Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 手塚治虫
  • 3ページ目
手塚治虫

手塚治虫

「手塚治虫」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
漫画 (1,685) 1970年代 (4,637) 1980年代 (9,692) アニメ (2,269) ブラックジャック (25) 1960年代 (725) 鉄腕アトム (20) 昭和 (2,026) イベント (662) 火の鳥 (9) 1990年代 (8,851) 赤塚不二夫 (32) 週刊少年チャンピオン (39) 漫画家 (95) 映画 (2,548) ジャングル大帝 (7) マンガ (385) 藤子不二雄 (63) 50周年 (254) キャラ (777)
「鉄腕アトム」の誕生までの物語を描く!『アトム ザ・ビギニング』が来年春にNHKでアニメ化!!

「鉄腕アトム」の誕生までの物語を描く!『アトム ザ・ビギニング』が来年春にNHKでアニメ化!!

"鉄腕アトム"が誕生するまでの物語を新解釈で描いた『アトム ザ・ビギニング』が、2017年春にNHK総合テレビでTVアニメ化される事が明らかになった。月刊「ヒーローズ」で連載中の漫画を元に制作され、手塚治虫の長男である映像クリエーターの手塚眞が監修として参加している。
red | 1,612 view
小池都知事がリボンの騎士・サファイアのコスプレでハロウィンイベントに登壇!

小池都知事がリボンの騎士・サファイアのコスプレでハロウィンイベントに登壇!

小池百合子都知事は東京・池袋で行われた「池袋ハロウィンコスプレフェス2016」のオープニング・セレモニーに参加し、故手塚治虫さんの人気漫画『リボンの騎士』の主人公・サファイアのコスプレ姿を披露した。小池都知事は昨年も同イベントで「魔法使いサリー」姿で登壇していた。
こんなん出ました! | 988 view
手塚治虫の画風で描かれた初音ミク!音楽家・冨田勲の追悼公演の為に描き下ろされ、手塚作品ぽいと話題に!

手塚治虫の画風で描かれた初音ミク!音楽家・冨田勲の追悼公演の為に描き下ろされ、手塚作品ぽいと話題に!

「マンガの神様」として知られる故・手塚治虫さんの画風で描かれた初音ミクの公式イラストがツイッター等で反響を呼んでいる。手塚プロダクションが、「冨田勲 追悼特別公演 冨田勲×初音ミク『ドクター・コッペリウス』」の為に初音ミクのイラストを描き下ろしたもの。
こんなん出ました! | 2,370 view
『ライオン・キング』2017年についに実写化!アニメ版映画は、反響が凄かった!!

『ライオン・キング』2017年についに実写化!アニメ版映画は、反響が凄かった!!

1994年に公開したディズニーの長編アニメーション映画『ライオン・キング』が2017年についに実写化されます。そこで、不朽の名作として知られているこの作品を振り返ってみました。
星ゾラ | 20,865 view
誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりの中で私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!今回は誰もが知ってる「イントロ」特集です。
マツド・デラックス | 42,550 view
医療SFアニメ『ワンダービートS』手塚治虫が監修し、次回予告に登場していた!!

医療SFアニメ『ワンダービートS』手塚治虫が監修し、次回予告に登場していた!!

人体の中でミクロ化した救急隊が敵と戦うと言う設定のSFアクションアニメで、手塚治虫を始め医療や化学の専門家をスタッフとして配置し、実際の医学的な知識、最新の医療技術にこだわったアニメでした。
星ゾラ | 8,438 view
比較すると面白い…!アニメの貴重な「パイロットフィルム」知ってる?

比較すると面白い…!アニメの貴重な「パイロットフィルム」知ってる?

放送より先行して制作される「パイロットフィルム」、みなさんご存知ですか?声優が異なったり絵柄が異なったり比べると面白いです。日の目は見なくとも制作陣のこだわりや情熱を感じることが出来るパイロットフィルムを紹介します…!
リサメシアン | 59,442 view
作品によって結末が違う…!手塚治虫「どろろ」漫画・映画・アニメにゲーム…未完の名作!

作品によって結末が違う…!手塚治虫「どろろ」漫画・映画・アニメにゲーム…未完の名作!

数多く映像化もされている手塚治虫先生の未完の名作「どろろ」。作品によって結末が違うのがまた面白い…!「どろろ」の魅力とその結末をまとめました。内容はネタバレを含みます!
リサメシアン | 572,554 view
意外!!ちばてつやも!? 少女マンガを描いていた漫画家たち

意外!!ちばてつやも!? 少女マンガを描いていた漫画家たち

「あしたのジョー」で有名なちばてつや先生がかつて“少女マンガ”の名手だったのは知っていますか? 「えっ!?あの漫画家も少女マンガを!?」・・誰もが知っている名作を生みだした著名な漫画家先生が、かつて少女マンガを描いていました。
鼻から牛乳 | 12,683 view
1986年、世間をにぎわせた【ハレー彗星】、覚えてますか?

1986年、世間をにぎわせた【ハレー彗星】、覚えてますか?

当時はかなりの話題で、日本でも歌詞に”彗星”という言葉を含むチェッカーズの「Song for U.S.A.」が大ヒットするなど、様々な社会現象となりました。
Mr.Lonely | 25,435 view
手塚治虫の未完作!母親を探しをする子犬の日常を描いたミュージカルアニメ『ワンサくん』

手塚治虫の未完作!母親を探しをする子犬の日常を描いたミュージカルアニメ『ワンサくん』

主人公が少年のコウタの家で飼われながら、町の仲間たちとのほのぼのした交流を描いたアニメです。当時掲載されていた雑誌が掲載中止になり未完成で漫画が終わりましたが、アニメでは完結しています。
星ゾラ | 5,693 view
手塚の描く戦闘少女〜 漫画「プライム・ローズ」

手塚の描く戦闘少女〜 漫画「プライム・ローズ」

手塚治虫の漫画「プライム・ローズ」、ご存知でしょうか?硬軟両面で時代を映した作品といえるかも知れません—
wada y | 12,263 view
手塚の演劇愛〜 漫画「七色いんこ」

手塚の演劇愛〜 漫画「七色いんこ」

手塚治虫の「七色いんこ」、ご存知ですか? 手塚氏自ら、僕の作品のどの系統に入れたらいいのかという変わった作品。手塚氏の演劇愛にあふれた名作です。
wada y | 11,542 view
「火の鳥鳳凰編 我王の冒険」は手塚治虫の漫画が原作だったの?全然内容は違うけど、ゲームは格段に面白い!!」

「火の鳥鳳凰編 我王の冒険」は手塚治虫の漫画が原作だったの?全然内容は違うけど、ゲームは格段に面白い!!」

火の鳥鳳凰編 我王の冒険は1987年1月4日にコナミから発売されたファミコン向けのアクションゲームソフトです。このゲームとても面白かった記憶があります。普通に横スクロールアクションですけど、テンポが良かったのかな?BGMも秀逸だった記憶があります。この時代のコナミは面白いゲームを量産していましたよね。 それでは「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」を紹介していきましょう。
おかむらゆうり | 14,521 view
きっとアニメより「ハード」なSF〜 漫画「ミクロイドS」

きっとアニメより「ハード」なSF〜 漫画「ミクロイドS」

同名のアニメを原作の手塚治虫自ら漫画化した「ミクロイドS」。アニメ版は未観の筆者ではありますが、漫画版の方がずっとハードで、手塚氏のメッセージが直截に出ているのではないかと思います。ぜひご一読を^^
wada y | 33,741 view
爛漫、神様の筆闊達に 〜漫画「ドン・ドラキュラ」

爛漫、神様の筆闊達に 〜漫画「ドン・ドラキュラ」

漫画の神様、手塚治虫の「ドン・ドラキュラ」、ご存知ですか?前作のブラック・ジャックとは「正反対」の作品。全3巻と、氏の作品にしては決して長く続いた作品ではないですけれど、筆者はこちらも好きですねえ、、ご一緒に振り返ってみましょう^^
wada y | 5,470 view
『悪魔城のプリンス 三つ目がとおる』漫画の神が遺した怪作

『悪魔城のプリンス 三つ目がとおる』漫画の神が遺した怪作

手塚治虫先生傑作の一つ。古代遺跡等をモティーフにした世界観、写楽の変わりようが何とも言えない作品です。
えどのゆうき | 11,502 view
光村図書の国語の教科書は凄かったんだ!【挿絵編】

光村図書の国語の教科書は凄かったんだ!【挿絵編】

あの有名な画家が50年前に小学校の国語の教科書の挿絵を描いていた!みんなが大好きだったアニメの原作の挿絵画家も教科書の挿絵を描いていた!光村の国語の教科書は凄いんですよ!
金色の女将 | 7,536 view
ブラックジャックが愛した女性たち

ブラックジャックが愛した女性たち

日本が世界に誇る医療マンガの大傑作と言えば、やはり巨匠・手塚治虫先生が魂で書き上げた「ブラックジャック」で異論はないと思います。ブラックジャック(以下、BJ)は孤独にメスを握り続けるイメージですが、数多くのストーリーの中には人間らしく女性を愛したことも。そこで、ここではBJが愛した女性たちを紹介します。そこには究極の愛の形が隠れているのかもしれません。
yt-united | 435,272 view
不朽の名作!ブラックジャックの名シーンをプレイバック

不朽の名作!ブラックジャックの名シーンをプレイバック

日本が誇る漫画界の大巨匠・手塚治虫。手塚先生の代表作と言えば「鉄腕アトム」を始め、「火の鳥」「リボンの騎士」など数えきれない程ありますが、未だに読んだインパクトが鮮明に残り続ける「ブラックジャック」こそ不朽の名作と呼び人も多いです。医師免許を持っている手塚先生だからそこ描けたリアルな描写と、「生と死」について考えさせられたブラックジャックの名シーンをプレイバックしてみましょう。
yt-united | 17,025 view
2015年、マルス目覚める!「ジェッターマルス」をプレイバック

2015年、マルス目覚める!「ジェッターマルス」をプレイバック

鉄腕アトム?いえいえ、これはジェッターマルス。手塚治虫先生が手掛けたもう一つの鉄腕アトムと呼ぶべきこのアニメ。なんと2015年がその舞台なんです。ついにマルスが大空を舞うことはありませんでしたが、アニメの中のマルスがどんな活躍をしたのか、一緒に追いかけてみましょう。
dailystarnews | 4,633 view
2016年は45周年!【2.ふしぎなメルモ】

2016年は45周年!【2.ふしぎなメルモ】

ちょっぴり大人っぽい内容だった?「ふしぎなメルモ」も来年で45周年です。あの赤いキャンディーと青いキャンディーが欲しかった人もいるのでは?もう一度メルモのことおさらいしてみましょう♪
金色の女将 | 5,011 view
カケルくん、勇気をあげる!青いブリンク

カケルくん、勇気をあげる!青いブリンク

1989年から1990年にかけてNHKで放送された手塚治虫の遺作アニメ。手塚治虫テイスト全開な夢と希望にあふれた王道冒険ファンタジーですが、同枠だったアニメ三銃士やふしぎの海のナディアに挟まれたため、ややマイナーなアニメでした。ここではそんな青いブリンクについて振り返ってみました。
きゃとらん | 30,266 view
80年代に現れた鳥山明、高橋留美子など、天才と呼ばれる漫画家たち!

80年代に現れた鳥山明、高橋留美子など、天才と呼ばれる漫画家たち!

「ドラゴンボール」や「うる星やつら」など、誰もが知っているヒット作を生み出した漫画家たちを紹介します。
BMイワ王 | 81,197 view
実写版『ブラック・ジャック』どの人がブラック・ジャック??

実写版『ブラック・ジャック』どの人がブラック・ジャック??

手塚治虫の医療系名作マンガ「ブラック・ジャック」 実は何回か実写化されているのをご存知でしたか?演じた俳優ごとのブラック・ジャックをご紹介!誰に手術されたいですか?
ビクトル式腕ひしぎ | 39,157 view
着てる医師は無免許?ブラックジャックのコラボ白衣など発売

着てる医師は無免許?ブラックジャックのコラボ白衣など発売

看護師向け通販「ナースリー」から、手塚治虫の医療漫画「ブラック・ジャック」とコラボレーションした医療現場向けアイテムが2015年4月14日から発売される。
ちょっちゅね | 2,640 view
86 件
  • 1
  • 2
  • 3
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ