Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 格闘
格闘

格闘

「格闘」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
修羅の門 (14) 1990年代 (8,855) 1987年 (252) ボクシング (134) アメリカ (234) 1980年代 (9,695) ゲーム (1,248) 漫画 (1,685) OVA (302) スポーツ (242) 任天堂 (417) バトル (71) ファミコン (865) 刃牙 (4) コナミ (71) K-1 (34) カセット (40) 魁!!男塾 (14) カプコン (55) 試合 (4)
【ウォナビーズ】女子プロレスを扱った格闘系アニメ!デーモン小暮・古舘伊知郎も出演!

【ウォナビーズ】女子プロレスを扱った格闘系アニメ!デーモン小暮・古舘伊知郎も出演!

女子プロレスを題材としたスポ根性アニメ『ウォナビーズ』。短編のOVA作品として制作され、近年は、その希少なジャンルから『世界でいちばん強くなりたい』とも比較されるようです。そんなOVA作品『ウォナビーズ』にスポットを当て、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 1,962 view
「20世紀最強の暴君」ピーター・アーツ(50)が長男とのミット打ち動画を公開!その他最新情報もピックアップ!

「20世紀最強の暴君」ピーター・アーツ(50)が長男とのミット打ち動画を公開!その他最新情報もピックアップ!

“20世紀最強の暴君”として90年代にK-1などで活躍したピーター・アーツ(50)がこのたび、自身のインスタグラムにて長男であるマルシアーノ・アーツのミット打ちの相手をしている映像を公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 776 view
男塾一号生の「J」が主人公のスピンオフ漫画『男塾外伝 J』が堂々発売!!

男塾一号生の「J」が主人公のスピンオフ漫画『男塾外伝 J』が堂々発売!!

日本文芸社より、宮下あきらの人気漫画「魁!!男塾」に登場するキャラクター「J」にスポットを当てたスピンオフ作品『男塾外伝 J』の第1巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 5,147 view
OVA版【影技-SHADOW SKILL】ファンタジー世界で繰り広げられる格闘ロマン!

OVA版【影技-SHADOW SKILL】ファンタジー世界で繰り広げられる格闘ロマン!

RPGにあるようなファンタジー世界観において、魔法・剣術といったものを否定し、敢えて格闘ロマンといった方向に舵を切った『影技-SHADOW SKILL』。クルダ流交殺法による格好良い技の数々や主人公・ガウの成長が面白いです。今回の記事では、OVA版の作品を中心に魅力を紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 978 view
【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!アリオス・キルレインとの対戦!

【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!アリオス・キルレインとの対戦!

とうとうボクシング編の最後の記事を更新するときが来ました。そもそも九十九の目的は、アリオス・キルレインと戦うことにあり、今回の記事は集大成といえる内容といえるものです。史上最強のボクサーに対して、九十九はどのような試合展開を見せるのでしょうか。それでは、さっそく振り返っていきましょう。
tsukumo2403 | 3,487 view
【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!マイケル・アーロンとの対戦!

【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!マイケル・アーロンとの対戦!

ヘビー級・統一王座決定戦において、ジャージィ・ローマンに正々堂々の真っ向勝負を挑んで、勝利を収めた九十九。次に対戦することになるのは優勝候補として名高いマイケル・アーロンとなります。キングオブキングスとして、圧倒的な強さを誇る現役チャンピオンに陸奥圓明流の技は通用するのでしょうか。
tsukumo2403 | 2,831 view
【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!ジャージィ・ローマンとの対戦!

【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!ジャージィ・ローマンとの対戦!

ベビー級・統一王座決定戦の本戦に出場することになった九十九。次の対戦相手は、神の声を聞いたとされるジャージィ・ローマンとなります。この試合は、逃げずに正々堂々と真っ向勝負をする九十九の姿に心を打たれることでしょう。それでは試合までのいきさつや試合内容を振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 2,593 view
【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!リック・ガンフォードとの対戦!

【修羅の門】アメリカ×ボクシング編!リック・ガンフォードとの対戦!

ヘビー級・統一王座決定戦に出場することが決まり、今回の記事からは本格的に強敵たちと試合を繰り広げる熱い展開になっていきます。白人のホープであるリック・ガンフォードとの試合を振り返っていきますので、熱い気持ちを呼び起こしていきましょう。
tsukumo2403 | 2,095 view
【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・飛田高明との試合を振り返る!

【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・飛田高明との試合を振り返る!

前回までの記事ではキックボクサー・竹海直人やシュート・羽山との戦いを振り返ってきましたが、今回はプロレスラーの飛田高明との試合についてピックアップしていきます。圧倒的なタフネスやパワーに対して、九十九はどのような戦いぶりを見せてくれるのか、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,337 view
【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・羽山悟との試合を振り返る!

【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・羽山悟との試合を振り返る!

前回の記事では第二部の始まりからキックボクサー・竹海直人との試合を振り返りましたが、今回は総合格闘技であるシュートの羽山悟との激戦を振り返っていきたいと思います。心優しき天才にして、獅子としての闘志も持ち合わせる彼との試合を掘り下げていきますので、どうぞ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,615 view
【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・竹海直人との試合を振り返る!

【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・竹海直人との試合を振り返る!

これまで物語の始まりとなる第一部を徹底的に紹介してきましたが、今回からは第二部に突入して本格的に『修羅の門』らしい展開になっていきます。全日本異種格闘技選手権が開催されるまでの流れ、そして初戦のキックボサクー・竹海直人との戦いを振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,362 view
【修羅の門】神武館の四鬼竜にして天才・海堂晃との激闘を振り返る!

【修羅の門】神武館の四鬼竜にして天才・海堂晃との激闘を振り返る!

前回は主人公・陸奥九十九と戦うために神武館の四鬼竜が本部道場に集結して、増畑・泉・陣雷と繰り広げた仕合いについて紹介しました。今回の記事では、真打ちとなる神武館の天才と言われる海堂晃との激闘について記事にしていきます。この戦いをもって、九十九の修羅の門は開いて修羅の道を歩み始めます。
tsukumo2403 | 1,691 view
【修羅の門】神武館の四鬼竜である増畑・泉・陣雷との仕合いを振り返る!

【修羅の門】神武館の四鬼竜である増畑・泉・陣雷との仕合いを振り返る!

前回は物語の始まりから神武館・木村指導員との戦いを振り返りましたが、今回は続きとなる四鬼竜との仕合いについて記事にしていきたいと思います。大畑・泉・陣雷といった猛者に対し、主人公・陸奥九十九はどのような戦いぶりを魅せるのか。ぜひ記事をご覧になって熱い想いを共感してください。
tsukumo2403 | 1,320 view
【修羅の門】伝説の幕開けにして神武館・木村と百人組手を振り返る!

【修羅の門】伝説の幕開けにして神武館・木村と百人組手を振り返る!

リアル系の格闘マンガというジャンルの先駆け的な存在で、ミドルエッジ世代においても胸を熱くした読者は多かったはず。今回の記事では、物語の始まりとなる神武館・四鬼流との激闘を振り返っていきたいと思います。主人公である陸奥九十九の修羅の門が開かれた瞬間を見ていきましょう。
tsukumo2403 | 757 view
25周年記念の刃牙シリーズがアニメ化!アニメDVD付き限定版を発売!

25周年記念の刃牙シリーズがアニメ化!アニメDVD付き限定版を発売!

板垣恵介による「刃牙」シリーズの25周年記念でアニメ化企画が始動!週刊少年チャンピオン32号で発表された。『刃牙道14巻 アニメDVD付き限定版』を完全受注生産で発売する。DVD付き限定版は予約しないと手に入れられない!
こんなん出ました! | 2,175 view
新感覚なスポーツとジャッキー・チェンの体当たりアクションに大興奮!脱カンフー路線の映画『ドラゴンロード』

新感覚なスポーツとジャッキー・チェンの体当たりアクションに大興奮!脱カンフー路線の映画『ドラゴンロード』

ジャッキー・チェンの監督・主演によるアクション作品でラグビーやジェンズ(毽子=羽根蹴り競技)などのスポーツをユニークにアレンジしたスポーツシーンを見せ場として取り入れ、これまでのカンフー映画とは違う方向性を目指した意欲的な作品になりました。
星ゾラ | 8,660 view
レトロストリートファイター!!任天堂から発売された格闘ゲーム『ジョイメカファイト』

レトロストリートファイター!!任天堂から発売された格闘ゲーム『ジョイメカファイト』

このゲームは、誰でも簡単に遊べるが奥が深い内容で、後に任天堂から発売される「大乱闘スマッシュブラザーズ」等にも当て嵌まります。当時から続く任天堂作品を代表するゲームスタイルであります。
星ゾラ | 5,475 view
ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう

ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう

主人公、リーを操り、5人の個性的な格闘家を倒すゲーム、それがイー・アル・カンフーです。 アーケード版からの移植ですが、ファミコン版とアーケード版はステージも敵キャラクターもだいぶ違いますので、別のゲームと考えた方が良いかもしれません。 まだストリートファイターもバーチャファイターもなかった時代なので、何度もくりかえし楽しめました。
Kenichi | 14,010 view
【ストリートファイター】格ゲーの原点!殴る体感ゲーム【大ブレイクしたスト2(ストリートファイターⅡ)の元祖】

【ストリートファイター】格ゲーの原点!殴る体感ゲーム【大ブレイクしたスト2(ストリートファイターⅡ)の元祖】

大ブレイクしたスト2(ストリートファイターⅡ)の前には格闘ゲームの原点ともいうべき『殴る』体感ゲーム「ストーリートファイター」がありました。ど派手なアーケード筐体がとても印象的だった「ストリートファイター」。どんなゲームだったのか振り返ってみましょう。
あるのん | 38,909 view
19 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ