山下泰裕 ippon! 最強最高の柔道家 
2016年11月25日 更新

山下泰裕 ippon! 最強最高の柔道家 

全日本選手権9連覇、世界選手権3連覇、528勝16敗15分、203連勝、外国人選手には1度も負けなかった。

12,594 view

山下泰裕 ハイライト動画

【CM】丸大食品 山下泰裕(1992年) - YouTube

サントリーNCAA 山下泰裕主演 がんばって日本 

山下泰裕 闘魂の奇跡 - 全日本柔道9連覇の記録

山下泰裕の物語

もっこす(強情な人)

 (1662468)

「康裕は大事な初孫だ
どぎゃんかして丈夫で強か子に育てんば・・・」
娘が産んだ赤ん坊をみて山下泰蔵は思った
そして生後30日の山下康裕を
銭湯につれていき
からだを十分温めてから
肌が赤くなるまでヘチマでこすり冷水を浴びせた
(皮膚摩擦と冷水浴)
それをみた近所の人は
「あんたは赤子ば殺す気か」
と止めたらしいがやめようとしなかった
そしてミルクのほかに
鯛の骨と身を砕いて煮詰めた鯛のスープやふぐちりのスープ
野菜スープ、果物のジュースも飲ませ
離乳食になると
毎日、刺身を食べさせた
そして孫は
「第5回熊本県赤ちゃんコンクール・幼児の部」で最優秀児に選ばれた
 (1662392)

祖父、山下泰蔵は
八代海に面する不知火町(現:宇城市)松合の漁師の家に生まれ
「鯛蔵」と名付けられたが
けんかっ早く、けんかの度に「くされ鯛」といわれるのが嫌で
14~15歳からずっと「泰蔵」で通してきた
若いころは大きく農業を営んだり
鉱山の事業を起こしたり
魚の仲買人として成功した
勝手気ままで奔放で活動的で太っ腹
1度言い出したら聞かないもっこす(強情)な人だった
自身の息子を幼くして医療的ミスで亡くした経験があり
孫に対する愛情は強引過ぎるくらい深いものだった
山下泰裕には
藤園中学校への入学、東海大相模高校へ転校という2度の転機があったが
どちらもこの祖父の強引さがなければ実現しなかった
そして山下泰蔵は
泰裕が首相官邸で国民栄誉賞を授与された日に息を引き取った
 (1662436)

家は生鮮食料品店兼仲卸業をしていた
祖父、泰蔵が午前3時ごろに起きて熊本市内にある市場へ仕入れに行き8時半ごろに町に戻って来る
それから両親で仕入れた物を仕分けし
トラック2台に分かれて卸しに出掛けて行く
父、六男は無口な粘り強い人だった
山下泰裕をしかるのはもっぱら母で父はうるさいことはあまりいわなかった
しかし少年時代、山下泰裕が一番怖かったのは
気性の激しい祖父や母ではなく寡黙な父だった
無言の教育者のような父は
「柔道をとったら何も残らんような人間になるな」
といった
山下泰裕は柔道に没頭しながらも勉強をおろそかにしなかった
試合もよく見にいったが
試合が終わって人前で握手するのは祖父ばかり
父は息子の大事な試合の前になると
「願掛け」で好きなタバコを断ち
試合に勝つと真っ先に喫煙所へいきうまそうにタバコを吸った
母、倭子は、
無口な父とは対照的に勝ち気で男勝り
山下泰裕が小学校の1、2年生の頃
保育園からの友人が
同級生にいじめられているとの知らされ現場へ駆けつけ
「お前何をするんだ」
と大声で怒鳴ると
相手は泣き出した
誰かが職員室に言いに行き山下泰裕は教師からこっぴどく怒られ
母にも苦情の電話が入った
問い詰める母に山下泰裕は事実をありのままに話した
すると母は学校へ行き
「もう1度詳しい事情を調べてほしい」
と直談判した
息子は宿題をやってもいないのに
「やった」といって何度も裏切っていたのに
自分を母が信用してくれたことがうれしかった
ある日の学校帰り
友達数人でジャンケンをし負けた人がみんなのかばんを持って歩くという遊びをしていた
仲間の中に
小児麻痺を患った子がいて
その子が負けてみんなのかばんを抱えて歩いているところ
母がたまたま通りがかり烈火のごとく怒った
「泰裕! 
何ばしよっとね」
「これはゲーム
俺は悪くない」
「確かにお前はジャンケンに勝ったかもしれんけど、
何で俺が代わって持ってやるって言えんとね
それが悲しかし、情けなか」

怪童

 (1662470)

山下康裕は
4歳(保育園児)のとき
すでに123cm、22.5kg
小学3年生くらいの体格だった
当時の山下泰裕私はよくいえば天真らんまん
悪くいえば悪ガキ!
自宅の前で遊んでいて
別の保育園に通う同級生が通り掛かると取っ組み合いのけんか
店に来ているお客さんのスカートをめくり
2階から下を通る女子生徒におしっこをかけた
5歳のとき
小学生も出ている子供相撲大会で優勝
(この大会は小学卒業まで連覇)
走るのも速くずっとリレーの選手だった
給食の牛乳の早飲み競争でも6年間、トップ
遊び場に入り込んできた理不尽な上級生に堂々と文句をいい
「マンモス」
と恐れられた
「やっちゃんが怖くて学校に行けない」
と学校に来なくなる同級生もいた
その存在だけで周囲には恐怖だった
体も力も違い過ぎた
山下にとっては軽いことでも相手の子どもにとっては大変
山下泰裕が遊び回る度に被害者が出た
母はその度に学校に呼び出され近所に謝りに回った
勉強の成績は常にトップクラスで
体育は鉄棒とマット運動が苦手
給食でも豚肉が苦手で
けんちん汁を何杯もおかわりしたとき
小さな肉のかけらをほじくり出しそれが山となった
これを担任は問題視し
給食の時間が終わってもそれを食べてしまうように指示
午後の授業中、すっと肉の山とにらみ続けた

藤壺道場

 (1662474)

小学校4年生(9歳)のとき
藤壺道場に入り柔道を始める
藤壺清喜先生(写真)は警察官で礼儀を大事に指導していた
最初は苦労知らずのおぼっちゃんは大丈夫かと心配したが
柔道を始めて2カ月で町内大会で優勝
5年生になると県大会2位
6年生で県大会を優勝した
このときの山下泰裕を役員席から鋭い眼差しで見つめる人がいた
熊本市の藤園中学校柔道部監督の白石礼介だった
「技は知らないが動きが速い
下半身がほかの子よりうんと発達している」
白石はスカウトした
しかし山下は地元の中学へ進学するつもりだった
友達と別れるのが嫌だった
白石は練習をみに行こうと山下を誘い出した
藤園中柔道部は
県内で負け知らず
九州でもトップの実力を誇っていた
山下は夜の練習に飛び入り参加したが
まったく歯が立たない
同学年の子にも投げられた
しかもその子は山下が県チャンピオンになった時、まだ柔道を始めていなかったという
藤園中か、浜町中か
山下泰裕の心は揺れ動いた
そして最後は祖父の言葉で決まった
「藤園中に進学しろ」

白石礼介

 (1662501)

こうして熊本市で1人暮らしをしていた祖父、泰蔵と同居しながら
熊本市立藤園中学校へ通うことになった
練習は質、量、共にかなり厳しかった
しかも休みは正月の元日だけだった
白石礼介先生は
柔道は常に真剣勝負であること
礼儀と文武両道の大切さ、
そして人間としての生き方、在り方を繰り返し教えた
「目標に向かって頑張っていく
失敗しても投げられても立ち上がっていく
決まりを守る
我慢をする
仲間と力を合わせる
弱い者に手を差しのべる
戦った相手を尊敬する
教室ではなかなか学べないがそれが人生では大事なこと
目指すのは人生の金メダルなんだ」
たとえ負けても
「よか勉強したねー」
といって怒らなかった
真夜中にそっと選手に布団を掛けて回り
ホームシックにかかった山下が週末に実家に帰ることも黙って許す優しさもあった

動く柔道

白石は
「とにかく足を使え、足を使って技を続けろ、動け、速く動け」
と叱咤した
入学時、172cm、78kg
(卒業時、180cm120kg)
中学生としては大型だったが
将来、日本一、世界一となるためには
体の大きさにものをいわす柔道ではなく
中量級のスピードと動きのある柔道を目指した
具体的には
・動きの中で技を出す
・足技を多用する
・奥襟は持たない
・巻き込み技は使わない
・技は3つ4つとつなぐ
ということが課された

左組み

また右組みから左組みへ変えた
野球でいえば
右投げ右打ちが
右投げ左打ちになるようなもので
これは大きな武器となった
そして小さな相手でも常に相手の下、相手の腕の内側から襟を握ることが徹底された
61 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

祝!日本柔道復活!1984ロスオリンピック時の日本柔道はまさに最強!

祝!日本柔道復活!1984ロスオリンピック時の日本柔道はまさに最強!

2012ロンドンオリンピックでは、まさかの金メダルゼロと「柔道」が「JUDO」に飲みこまれたとまで言われた男子柔道日本代表。しかし、2016リオオリンピックでは、全階級メダル獲得と完全に復活!まるで1984ロスオリンピックの時のような全盛期が再びやってきました。そこで、ここでは1984ロスオリンピック時の日本柔道をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 4,377 view
斉藤仁 鬼の指導者時代

斉藤仁 鬼の指導者時代

「理不尽、イソジン、斉藤ジン」(篠原信一)「いい意味で異常」(井上康正)「次元の違う怖さ、鬼以外のなにものでもない」(鈴木桂治)「オリンピックのプレッシャーなんて斉藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもなりません」(石井慧) オリンピックメダリストたちに恐れられた斉藤仁の記録。
RAOH | 2,658 view
石井慧! オリンピック金メダル獲得後、石井節炸裂!!「屁のツッパリにもなりません」「ウツでも金」福田康夫首相は「すごい純粋さが伝わってきました。そして腹黒くないからこそ政治家として人気が出ない」

石井慧! オリンピック金メダル獲得後、石井節炸裂!!「屁のツッパリにもなりません」「ウツでも金」福田康夫首相は「すごい純粋さが伝わってきました。そして腹黒くないからこそ政治家として人気が出ない」

山下泰裕が持っていた全日本選手権最年少優勝記録を破り、井上康生、鈴木桂治、棟田康幸とのライバルに競り勝って北京オリンピックに出場し、金メダル獲得。「屁のツッパリにもなりません」「すごい純粋さが伝わってきました。そして腹黒くないからこそ、政治家として人気が出ない」
RAOH | 806 view
石井慧  運動オンチ少年がオーバーワークという暴挙で起こした奇跡。

石井慧 運動オンチ少年がオーバーワークという暴挙で起こした奇跡。

石井慧の幼少児から国士舘大学に入るまで。地球上で60億分の1の存在になる、人類で1番強い男になるための序章。
RAOH | 696 view
見る人すべてに感動を与えた、柔道のつわものたち

見る人すべてに感動を与えた、柔道のつわものたち

柔道を語るとき頭に浮かんでくる言葉が「柔よく剛を制す」。この言葉は、講道館柔道の創始者でもある嘉納治五郎(かのう じごろう)の教えの一つです。嘉納治五郎は、明治~昭和にかけて日本にスポーツの道を開いた人物。講道館柔道を開いた他にも、柔道・スポーツ・教育分野の発展だけでなく、日本のオリンピック初参加にも尽力しています。その嘉納治五郎の遺志を継いだ若き柔道家たちが続々と誕生し、日本のみならず世界の人々に感動を与えています。
五百井飛鳥 | 501 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト