:22
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
手塚の描く戦闘少女〜 漫画「プライム・ローズ」

良いまとめ記事だったのに、最後の文章で台無し。 漫画の話をしてるのに政治の話を持ち込むなんてみっともないと思いました。

投稿者:GSX

記事を読む 4コメント 2021/4/29 20:11
手塚の描く戦闘少女〜 漫画「プライム・ローズ」
【LILY-C.A.T.】SFホラー&サスペンスの秀作アニメ!飼い猫リリィが鍵を握る謎の行方は?

アニメだいすきで見たホラー!怖かった まだアニメだから当時の年齢でも見れた・・・

投稿者:t23

記事を読む 1コメント 2021/4/29 18:16
【LILY-C.A.T.】SFホラー&サスペン...
OVA版【ヨコハマ買い出し紀行】平穏で静かな終末世界&美少女ロボットの緩い日常!

人類の儚さ… 泣けてきた。(/ー ̄;)

投稿者:トモ

記事を読む 1コメント 2021/4/29 17:04
OVA版【ヨコハマ買い出し紀行】平穏で静かな終末世界&...
川村カオリ、というオールナイトニッポンのパーソナリティがいた

番組はソ連絡みの企画を押していたが、本人は当時流行っていたドラマ 「もう誰も愛さない」の話題をキャッキャと話している時が楽しそうだった。

投稿者:n

記事を読む 3コメント 2021/4/28 23:50
川村カオリ、というオールナイトニッポンのパーソナリティがいた
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生 さま 通学生にもかかわらず、寮の朝の起床の音楽にまでお詳しいとは!! ちなみに東京校の寮生は、お昼の時間は決められた号館にて支給される仕出し弁当を食べなければならず、お弁当を食べている時も音楽が流れていました。そして、1994年にはその仕出し弁当によって食中毒も発生しました。1994年は猛暑の年で、エアコンも全く聞かず授業中にうちわが配られました。「無理をせずに高い学力をつける」どころか、汗だくだくでものすごい無理をしながら授業を受けていたのを覚えています。 発送の件、ヤフオクで全く問題ありません。 どんな方法でもウェルカムです! ヤフオクにて時間を見つけて検索をかけさせていただきます。 楽しみにお待ちしております。

投稿者:歌が聴きたい (1994年東京校薬理工系 第100同仁寮生)

記事を読む 38コメント 2021/4/28 21:50
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
【今では考えられない】昭和のエッチなテレビ番組伝説!

番組名は不明だけど、テレビをつけて映ったチャンネルをそのまま見ていたら、道場着を着た、ちょっと太めで、地味に可愛い感じの女の子が出てきた。 でも女の子は下を履いておらず、おしり丸出しの半裸状態。 内容は何が何だか分からないまますぐに終わったけど、少し足を開いた立ち姿での、女の子の丸出しになった裸の大尻がしばらくの間、後ろからアップで映って、微妙に揺れていたのが凄く生々しかった。

投稿者:

コメントする 51コメント 2021/4/28 20:09
【今では考えられない】昭和のエッチなテレビ番組伝説!
新店舗オープン!環七ラーメン戦争の立役者!「土佐っ子ラーメン」の様々な噂とは…

情報間違いすぎ じょっぱりが元祖で最後まで修行やってたんだよ 他はその後の派生ラーメン店が残っただけ

投稿者:ラーメン好き

記事を読む 18コメント 2021/4/28 18:17
新店舗オープン!環七ラーメン戦争の立役者!「土佐っ子ラ...
42,560 件