【リーグ優勝の瞬間】中日ドラゴンズ編
2021年5月27日 更新

【リーグ優勝の瞬間】中日ドラゴンズ編

まだクライマックスシリーズ制度が導入されていない頃、ペナントレースが今よりもずっと価値があった頃、各球団のリーグ優勝決定の瞬間、その年の戦いぶりをご紹介しています。今回は中日ドラゴンズのリーグ優勝決定の瞬間(1974、1982、1988年)を集めてみました。

4,037 view

【1974年】20年ぶり、悲願の優勝

1954年、中日ドラゴンズは選手から人望も厚かった天知俊一監督の下、西沢道夫・杉山悟・杉下茂・石川克彦選手らが主力となり、球団創設以来初めてのリーグ優勝。更に日本シリーズでも、西鉄ライオンズを4勝3敗で下して初の日本一達成します。
中日ドラゴンズの選手たち(1954年)

中日ドラゴンズの選手たち(1954年)

1972年に優勝から遠ざかっていた中日ドラゴンズの監督に就任したのは、与那嶺要監督でした。与那嶺要選手は現役時代、ベストナインを通算7回受賞するなどの活躍で第2期巨人黄金時代を支えた名選手でしたが、晩年巨人を戦力外になり、中日に移籍。以降巨人や、戦力外になるきっかけだったと言われている巨人の川上哲治監督に対して闘志をみなぎらせていました。
与那嶺監督

与那嶺監督

当時1965年~1973年まで、9年間連続してセントラル・リーグ優勝を果たしていたV9時代の巨人を相手に1972年・1973年と連続で勝ち越し。そして1974年は髙木守道、星野仙一、松本幸行、トーマス・マーチン、谷沢健一らが活躍し、巨人のV10を阻止して2回目のリーグ優勝を果たしたのです。
(この際、巨人とのゲーム差は0)

1974年 中日ドラゴンズ20年ぶりの優勝 ラジオ実況

日本シリーズではロッテオリオンズに2勝4敗で敗退したものの、巨人を倒しての20年ぶりのリーグ優勝に名古屋の街は狂喜乱舞しました。またこの年のリーグ優勝を記念して、CBCラジオの生ワイド番組『ばつぐんジョッキー』の企画・元中日ドラゴンズの選手のタレント、板東英二さんの歌で作られたのが、中日ドラゴンズの応援歌として有名な「燃えよドラゴンズ」です。
燃えよドラゴンズ(1974年)

燃えよドラゴンズ(1974年)

燃えよドラゴンズ(1974年盤)の歌詞
遠い夜空にこだまする竜の叫びを耳にして
中日球場に詰めかけた
僕らをじいんとしびれさす
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
1番高木が塁に出て
2番谷木が送りバンド
3番井上タイムリー
4番マーチンホームラン
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
5番矢沢がクリーンヒット
6番木俣が流し打ち
7番島谷ヒットエンドラン
8番広瀬がスクイズバント
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
(続く)
この「燃えよドラゴンズ」は基本的なメロディーは同じで、その年に所属している選手、活躍が予想される選手を歌詞に登場させて、歌い継がれており、この歌に登場する事が、中日選手の一つの目標になっているとも言われています。

【1982年】大激戦のペナントを制す

中日は1981年から近藤貞雄が監督に就任。その初年度は5位に終わるものの徐々に、チームの若返りを進めていきます。
近藤貞夫監督

近藤貞夫監督

1982年シーズンで近藤監督は平野謙や中尾孝義、上川誠二らの若手野手を積極的に起用。大島康徳や田尾安志、ケン・モッカ、宇野勝、谷沢らを中心に「野武士野球」と言われる攻撃的打線を形成。投手陣では衰えの見えた星野仙一に代わって、郭源治、都裕次郎らが先発の柱になり、リリーフには牛島和彦が活躍します。

1982年中日優勝

1982年10月18日、横浜スタジアムでの対横浜大洋ホエールズ最終戦。この試合で中日が勝てば中日が優勝、大洋が勝てば巨人が優勝という正に大一番。小松辰雄の完封勝利によって8年ぶり3度目のリーグ優勝を達成します。結果的に2位の巨人とは0.5ゲーム差という大接戦でした。尚、この試合で大洋の長崎啓二と首位打者を争っていた田尾選手が5打席連続で敬遠を受け、首位打者を逃しています。

田尾安志選手 敬遠に抗議の空振り

この年の日本シリーズは西武ライオンズと対戦しますが、2勝4敗で敗退。またこの年限りで長年チームのエースとして支えた星野仙一選手が引退しています。
燃えよドラゴンズ(1982年)

燃えよドラゴンズ(1982年)

燃えよドラゴンズ(1982年盤)の歌詞
遠い夜空にこだまする竜の叫びを耳にして
ナゴヤ球場に詰めかけた
僕らをじいんとしびれさす
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
1番田尾が塁に出て
2番平野が送りバンド
3番モッカがタイムリー
4番谷沢がホームラン
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
5番大島よみがえる
6番宇野がねらい打つ
7番中尾が駆け抜ける
8番田野倉踊り出る
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
(続く)

【1988年】闘将・星野が宙に舞う!

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【リーグ優勝の瞬間】近鉄バファローズ編

【リーグ優勝の瞬間】近鉄バファローズ編

まだクライマックスシリーズ制度が導入されていない頃、ペナントレースが今よりもずっと価値があった頃、各球団のリーグ優勝決定の瞬間、その年の戦いぶりをご紹介しています。今回は近鉄バファローズのリーグ優勝決定の瞬間(1979、1980、1989、2001)を集めてみました。
和尚 | 4,777 view
【中村武志 x 松村邦洋】星野監督降臨!? 中日レジェンドをモノマネとともに振り返る!

【中村武志 x 松村邦洋】星野監督降臨!? 中日レジェンドをモノマネとともに振り返る!

松村邦洋のプロ野球ネタのYouTube動画は、完成度の高いモノマネと様々な秘話があり、野球ファンもお笑い好きも楽しめる内容になっています。中でも、特におもしろいのが中村武志とのコラボ。中日レジェンドの初耳の話が多く、モノマネとともに楽しめます。最後には、まさかのあの人も登場します。
izaiza347 | 186 view
【大型トレード】どっちがトクした!?落合を獲得した中日?牛島・上川を獲得したロッテ?

【大型トレード】どっちがトクした!?落合を獲得した中日?牛島・上川を獲得したロッテ?

1986年のプロ野球オフシーズンには、パ・リーグの三冠王が動く大型トレードがありました。ロッテ(落合博満)と中日(牛島和彦、上川誠二、平沼定晴、桑田茂)のトレードです。パ・リーグの三冠王1人に4人が動いた大型トレード。中日とロッテ、果たしてどちらのチームがトクしたのでしょうか?
izaiza347 | 1,805 view
やまびこ打線で旋風を巻き起こした池田高校野球部!攻めダルマの異名をとった蔦監督!

やまびこ打線で旋風を巻き起こした池田高校野球部!攻めダルマの異名をとった蔦監督!

池田高校の野球部監督として40年間指導を続けた、蔦文也監督。池田高校と言えば部員11人で甲子園に出場した「さわやかイレブン」としても知られています。蔦文也監督はその采配スタイルから攻めダルマの異名も取るなど、高校野球史上もっとも有名な監督の1人だと言えるでしょう。今回は池田高校の活躍や蔦監督の生涯についてご紹介します。
そうすけ | 401 view
中日・日本ハムで活躍!「負くっか!!魂」でがんと闘った大島康徳の野球人生

中日・日本ハムで活躍!「負くっか!!魂」でがんと闘った大島康徳の野球人生

2021年7月上旬、日本球界に悲しいニュースが流れました。中日ドラゴンズと日本ハムファイターズで内野手・外野手として活躍し、日本ハムでは監督も務めた大島康徳が、がんとの長い闘病の末、この世を去ったのです。ここでは、彼の熱い野球人生を振り返ってみたいと思います。
芍薬 | 727 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト