あなたは「ムーンウォーク」できますか?できないあなたも、ムーンウォーク!ムーンウォーク!!『マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー』でポォォーーーーゥ!!
2017年1月24日 更新

あなたは「ムーンウォーク」できますか?できないあなたも、ムーンウォーク!ムーンウォーク!!『マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー』でポォォーーーーゥ!!

1988年公開の「マイケル・ジャクソン」が主演を務めた映画「ムーンウォーカー」をベースに開発された。大のゲームファンだった「マイケル・ジャクソン」自身が、ゲーム部分の「BGM」や「音声」にいたる細部まで監修した事で有名。プレイヤーの操作する「マイケル・ジャクソン」は、本人が画面の中にいるような、錯覚さえ覚えるように動いてくれる。とにかく「スタイリッシュ」で「ゴージャス」な本作品。「マイケル・ジャクソン」が見せたかった「エンターテイメント」がここにある。

2,313 view

1990年8月25日「セガ」からリリースされた

 (1544582)

このソフトは、日本における「メガドライブ」のイメージを、少なからず作ったといっても過言ではないタイトルだったのではないでしょうか。今では当たり前のように、日本で発売される「海外ゲーム」いわゆる「洋ゲー」の魅力、「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」のようなタイトルを、その当時から遊べるのは、今考えると凄く貴重だったのかもしれませんね。

ストーリー

それは、無限の宇宙を包み込む大いなる愛の使者。
そして、それこそが、マイケルの真の姿だった。
彼は、愛を踏みにじり、平和を乱すすべての悪と闘うため、銀河系に派遣されていた。
そして、ミュージシャンという仮の姿で、活躍していたのである。
そんなある日、何人もの子供達が誘拐されるという事件が起きた。
おそらく世界征服をたくらむ暗黒組織のしわざにちがいない。
組織のボス「ミスター・ビック」はかねてから、マイケルを狙っていたのだ。
悪の組織とそのボスをたたきつぶすため、マイケルの闘いが始まった。
宇宙空間では最高のコスモパワーを発揮できる「ムーンウォーカー」。
しかし地球上で最大限のコスモパワーを発揮できるのは、流れ星が頭上を横切ったときだけだ。
そして、子供たちの”純粋な愛の心”しか、マイケルに愛のエネルギーを補給できないのだ。
マイケルは秘められたパワーに望みを託し、子供達を救出するために、立ち向かうのだった・・・

「メガドライブ版」のゲーム内容

ゲーム開始直後から「スタイリッシュ」

ゲーム開始直後から「スタイリッシュ」

「ROUND 1」がスタート。「CLUB30」のドアを開け店内に入ってきたマイケル。目の前にあるジュ-クボックスに、指で弾いたコインが入る。その瞬間、薄暗かった店内に明かりが灯る。
ピアノの上でも「ムーンウォーク」

ピアノの上でも「ムーンウォーク」

ゲーム中に「B」を押しながら移動することで、何処でも「ムーンウォーク」できるのが本作の魅力。鍵盤の上を移動するたび、ピアノの音がする。楽しい~!!
「ドア」ばかりに気を取られ「窓」の存在を忘れがち

「ドア」ばかりに気を取られ「窓」の存在を忘れがち

・ステージ上の「ドア」や「窓」の中に隠れている「子供」を全員救出すれば、「バブルス君」が現れ「ボス」がいる場所まで案内してくれる。ドアを開けるだけで一回転するマイケル!やっぱり「スタイリッシュ」
ロボマイケルに変身してみよう(1)

ロボマイケルに変身してみよう(1)

特定の場所にいる「子供」を最初に救出すると「流れ星」が降ってくる。マイケルが触れる事で「ロボマイケル」に変身する。

(※「ROUND 2」は画像の場所の「子供」。スタート直後の建物2階部分)
ロボマイケルに変身してみよう(2)

ロボマイケルに変身してみよう(2)

画面右上から降ってくる「流れ星」は動きが早いので、見逃さないように注意!!
ロボマイケルに変身してみよう(3)

ロボマイケルに変身してみよう(3)

「流れ星」に触れると、画面にマイケルの顔が・・・。
ロボマイケルに変身してみよう(4)

ロボマイケルに変身してみよう(4)

・・・なんだかスゴイことになってます。
ロボマイケルに変身してみよう(5)

ロボマイケルに変身してみよう(5)

「ロボマイケル」の操作方法
・「A」追尾ミサイル
・「B」レーザー光線
・「C」空を飛ぶ
(※一定時間が経過するまで効果は持続する)
自分の手は汚さない「ミスター・ビック」

自分の手は汚さない「ミスター・ビック」

「ROUND 1」に続き「ROUND 2」でも画面に現れるだけ。あとは部下に任せて消えてしまう。
フィニッシュは「ダンスアタック」で「ポォォゥ!」

フィニッシュは「ダンスアタック」で「ポォォゥ!」

マイケルは「A」を押し続ける事で、画面上の「敵」と一緒に踊りだす「ダンスアタック」が使えます。マイケルの体がキラキラと輝きミュージックスタート!! BGMにマイケルの名曲が流れるのもファンには感涙もの。
できるだけ複数の「敵」を巻き込むと楽しさが倍増しますね(※動物だって踊ります)

「まとめ」

実にいろんな動きがある「ポォォゥ!!」

実にいろんな動きがある「ポォォゥ!!」

・このゲーム最大の魅力はなんといっても、豊富なグラフィックパターンによる「マイケル・ジャクソン」の動作だよね。「歩く」「攻撃する」「ジャンプスする」「ドアを開ける」「蹴る」等、ただ普通の動作を、マイケルがする事によって全てが「スタイリッシュ」に映ってしまう。
・マイケルになりきってプレイすれば、「プレイヤー」も「スタイリッシュ」になれる。感想でした。

「ROUND(ステージ)セレクト」の裏技

「SEGAのロゴ」が表示されている間
2Pパッドの「左上」「A」を押したまま「スタート」を押し続ける。
「SEGAのロゴ」が消え「タイトル画面」になったら「スタート」のみを押す。
画面に「2P START」と表示されているので、そのまま
2Pパッドの「スタート」を押すと「ROUND 1」と表示される。
2Pパッドの「左右」で「ROUND 1~5」まで任意で選ぶ事ができる。

「アーケード版」もありました

22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
男祭りだぜ!『サンダーフォックス』

男祭りだぜ!『サンダーフォックス』

MD(メガドライブ)版「サンダーフォックス」とは、一部の間で人気を博していたAC(アーケード)版の移植作品。AC版と比べて「2人同時プレイなし」「BGMがスローテンポ」「乗り物廃止」等の劣化部分が目立ち"一部の間でも高評価"を得られなかったかに思われたアクションゲーム・・・しかし、オリジナル要素や家庭用にチューニングされた難易度等、レトロゲーム評価は決して低くない作品に仕上がっている。
求ム!エイリアン・バスター!健康な男女高収入!『エイリアンストーム』

求ム!エイリアン・バスター!健康な男女高収入!『エイリアンストーム』

セガのアクションゲーム『ゴールデンアックス』のシステムをベースに、より"ハイスピード"に、より"ダイナミック"に進化した本作の魅力を、途中までですが「2人同時プレイ」で紹介します。記事後半に"おまけ"もあるよ!
"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』

"ひろみ"の大学卒業試験は"エアバイク"に跨って!『バーニングフォース』

ナムコのメガドライブ参入「第3弾」ソフト。西暦2100年、地球大学・宇宙学部トップスペース専科では、今年も卒業試験が行われようとしていた。6日間にも及ぶ苛酷な試験に合格するため"天現寺ひろみ"は今日も「エアバイク」に跨りま~す!
伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』

伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』

セガのヒット作「ザ・スーパー忍」の登場から丁度1年後に発売された本作はメガドライブ「忍シリーズ」の2作品目にあたる。アーケード版「シャドー・ダンサー」と「忍-SHINOBI-」をミックスしたようなゲームになっていて、主人公も「ジョー・ムサシ」ではなく息子の「疾風(ハヤテ)」となり外伝的な印象。システムは変わっても要所にはメガドライブの「忍」らしさが残っている。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト