大関2名:琴風、隆の里
ちょうど一年ぶりの二人大関です。
これだけめまぐるしく大関が入れ替わったにもかかわらず、以後40年近く一人大関はなく、次回は2020年3月場所でした。
ちょうど一年ぶりの二人大関です。
これだけめまぐるしく大関が入れ替わったにもかかわらず、以後40年近く一人大関はなく、次回は2020年3月場所でした。
大関推移の一覧
1979年9月 | 貴ノ花 | 旭國 |
---|---|---|
1979年11月-1980年1月 | 貴ノ花 | |
1980年3月-1981年1月 | 貴ノ花 | 増位山 |
1981年3月 | 千代の富士 | 増位山 |
1981年5月-1981年7月 | 千代の富士 | |
1981年9月 | ||
1981年11月-1982年1月 | 琴風 | |
1982年3月 | 琴風 | 隆の里 |
1981年9月場所の番付
一人大関の千代の富士が横綱に昇進したものの、新たな大関昇進はなし。ついに、年6場所制となった1958年以降初めて、大関不在となってしまいます。
大関2名が必要なところ、大関0名。よって、横綱が大関を兼任する "横綱大関" も2名必要になります。実際の番付は、次のようになりました。
大関2名が必要なところ、大関0名。よって、横綱が大関を兼任する "横綱大関" も2名必要になります。実際の番付は、次のようになりました。
番付表(上位のみ)
東 | 番付 | 西 |
---|---|---|
北の湖 | 横綱大関 | 千代の富士 |
若乃花 | 張出横綱 | |
琴風 | 関脇 | 朝汐 |
蔵馬 | 小結 | 北天佑 |
麒麟児 | 張出小結 | 隆の里 |
シンプルな "横綱" という地位の力士は一人もなく、
東の横綱大関・北の湖、
西の横綱大関・千代の富士、
張出横綱・若乃花、
の横綱3名に加え、大関不在で張出小結が2名もいる奇妙な番付となりました。
しかし、大関不在とはいえ、関脇以下には、後に大関になった琴風、朝汐、北天佑、横綱まで上り詰めた隆の里がおり、ハイレベルな場所だったことがよくわかります。
東の横綱大関・北の湖、
西の横綱大関・千代の富士、
張出横綱・若乃花、
の横綱3名に加え、大関不在で張出小結が2名もいる奇妙な番付となりました。
しかし、大関不在とはいえ、関脇以下には、後に大関になった琴風、朝汐、北天佑、横綱まで上り詰めた隆の里がおり、ハイレベルな場所だったことがよくわかります。
大関不在で【横綱大関】が二人いた時代の番付表。なおかつ今は無い【張出】も載っている。#横綱大関 #張出横綱 pic.twitter.com/ijMnLvgmkJ
— やま( ̄∇ ̄*)ゞ (@mt_19143) February 24, 2020
Twitterでは、"やま( ̄∇ ̄*)ゞ"さんがご自身のツイートで、当時の番付表の一部を写真で載せています。
今後の横綱大関の可能性
2022年11月場所は、横綱1名、大関3名。今後もし、大関2名が陥落もしくは引退となれば、横綱大関の地位が復活します。もし、横綱1名、大関0名、もしくは、横綱0名、大関1名となった場合、番付はどうなるのでしょう。。。