坂口征二 「世界の荒鷲」、「BigSaka」、猪木さんがいなければ今の格闘技界はないけれど坂口さんがいなければ今の猪木さんはない!
2016年11月25日 更新

坂口征二 「世界の荒鷲」、「BigSaka」、猪木さんがいなければ今の格闘技界はないけれど坂口さんがいなければ今の猪木さんはない!

元柔道日本一、196cm、130kg、技も大技が多い。大きすぎて強すぎて優しすぎる男。

33,234 view
「先輩連中は(合併話を進めようとした)俺のことを面白く思わないから最後はすごかったですよ
ああいう時代だから控室でケンカになったし殺伐としていました
俺も何かあったらと思って車の中に木刀を用意して
そういう雰囲気の中で俺は猪木さんやテレビ局との約束があるから
(合併話を)覆された以上「一人でもやめます」と言って出たんです
選手3人とレフェリー1人が一緒に来てくれた
1年後を見ればどちらが正しかったか答えは明白だよね
日本プロレスはなくなってしまって
新日本はテレビ局がついて、ある程度、軌道に乗っていったんだから
大木さんは
何かというと「力道山先生、力道山先生」と言っている人で
力道山さんが作った日本プロレスの名前を残したくて必死だったのかもしれません
ただ、理想と現実は違うから」
大木金太郎との喧嘩マッチ

大木金太郎との喧嘩マッチ

ちなみに
互いに「裏切り者」と憎み合っていた大木と坂口は
後(1975年)に新日本プロレスのマットで無効試合になるほどの壮絶な試合をした
「そんなこともあったね
あのときは何で俺が大木さん相手に試合なんかしなきゃいけないんだって思ったよね
だけど会社の人に「お願いしますよ」と言われてさ
それで「やるけどどんな試合になるかわからないぞ」と前もって脅かしてね
(試合が始まると)案の定、みんなびっくりしてたけどね
だけどそういうのも面白いよね
お互いの感情をぶつけあって
「かえっていい試合になって面白かったよ」って後で周りの人から評価されましたから
大木さんが2006年に亡くなる、しばらく前にはわだかまりはなくなっていました
まあ時が過ぎればある程度そうなりますよ、何事も
昔なんかいやなこといっぱいありました
新日本に来てからも選手が抜けて新しい団体に行ったり引き抜かれたりして
そのときには「この野郎」と思ってたけど
やっぱり時が過ぎればね」

新日本プロレス

新日本プロレスOP - YouTube

新日本プロレス80年代黄金期

ワールドプロレスリング アンソロジー - YouTube

 (1556049)

坂口が新日本プロレスに合流後
NETはゴールデンタイムに『ワールドプロレスリング』を開始
倒産も時間の問題といわれていた新日本プロレスは
人気で全日本プロレスを超えた

【格闘技】(プロレス) 猪木 アナウンサーをビンタ 橋本「時は来た」←蝶野爆笑こらえる - YouTube

試合前のインタビュー
黄金コンビ

黄金コンビ

猪木と坂口は「黄金コンビ」と呼ばれた

ANDRE THE GIANT VS SEIJI SAKAGUCHI 1974 - YouTube

すごいパワー

すごいパワー

柔道ジャケットマッチ

柔道ジャケットマッチ

坂口は豪快なファイトでファンを沸かした
 (1556058)

また坂口は
エース猪木をサポートするNo.2というポジションに定着した
「新日本に入ったころは猪木さんに対するライバル意識が強かったね
年齢も俺が1つ上だったし
言い合いになって「この野郎、あの野郎」ってなることもあった
お互い気持ちの中で「負けてたまるか」と思っていて
あれはあれでよかったと思うけど、
1~2年して会社もある程度うまくいってきたとき
ある人に「両雄並び立たずじゃないけど一歩引いて猪木をたててやってくれ」と言われてね
俺も言われなくてもわかってたよ
俺が一歩引いて猪木さんがメイン俺がサブでやっていけばうまくいくんじゃないかなって
猪木さんの人柄を見ててこの人と対等にやるのはきついなと思ってたから
日本プロレスを飛び出してきてしまった以上、またおかしなことになるのは嫌だったから
どうしたら会社がうまくいくんだろうという気持ちが強かったよね」
また坂口は
実務も引き受けるようになり
リングの外からも会社を支えた
132 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

佐山聡が虎のマスクをかぶるまで

佐山聡が虎のマスクをかぶるまで

佐山聡は、山口県に生まれ、子供の頃からアントニオ猪木を崇拝し「プロレスこそ真の格闘技」「プロレスこそ最強の格闘技」と信じ、プロレスラーになることを決めた。
RAOH | 3,929 view
UWF   そして復讐の団体は誕生した

UWF そして復讐の団体は誕生した

「蛇の穴」ビリー・ライレージム、カール・ゴッチ、力道山、アントニオ猪木、藤原喜明、佐山サトル、前田日明、高田延彦、猪木舌出し失神事件、アントンハイセル事件、新日本プロレスクーデター事件、,タイガーマスク引退、1984年にUWFができるまで色々なことががありました。
RAOH | 4,667 view
アントニオ猪木の燃える事件簿1  プロレスラー時代編

アントニオ猪木の燃える事件簿1 プロレスラー時代編

1960年代にプロレスラーになってから、1989年に国会議員になるまでのアントニオ猪木のまとめ。 「プロレスこそすべての格闘技の頂点」、「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」というストロングスタイルのプロレスで、人々を熱狂させ、現在の総合格闘技の源流となる異種格闘技戦を行った燃える闘魂の事件簿。
RAOH | 35,451 view
関節の鬼・藤原喜明ならヒクソン・グレーシーを極めてしまうかもしれない

関節の鬼・藤原喜明ならヒクソン・グレーシーを極めてしまうかもしれない

キャリア36年 新日本プロレス、UWF、プロフェッショナルレスリング藤原組を渡り歩き 胃ガンを乗り越えリング復帰を果たした 一見 努力人、苦労人と思われがちだが 実際は天才的な面を持っている 総合格闘技に対して 本人は 「自分にはテイクダウンの技術がないから」 と謙遜だが ファンは幻想を抱き続けている 「藤原喜明ならヒクソン・グレーシーを極めてしまうかもしれない」と
RAOH | 121,850 view
Gスピリッツがアントニオ猪木追悼増刊号を緊急刊行『〝燃える闘魂〟アントニオ猪木』発売!

Gスピリッツがアントニオ猪木追悼増刊号を緊急刊行『〝燃える闘魂〟アントニオ猪木』発売!

Gスピリッツがアントニオ猪木追悼増刊号を緊急刊行。関係者の回想、猪木のインタビュー再録集、あのモハメド・アリ戦に代表される「格闘技世界一決定戦」の検証記事などを貴重な写真と共にオールカラーで掲載しています。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト