やまびこ打線で旋風を巻き起こした池田高校野球部!攻めダルマの異名をとった蔦監督!
2022年10月30日 更新

やまびこ打線で旋風を巻き起こした池田高校野球部!攻めダルマの異名をとった蔦監督!

池田高校の野球部監督として40年間指導を続けた、蔦文也監督。池田高校と言えば部員11人で甲子園に出場した「さわやかイレブン」としても知られています。蔦文也監督はその采配スタイルから攻めダルマの異名も取るなど、高校野球史上もっとも有名な監督の1人だと言えるでしょう。今回は池田高校の活躍や蔦監督の生涯についてご紹介します。

405 view

池田高校野球部の軌跡

徳島池田高校 蔦監督 優勝インタビュー 1986年高校野球

まずは「さわやかイレブン」「やまびこ打線」と謳われ、甲子園で旋風を巻き起こした池田高校の軌跡についてご紹介します。

校名:徳島県立池田高等学校
所在地:徳島県三好市池田町
創立:徳島県立池田中学校として1922年に創立
校名改称:1956年に現在と同じ徳島県立池田高等学校に改名

甲子園での活躍:1971年夏の第53回全国選手権に初出場を果たします。
1974年春の選抜では、「さわやかイレブン」と呼ばれたわずか11人の部員で準優勝しました。
その後、1979年夏の第61回全国選手権でも準優勝します。

そしてとうとう1982年の第64回全国選手権で初優勝を果たしました。
翌1983年の第55回春の選抜も優勝し、春夏連覇を達成しています!
1983年の第64回全国選手権では、1年生で出場した桑田真澄さんと清原和博さんを含むPL学園に準決勝で破れてしまいました。
ただし3年後の1986年第67回全国選手権で、再び優勝に返り咲いています。
高校野球史に優勝3回、準優勝2回という輝かしい軌跡を残した池田高校です。

蔦文也監督

池田高校の知名度を全国的に上げたのは、なんといっても「攻めダルマ」と称された、名将蔦文也監督の功績が大きいです。

そんな蔦監督についてご紹介します。
生没年:1923年8月28日~2001年4月28日
出身地:徳島県徳島市
身長:170センチ
体重:68キロ

学歴:徳島県立徳島商業卒業後、同志社大学卒業。
徳島商業高校入学時には、テニス部に所属しますが2年時に野球部に転部します。
1939年春の選抜には1塁手として、1940年の春夏には投手として甲子園に出場しました。
最初テニス部に入ったとは驚きましたが、2年生から野球部に転部してすぐレギュラーを掴むとは、選手としても一流ですよね。

同志社大学野球部でも黄金時代を築きますが、そのころ日本は太平洋戦争という暗い時代に入っていました。
蔦監督も学徒出陣で出征し、その後海軍の特攻隊員となっています。
ただ出撃前に終戦を迎えたため、その後ノンプロチーム「全徳島」に加入し大活躍することが出来ました。

#55 池田の名将 蔦文也

1952年に、池田高校野球部監督に就任しましたが、当時は戦後の物不足の影響もあり、ボールが3個とバットも2本しかなかったほどの粗末な環境でした。

そんな困難な状況の中始動しましたが、長い間母校・徳島商業に阻まれ、念願である甲子園出場が叶わなかったのです。
そしてとうとう1971年に、甲子園初出場を果たしたのです!
その後1980年頃からは、芯を外しても筋力があれば長打にすることが出来る、金属バットの特性を最大限に生かすため筋力トレーニングを積極的に行いました。

「やまびこ打線」というニックネームがついた強力打線で以後の高校野球のスタイルをも変えてしまったのです。
蔦監督率いる池田高校の野球は、鋭い打球が自慢で対戦相手を次々にねじ伏せていきました。
その攻撃力から、蔦監督自身も「攻めダルマ」という愛称で呼ばれたのです。

攻撃は最大の防御なりと言いますが、攻撃力で池田高校を頂点に君臨させた蔦監督でした。
名将・蔦監督は就任40年目にあたる、1992年3月18日に勇退を表明します。
同年6月には、池田町名誉町民第1号に選出。

そして2001年4月28日、肺がんのため逝去します。
享年77歳。

蔦文也監督は没後20年を超えましたが、孫の哲一朗さんは映画監督として活躍していました。
分野は違いますが、お孫さんも蔦監督と呼ばれているのですね。

池田高校出身の有名人

【昭和プロ野球】「水野雄仁」現代なら間違いなく二刀流?甲子園で早実・荒木大輔を粉砕した「阿波の金太郎」

1983年に読売ジャイアンツから1位指名を受けた、水野雄仁さんは池田高校野球部出身です。
1983年の春夏の甲子園に投手として出場し、池田高校の春の優勝、夏のベスト4に貢献しました。
春の選抜準々決勝では、甘いルックスで「大ちゃんフィーバー」を巻き起こした早稲田実業の荒木大輔投手を破っています!

ちなみに愛称は、阿波の金太郎でした。
2019年からは巨人の一軍投手コーチに就任し、現在はスカウト部長として活躍しています。
荒木大輔 - Wikipedia (2464849)

上の画像は現在もコーチとして野球解説者として日本野球界に貢献している、池田高校のライバルだった荒木大輔さん。

まとめ

今回は「やまびこ打線で旋風を巻き起こした池田高校野球部!攻めダルマの異名をとった蔦監督!」についてご紹介しました。
没後20年を超えましたが、攻めダルマと呼ばれた名将の活躍は今も人々の心に残り続けていますよね。
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

甲子園で積み重ねた一勝!老獪な名将達!最多勝利は誰だ!?

甲子園で積み重ねた一勝!老獪な名将達!最多勝利は誰だ!?

全国で甲子園を目指し、日夜練習に励む球児達。その彼らをまとめ、勝利に導く監督がいる。また、甲子園に何度も出場し、着実に勝利を重ねた高校には名将と呼ばれる策士が存在する。勝利数トップ5の名将を特集!
ひで語録 | 11,345 view
甲子園にゆかりのある名作野球マンガ9作品が集結! 全271巻より抜粋した名シーン・名台詞で作る動画が公開中!

甲子園にゆかりのある名作野球マンガ9作品が集結! 全271巻より抜粋した名シーン・名台詞で作る動画が公開中!

阪神甲子園球場が2024年8月1日に開場100周年を迎えるにあたり、特別企画として甲子園にゆかりのある名作野球マンガ『ドカベン』『巨人の星』『ダイヤのA』『ダイヤのA actII』『タッチ』『H2』『MIX』『プレイボール』『ROOKIES』の全9作品による夢のコラボレーションムービーを展開しています。
なぜ廃部!?PL学園野球部復帰の可能性は?出身有名人や偏差値について調査

なぜ廃部!?PL学園野球部復帰の可能性は?出身有名人や偏差値について調査

ミドルエッジ世代にとって高校野球の名門と言えば真っ先にPL学園が思い浮かぶのではないでしょうか。1年生の夏と3年生の夏に全国制覇に貢献した桑田真澄さんと清原和博さんのKKコンビはあまりにも有名です。そんなPL学園は現在廃部となってしまっています。廃部の原因や復帰の可能性、そしてPL学園の偏差値や有名人についてもご紹介します。
そうすけ | 4,075 view
【甲子園】悲願の東北勢初優勝なるか!?これまでの決勝で散った東北勢のエース達の「その後」は?

【甲子園】悲願の東北勢初優勝なるか!?これまでの決勝で散った東北勢のエース達の「その後」は?

第104回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦「仙台育英(宮城)対下関国際(山口)」が、22日14:00より開催されます。そして決勝戦を前に、仙台育英が東北勢の甲子園初制覇を成し遂げるかに注目が集まっています。
隣人速報 | 1,450 view
【訃報】常総学院・木内幸男元監督が死去。監督仲間、教え子からの追悼コメント

【訃報】常総学院・木内幸男元監督が死去。監督仲間、教え子からの追悼コメント

高校野球の監督として、常総学院高校や取手第二高校を甲子園優勝に導いた木内幸男さんが24日、肺がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。
隣人速報 | 1,900 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト