日本音楽シーンの生けるレジェンド。その名は沢田研二。
2016年10月11日 更新

日本音楽シーンの生けるレジェンド。その名は沢田研二。

沢田研二ことジュリーは、1960年代、70年、80年代をトップアイドル、トップスターとして駆け抜けた稀代のアーティストです。日本の音楽シーンを牽引しながら多大なる影響を及ぼした彼の活躍を振り返ります!

26,714 view

沢田研二プロフィール

ジュリーこと沢田研二

ジュリーこと沢田研二

沢田 研二(さわだ けんじ、1948年6月25日 - 両親の実家がある鳥取県鳥取市の生まれで京都府京都市育ち。)は、日本の歌手、俳優、作詞・作曲家。本名、澤田 研二。ニックネームはジュリー(由来は沢田本人が女優のジュリー・アンドリュースのファンだったため)[1]。妻は女優の田中裕子。前妻は元ザ・ピーナッツの伊藤エミ。現在は横浜市中区に在住。
沢田研二は、1960年代後半に彗星の如く日本の音楽シーンに飛び出し一躍国民的アイドルスターとなると、1970年代以降も独自の感性で音楽活動を続けカリスマ的な人気を博したミュージシャンです。還暦を超えた今でも現役のミュージシャンとして精力的に活動し、コアなファン層を魅了し続けています。

ザ・タイガースでデビュー

沢田研二が音楽の道へと進むきっかけになったのは、地元京都のダンス喫茶「田園」でドアボーイのアルバイト中に声をかけられたことでした。その後、岸辺一徳が在籍していたサリーとプレイボーイズのリード・ボーカルとなり、グループ名を「ファニーズ」と改めた後、メンバー全員で渡辺プロと契約することになります。
イメージ2 - ザ・タイガース「シー・シー・シー」。。沢田研二 ザ・タイガースを歌う。。の画像 - マジカル・ミステリー”ミュージック”ツアー - Yahoo!ブログ (1760586)

番組出演前にいきなりバンド名を変更

上京後、当時の人気音楽番組「ザ・ヒットパレード」のプロデューサーすぎやまこういちにより、番組の出演直前に「ザ・タイガース」と新たに名付けられた。しかもその理由は、大阪出身のバンドだったから。<大阪=(阪神)タイガース>という、短絡的というかなんとも古き良き時代のエピソードです。
デビュー曲「僕のマリー」

デビュー曲「僕のマリー」

1967年2月に「僕のマリー」でデビュー。その後、「モナリザの微笑」、「君だけに愛を」など、多くのヒット曲を放つ。1971年の日本武道館コンサートを最後に解散。

デビューの影にこの人あり

タイガースを世に送り出すきっかけをつくったのは、ご存知ジャパニーズロック界の大御所、内田裕也だと言われています。テレビ初出演も、事務所ではなく内田がすぎやまこういちに売り込んだものだそうです。
ロック界の大御所・内田裕也

ロック界の大御所・内田裕也

ザ・タイガース時代のヒット曲

タイガースの本来の音楽性に反し、事務所の指示により、当時アメリカで人気を博していたバンド、モンキーズのイメージで製作されたデビュー曲は残念ながらヒットしませんでしたが、ジャズ喫茶などで地道にライブ活動を続け徐々に人気を得る中で発売されたセカンド・シングル「シーサイド・バウンド」で大ブレイクします。
ザ・タイガースの代表曲「シーサイド・バウンド」

ザ・タイガースの代表曲「シーサイド・バウンド」

この曲が40万枚を売り上げる大ヒットとなったことにより、ザ・タイガースの人気は確たるものとなりました。当時メンバーはまだ烏山の合宿所で共同生活を送っていましたが、女性の追っかけが数多く訪れ、メンバーの日常生活にも支障を来すほどでした。以降、グループサウンズ(GS)ブームを牽引する存在として、タイガースは圧倒的な人気を誇っていきます。
君だけに愛を(1968年1月5日)

君だけに愛を(1968年1月5日)

4枚目のシングル
銀河のロマンス/花の首飾り(1968年3月25日)

銀河のロマンス/花の首飾り(1968年3月25日)

7週間連続でオリコンシングル・チャート1位を獲得、オリコン調べで67.6万枚を売り上げた大ヒット曲です。
71 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

沢田研二(68)が東京国際フォーラムを皮切りに全国ツアーをスタート!

沢田研二(68)が東京国際フォーラムを皮切りに全国ツアーをスタート!

歌手の沢田研二(68)が26日、有楽町の東京国際フォーラムで全国ツアー(全39公演)をスタートさせた。ステージ上で跳ね、走り回り、大ヒットした「カサブランカ・ダンディ」「TOKIO」を含む23曲を歌いきった。来年の50周年や古希(70歳)にも触れた発言も聞けた。
相棒の官房長でお馴染みの岸部一徳さんは、GSの頂点に立つ名ベーシストだった

相棒の官房長でお馴染みの岸部一徳さんは、GSの頂点に立つ名ベーシストだった

「岸部一徳」さんといえば、大人気ドラマの「相棒」で杉下右京の上役に当たる官房長を演じていた役者さんとして知られていますよね。ひょうひょうとした雰囲気の個性的な役者さんなのですが、実は音楽をしている方なら誰もが知っている名ベーシストだったのです。GSでは最高峰ともいえるグループだった「ザ・タイガース」から「PYG」・「井上堯之バンド」でもベーシストとして活躍していました。
五百井飛鳥 | 1,928 view
CS衛星劇場にて「陽のあたる場所」など沢田研二の出演作が5作登場!第96回キネマ旬報では“ショーケン”に言及!!

CS衛星劇場にて「陽のあたる場所」など沢田研二の出演作が5作登場!第96回キネマ旬報では“ショーケン”に言及!!

CS放送局「衛星劇場」にて、『リクエストスペシャル~もっと、ジュリー~』と題し、沢田研二の出演作が3月に特集放送されます。
隣人速報 | 431 view
こどもの頃に耳に焼き付いたジュリーの唄【TOKIO】をふりかえる

こどもの頃に耳に焼き付いたジュリーの唄【TOKIO】をふりかえる

私が幼少期には、沢田研二(ジュリー)の全盛期は過ぎていました。当時も活動はされていたものの、往年のヒットシンガーとして紹介されていました。今回は沢田研二(ジュリー)の「TOKIO」についていろいろを振り返ります。
たまさん | 4,945 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える第二弾!(今回は‘60もあるよ!)「昭和歌謡がくれた季節(男性編!)」に収録した63曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト