漫画
ジャンプ、マガジン、サンデーにチャンピオン。はたまたコロコロコミックにコミックボンボン。小学〇年生シリーズと、漫画との接点は日常的でしたね。気に入った漫画は単行本で揃えたくって。そんな懐かしい漫画たちを振り返りましょう。

あなたは月影のディオ派?それとも、太陽のジョナサン派?
週刊少年ジャンプを風靡した『ジョジョの奇妙な冒険』の第一部の主要キャラ、ディオとジョナサン。男子心をくすぐる漫画でしたね。女子にとっての『ジョジョの奇妙な冒険』が心くすぐられたのはやはり出てくるキャラクターの男としての魅力!!!さ、一緒に心をくすぐられに行きましょー!
me*me | 5,139 view

コロコロコミックスで異彩を放った名作【あまいぞ!男吾】何年経っても忘れられない作品です!
コロコロコミックで連載されていた「あまいぞ!男吾」を覚えてますか? 僕にとってはかなり懐かしい作品で、子供の頃に熱中していたのを覚えています!そんな「あまいぞ!男吾」を少し思い出してみましょう(^^)/
つきねこ | 12,484 view

井上雄彦描き下ろしのスラムダンク新装再編版が公開!懐かしの旧単行本表紙をただただ並べてみた!
90年代バスケ漫画の金字塔「SLAM DUNK(スラムダンク)」に、このたび“新装再編版”が登場しました。カバーイラストは新たに井上雄彦が描き下ろしたもので、既にオリジナルの単行本を持っているファンも欲しくなること必至な仕上がりとなっています!
隣人速報 | 10,666 view

アニメ・漫画からの~『実写映画化』まとめ!!1961年編!!
探すと結構あるアニメや漫画からの実写映画化された作品の数々。中には、これは実写化無理だろう~なんて作品も最新機器やCGを使い可能にした作品まで、色々まとめてみました。
ギャング | 2,438 view

懐かしい特撮・アニメの「噛ませ犬」界のスーパースター列伝(パワーインフレの被害者たち)
漫画やアニメなどで主役格や敵の強さを際立たせるためのやられ役、引き立て役のかませ犬。昭和時代のアニメ・漫画・特撮作品の著名な「かませ犬」キャラクター、かませ犬化を振り返ってみましょう。
ガンモ | 47,546 view

キン肉マン・完璧超人始祖編の人気キャラ「サイコマン」が初のフィギュア化!!
キン肉マンフィギュアの製造・販売で好評を博しているSpiceSeedフィギュア事業部より、よりキン肉マンの人気キャラ「サイコマン」のフィギュアの発売が決定しました。
隣人速報 | 2,037 view

1990年代の女性を魅了した『幽☆遊☆白書』の人気キャラクター。残酷に美しく、残虐までに強い妖狐“蔵馬”
1990年代に連載されていた『幽☆遊☆白書』内のキャラクター“蔵馬”。数々の女性を魅了したその通り名も“初恋ハンター”!。美しいその容貌の裏には……!?綺麗な薔薇には棘がある……彼の魅力をとことん掘り下げていきたいと思います!
me*me | 16,120 view

「ハイスクール!奇面組」が舞台になって復活!キャストのビジュアルが原作に激似だと話題に!!
80年代の週刊少年ジャンプ黄金期、独特の存在感を示していたギャグ漫画の金字塔「ハイスクール!奇面組」が舞台になって戻ってくる!8月2日から8月10日まで、東京・草月ホールにて舞台「ハイスクール!奇面組2~嵐を呼ぶ変態ライバル対決~」の上演が決定しました。
隣人速報 | 12,239 view

国民的アニメに登場する家の間取り図を振りかえる!
誰もが一度は目にしたことがあるだろうと思われる国民的アニメ作品に登場する家。その家の風景と間取りを中心に時代の変化を振り返ってみましょう。
ガンモ | 81,611 view

アニメ・漫画からの~『実写映画化』まとめ!!1963年~1969年編!!
探すと結構あるアニメや漫画からの実写映画化された作品の数々。中には、これは実写化無理だろう~なんて作品も最新機器やCGを使い可能にした作品まで、色々まとめてみました。
ギャング | 3,881 view

1980年代版男の娘!?「ストップ!!ひばりくん!」の“ひばり”くんをLGBTで読み解くと…?
1980年代の『週間少年ジャンプ』の読者を魅了した異例のキャラクター、ひばりくん。女の子……?いえいえ男の子です。元祖男の娘。男の娘?!そんなのがなんなんだ!?LGBT?!なんじゃいそんなの!ひばりくんを目にしたらそんなの関係なくなる!ひばりくんの圧倒的な超魅力!今回はその魅力を深く掘り下げます!!
me*me | 9,990 view

マクロス、ガンダム、トップをねらえ!…イラストレーター「美樹本晴彦」の35年間の軌跡を辿る画集が発売決定!!
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『トップをねらえ!』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』などのキャラクターデザインが著名なイラストレーター・美樹本晴彦の作品を網羅した豪華画集『美樹本晴彦キャラクターワークス』の刊行が決定しました。
隣人速報 | 3,757 view

壁の穴が「男塾」の世界と繋がっていた…?男塾をモチーフにした新感覚の漫画が登場!!
80年代のジャンプ黄金期に人気を博した「男塾」を題材とした、宮下あきら原案、宮川サトシ原作、近藤和寿作画による新感覚漫画「僕(やつがれ)!! 男塾」の第1巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 5,913 view

サザエさんの「ワカメちゃん」は現在パリに在住!?今夜放送の「深イイ話」にモデルになった女性が出演!!
5月14日21時から日本テレビ系列で放送される「人生が変わる1分間の深イイ話」にて、ワカメちゃんのモデルとなった女性が出演することが決定しました。果たしてどんな女性なんでしょうか?
隣人速報 | 2,985 view

【美少女戦士セーラームーン】セーラー戦士の変身・必殺技のまとめ
1990年代少女漫画の金字塔の美少女戦士セーラームーン。月野うさぎ、水野亜美、火野レイ、木野まこと、愛野美奈子、ちびうさ他、13名のセーラー服美少女戦士たちの変身・必殺技のまとめです。
ガンモ | 87,314 view

「ヒューヒューだよ」あなたは牧瀬里穂と華原朋美どちらのヒューヒューを連想しますか?
牧瀬里穂の初主演ドラマ『二十歳の約束』と華原朋美出演のサントリー清涼飲料水『桃の天然水』のCM。何の関係もない映像作品であるが、台詞「ヒューヒュー」が共通していた。イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る。
並木モッズ | 36,194 view

アニメ・漫画からの~『実写映画化』まとめ!!1970年編!!
探すと結構あるアニメや漫画からの実写映画化された作品の数々。中には、これは実写化無理だろう~なんて作品も最新機器やCGを使い可能にした作品まで、色々まとめてみました。
ギャング | 8,983 view

懐かしいスペースオペラ・宇宙を舞台にした冒険活劇23作品
宇宙船に乗り込んだ少年少女・大人たちが宇宙戦争の中で協力しながら生き延び成長するというストーリーが典型的なパタンの宇宙を舞台にした冒険活劇であるスペースオペラ。今もなお、多くのファンから愛されてい懐かしい名作を振り返ってみましょう。日本のスペースオペラは小説・特撮・アニメ・漫画・ゲーム多岐に展開が広がりましたね。
ガンモ | 9,032 view

漫画・アニメの世界で「最も悪いキャラクター」と言えば?
漫画の世界ではよく悪VS正義みたいなシーンがあると思います。最も悪なキャラクターと言えば?
ミドルエッジちゃんねる | 4,971 view

実写化して欲しい漫画!して欲しくなかった漫画といえば?
昨今、「小説⇔実写化⇔アニメ」と、1つの名作が様々な形で公開されていますよね。そんな作品の中で、「この作品は、やって欲しくなかった…」とか、「この作品は実写化するべきだ!」皆さんの思いを語ってください。
ミドルエッジちゃんねる | 6,777 view

1968年から1度も休まずに連載されている超皆勤賞マンガ「ゴルゴ13」について語るスレ。
誰もが1度は床屋さんで手にした事のある漫画「ゴルゴ13」!さいとう・たかを先生の大ヒット漫画について語りましょう!俺の背後に立つな!
ミドルエッジちゃんねる | 2,473 view

アニメソングで好きな曲は?アニメ・漫画の主題歌で好きな曲をあげよう!
アニメソングで好きな曲は?アニメ・漫画の主題歌で好きな曲を語ろう、曲名が分からないけど、好きだった曲は多いはず。
ミドルエッジちゃんねる | 4,592 view

「頭文字D」の名脇役・武内樹の愛車「AE85」がミニカーになって登場!しげの秀一の新作単行本も好評発売中!
ホビー向け模型の企画・開発・製造を手掛けるインターアライドより、90年代を代表する自動車漫画「頭文字D」のレジンミニカーの発売が決定しました。登場するのは藤原拓海の親友・武内樹の愛車「トヨタ・カローラレビンAE85」!また、しげの秀一の新作漫画「MFゴースト」の単行本第2巻も好評発売中です!
隣人速報 | 1,977 view

80年代の少年誌の「ラブコメ」ブーム・輝ける青春グラフィティー16作品
懐かしい80年代の甘酸っぱい青春時代の記憶と当時の空気感も満喫できる不朽の名作『めぞん一刻』など少年誌の「ラブコメ」作品を振り返ってみましょう。名作は色あせず。昭和臭がむしろ良いですねえ。
ガンモ | 76,817 view

アニメ・漫画からの~『実写映画化』まとめ!!1971年編!!
探すと結構あるアニメや漫画からの実写映画化された作品の数々。中には、これは実写化無理だろう~なんて作品も最新機器やCGを使い可能にした作品まで、色々まとめてみました。
ギャング | 12,563 view

「がんばれ元気」で有名な漫画家「小山ゆう」先生の作品について語るスレ。
「がんばれ元気」「お~い!竜馬」など、数々の名作を世に送り出した「小山ゆう」先生!先生の作品についてはもちろんの事、作品を読んでいた頃の思い出や豆知識なんかも教えて下さい!
ミドルエッジちゃんねる | 3,913 view

漫画・アニメの現実ではありえない「ぶっ飛んだ演出」について語るスレ。
スポコンや格闘漫画でよくある、現実ではありえない演出って、読んでいる時はいいのですが、後で考えると面白いですよね!そんな漫画やアニメのぶっ飛んだ演出について語りましょう!
ミドルエッジちゃんねる | 3,880 view

小日向しえの映画初出演作『鮫肌男と桃尻女』若手俳優のホープだった浅野忠信と共演!原作は望月峯太郎の同名漫画!
望月峯太郎の原作『鮫肌男と桃尻女』を実写化した1999年の映画作品。監督・脚本は石井克人。当時若手俳優のホープであった浅野忠信が主人公の鮫肌黒男役、同作が映画初出演となった小日向しえがヒロインの桃尻トシコ役を演じている。
ひで語録 | 3,248 view

「この物語は…」スクールウォーズのOPに見る学校崩壊ぶり!バイクで廊下を爆走!窓ガラスを割り、校内で平然とカツアゲする生徒達!
80年代に一世を風靡した大映ドラマ。その代表作のひとつ『スクール☆ウォーズ』の「この物語は・・・」で始まるオープニングでは、バイクで廊下を暴走するなどの校内暴力がこれでもかと描かれている。その様子をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る。
並木モッズ | 4,766 view

アニメ・漫画からの~『実写映画化』まとめ!!1972年編!!
探すと結構あるアニメや漫画からの実写映画化された作品の数々。中には、これは実写化無理だろう~なんて作品も最新機器やCGを使い可能にした作品まで、色々まとめてみました
ギャング | 7,503 view