一条ゆかりさん『砂の城』――恋とは熱く切なく激しいもの……しかし、包(くる)むような思いの形を示した男の愛し方に迫りましょう。
2018年6月16日 更新

一条ゆかりさん『砂の城』――恋とは熱く切なく激しいもの……しかし、包(くる)むような思いの形を示した男の愛し方に迫りましょう。

「恋とは?」「愛とは?」を痛切に問われる名作中名作の一条ゆかり先生の『砂の城』。静かに強烈に語り、問いを突きつけるその行方は……?その答えは一途にフランシスを想い続けているフェランの中にヒントが隠されているかもしれません!今回は彼をクローズアップしましょう!

5,161 view

砂の城

 (2020045)

「人生なんて砂の城のようなものかもしれない…」。富豪の一人娘として生まれたナタリーと孤児フランシスの哀しい恋物語。発表当時、少女漫画の一歩先をリードした長編の幕開け。
上の説明が一部だとすると、
二部からは……孤児フランシスが他女性ともうけた17歳の差の男の子(マルコ後、フランシスへと改名)と恋するストーリー仕立てになります。

砂の城 主要登場人物 ※ネタばれ含みます

ナタリー&フランシス

 (2020080)

裕福な家の娘ナタリーは孤児でナタリーと兄弟のように育てられたフランシスとの短くも激しい悲恋のちさまざまな不幸が折り重なり合い、フランシスと他女性とできた四才の幼子フランシス(本名はマルコ)を引き取ることになる。親と子のように寄り添うものの、二人は次第に惹かれ合って……。
ちなみに17歳年の差。
ちなみにナタリーは童話作家へ、フランシスは画家の道を歩む。

砂の城で繰り広げられる恋模様

さまざまさまざまな登場人物の恋模様がございますが、(※いやほんとに)
詳細は本編へと言いたいところですが、
今回、注目したいのはフランシスの恋。
そしてフェランの一途な恋(もはや愛といっていい)へクローズアップします。
ちなみに今回の記事のキーとなるフェランとは…。

フェラン

集英社文庫『砂の城③』p306 1996.2 (2020249)

via 集英社文庫『砂の城③』p306 1996.2
フランシスのルームメイト。
札付きの悪童。
夫を殺してしまった過去を持つ母を持つ。
最初はフランシスにはとりつくしまもなかったが、打ち解けていくとフランシスを愛するようになる。(※!)

フランシスが「これはもう恋なんだ」と決定的に気づく瞬間

ぼく何でもしてあげるよ
ずっとナタリー守ってあげるよ
はじめはただただ純粋に好きで好きなだけが……次第に“独り占め”したいという独占欲にかられていくフランシス。フランシス以外の男性と並んでいる姿を、幸福そうに笑っている姿を見てしまい、フランシスは泣き崩れます。
集英社文庫『砂の城③』p153 1996.2 (2020431)

via 集英社文庫『砂の城③』p153 1996.2
そこをフェランが見つけ、慰めます。
「ばか…あやまることないさ」

そしてフランシスは友人たちの支えによって持ち直しますが、
相変わらずナタリーのことをあきらめきれないのでした……。
集英社文庫『砂の城③』p283 1996.2 (2020439)

via 集英社文庫『砂の城③』p283 1996.2
すぐそばに愛おしいフランシスがいるのに、あえて想いを打ち明けないフェラン。
(※打ち明けるけど、「うそだよ」ってからかって冗談で済ましちゃうんだよね…)
ただただ黙ってそばにいる、フェラン。
自分を救ってくれた恩人をフェランは彼なりの恋の示し方として、ただ何も言わずそばに寄り添います。
40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。
マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

矢沢あいさんの大ヒット漫画「天使なんかじゃない」。主役の2人もいいですが、それ以外の登場人物もキャラが立っていていいですよね。今回は主役の2人以外にスポットを当ててみましょう。
saiko | 2,884 view
ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

1985年からりぼんで連載されていた水沢めぐみの「ポニーテール白書」を覚えていますか?主人公の結と初恋と結の家族について描いた作品です。あらすじからラストまでご紹介していきますね。
saiko | 4,300 view
【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

【デビュー20周年】「君に届け」が大ヒット!漫画家・椎名軽穂さんのお仕事まとめ

別冊マーガレットで連載されていた「君に届け」は大ヒットして実写映画化もされましたね。2021年でデビュー20周年を迎えた原作者・椎名軽穂さんの作品をまとめてみました。
saiko | 344 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

「ハルメク 生きかた上手研究所」が、50歳以上の女性へのアンケート結果をもとにした「50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング」を公開しました。
隣人速報 | 176 view
画業70周年!“トキワ荘の紅一点”の漫画家・水野英子の個展『薔薇の舞踏会』が東京・有明で開催決定!!

画業70周年!“トキワ荘の紅一点”の漫画家・水野英子の個展『薔薇の舞踏会』が東京・有明で開催決定!!

わずか15歳でデビューし、今年画業70周年を迎える漫画家・水野英子の個展『薔薇の舞踏会』が、東京・有明ART SPACE SKY GALLERYで開催されます。
隣人速報 | 144 view
イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」が神戸阪急本館で開催決定!!

イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」が神戸阪急本館で開催決定!!

神戸阪急本館9階催場(兵庫県神戸市中央区)にて、イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」の開催が決定しました。
隣人速報 | 114 view
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 198 view
バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

平凡社より、有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』関連の書籍が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 135 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト