久保田利伸が初のコラボベストアルバムを発売へ!
久保田利伸のデビュー30周年を記念して、初のコラボーレーションベストアルバム「THE BADDEST~Collaboration~」が11月23日にリリースされることが決定した。
KREVAやMISIA、EXILE ATSUSHI、JUJU、小泉今日子ら国内アーティスト、海外からは、ザ・ルーツ、モス・デフ、ラファエル・サーディク(トニー・トニー・トニー)、ナイル・ロジャース、キャロン・ウィーラーらが参加するコラボは、まさに久保田の集大成ともいえる豪華なラインナップとなっている。
さらに新曲として、AIとのファンキーでハッピーなバウンス・チューン「Soul 2 Soul feat. AI」が「日本語歌詞編」に。「英語歌詞編」には “21紀一番スティービーワンダーに近い存在“とされるシンガー、ミュージック・ソウルチャイルドとのコラボカバー曲「SUKIYAKI Ue wo muite arukou〜」が初収録される。
さらに新曲として、AIとのファンキーでハッピーなバウンス・チューン「Soul 2 Soul feat. AI」が「日本語歌詞編」に。「英語歌詞編」には “21紀一番スティービーワンダーに近い存在“とされるシンガー、ミュージック・ソウルチャイルドとのコラボカバー曲「SUKIYAKI Ue wo muite arukou〜」が初収録される。
今作について、久保田自身は「プロとしての30年間はいろんな人との出会いや交わりの上に成り立っていると思います。スタッフ、音楽仲間、ファンの皆さんなどなど……。そこで、このタイミングで感謝を込めて人と人というところに焦点をあて、この30年間、日米でやってきたコラボレーションを新曲たちを含め、1作に編み上げてみました。相手がいるからこそ生まれる特別な歌声達のオンパレードです」とコメントを寄せた。
![発売予定日は2016年11月23日です。ただいま予...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/767/738/small/e0c97a2d-281e-424f-a629-d4575af30957.jpg?1476932253)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: 久保田利伸 : THE BADDEST ~Collaboration~(初回生産限定盤)(DVD付) - ミュージック
¥3,381
発売予定日は2016年11月23日です。
ただいま予約受付中!!
ただいま予約受付中!!
久保田利伸 プロフィール
1962年7月24日生まれ。静岡県出身。
シンガーソングライター、音楽プロデューサー。
別名・愛称は「ファンキー久保田」「クボジャー」「キング・オブ・Jソウル」「久保やん」「クボトシ」「久保田の兄貴」等。
シンガーソングライター、音楽プロデューサー。
別名・愛称は「ファンキー久保田」「クボジャー」「キング・オブ・Jソウル」「久保やん」「クボトシ」「久保田の兄貴」等。
![デビュー曲「失意のダウンタウン」はファーストアルバムに...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/767/750/small/718595fb-1a93-457d-ba85-0f093691367d.jpg?1476933127)
via www.amazon.co.jp
1985年に大学を卒業後、音楽プロデューサーとしてキティミュージックとの作家契約で音楽業界に入った。
1980年代には20代前半という若さで田原俊彦や中山美穂、小泉今日子、鈴木雅之、荻野目洋子など、多くの歌手、アイドルに楽曲提供をしていた。特に田原には1985年から1993年までの間に多くの楽曲を提供している。
また、久保田の作品はテレビドラマへの起用が多い。
1996年の月9ドラマ「ロングバケーション」のナオミ・キャンベルとのデュエット曲『LA・LA・LA LOVE SONG』など、特にフジテレビ系列への起用が目立っている。
1980年代には20代前半という若さで田原俊彦や中山美穂、小泉今日子、鈴木雅之、荻野目洋子など、多くの歌手、アイドルに楽曲提供をしていた。特に田原には1985年から1993年までの間に多くの楽曲を提供している。
また、久保田の作品はテレビドラマへの起用が多い。
1996年の月9ドラマ「ロングバケーション」のナオミ・キャンベルとのデュエット曲『LA・LA・LA LOVE SONG』など、特にフジテレビ系列への起用が目立っている。
久保田利伸 - LA・LA・LA LOVE SONG
via www.youtube.com
久保田利伸に関連した特集記事
久保田利伸 ブラック・ミュージックのパイオニア - Middle Edge(ミドルエッジ)
![久保田利伸 ブラック・ミュージックのパイオニア - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/767/745/thumb/e6b2ccfe-49a7-4488-9794-743d6e094018.jpg?1476932840)
ブラック・ミュージックのパイオニアといわれている久保田利伸 。その外見はアフロでファンキー!日本人に見えない。かっこいい久保田利伸の動画と近況です。
『雨の日に聴きたくなる』1990年代の懐かしソング動画リスト。森高千里・久保田利伸・ASKA・中西保志など - Middle Edge(ミドルエッジ)
![『雨の日に聴きたくなる』1990年代の懐かしソング動画リスト。森高千里・久保田利伸・ASKA・中西保志など - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/767/746/thumb/0d14e704-7f2b-4b50-8cc2-496729961feb.jpg?1476932878)
1990年代の邦楽の中から『雨の日に聴きたくなる』名曲たちをセレクト。気分も湿りがちな雨の日には懐かしい映像を見ながら、心地よい歌を聴き、いっそ雨の雰囲気にどっぷり浸ってみてはいかがでしょう。
15 件