GI未勝利ながら主役級の輝きを放った名女優・ダイナアクトレス
2020年2月1日 更新

GI未勝利ながら主役級の輝きを放った名女優・ダイナアクトレス

みなさんはダイナアクトレスという名女優がいたことをご存知だろうか。同期のメジロラモーヌという3冠怪物牝馬の存在により陰に隠れがちでしたが人気・実力共に主役級の輝きを放った名牝です。繁殖牝馬としてもステージチャンプ・プライムステージという重賞馬を輩出し、輝きを放ちました。今回は名女優・ダイナアクトレスをご紹介します。

624 view

大物感

1983年5月4日、社台ファーム千歳で1頭の牝馬が誕生します。父は当時の絶対的エース・ノーザンテースト、母はこれまた良血馬のモデルスポート。この牝馬は後にダイナアクトレスと名付けられます。名前の由来は馬主の冠名のダイナに英語で女優を意味するアクトレスを加えたもので、共同馬主の1人に女優の南田洋子がいたことに由来しているといいます。ダイナアクトレスは幼い頃から非常に気性の荒い馬でしたが凄いバネを持っているとデビュー前から評判で大物感が漂っていました。

ロケットスタート

そんなダイナアクトレスは、母と同じく矢野進厩舎に入厩することに。夏の函館でデビューすることになります。迎えたデビュー戦は8月11日の函館競馬場、芝1000mで争われる3歳新馬戦。このレースでダイナアクトレスは単勝1.6倍という圧倒的1番人気に支持されます。レースは圧倒的なスピードを誇るダイナアクトレスが2着に5馬身差をつける圧勝。見事デビュー戦を人気に応えて快勝してみせます。

2戦目は1ヵ月後の9月、初戦と同じく函館競馬場の芝1000m戦、オープン特別のすずらん賞。このレースでも圧倒的1番人気に支持されたダイナアクトレスは自慢のスピードで他馬を圧倒、6馬身差で快勝します。続く3戦目の函館3歳ステークスも5馬身差で圧勝したダイナアクトレスは3連勝というロケットスタートを決めたのです。

不振の4歳シーズン

 (2164860)

函館3歳ステークスのレース後に脚部の不安が出たダイナアクトレスは4歳春までの休養を余儀なくされます。その圧倒的なスピードからクラシックは牡馬に交じってのダービー出走も検討されていたダイナアクトレスですが、休養している間に牝馬のクラシック戦線にはメジロラモーヌという怪物牝馬が出現していました。打倒メジロラモーヌに目標を切り替えたダイナアクトレスは3月の中山、すみれ賞で復帰します。

しかしこのレースでは持って生まれた気性の荒さが足をひっぱりました。発走前のゲート入りを執拗に嫌がり、ゲートを壊さんばかりに大暴れしたのです。幸い馬体検査の結果は異常なく、そのままレースに出走しますがまったくレースにならず最下位と初めての敗北、しかも大敗を喫してしまいます。レース後、枠入り不良を理由に1カ月の出走停止と調教再審査の処分がくだされ、桜花賞の出走は断念せざるを得なくなりました。

気持ちを切り替えオークス出走を目指して4歳牝馬特別に出走したダイナアクトレスでしたが、嫌いなゲート練習でのストレスから体調が万全ではなく、メジロラモーヌの前に2着に敗れてしまいます。続く大一番オークスでも2番人気の支持は受けますが打倒メジロラモーヌはおろか、伏兵ユウミロクにも後塵を拝し3着に終わり全くいいところなし。

秋はローズステークスから始動し、メジロラモーヌとの3度目の対決となるはずでしたが競走前の最終調教で股関節を痛めてしまい出走取消。4歳シーズンを終えます。一方メジロラモーヌはローズステークスを勝ち、そしてエリザベス女王杯も制し見事牝馬3冠に輝いたのです。その後有馬記念に出走しそのまま引退したメジロラモーヌ。結局メジロラモーヌとダイナアクトレスの再戦は叶いませんでした。

躍進の5歳

1987年京王杯AH ダイナアクトレス 驚異のレコード勝ち

5歳を迎えたダイナアクトレスは半年の休養を経て、4月の東京競馬場、京王杯スプリングカップで始動します。半年の休み明けそして古馬との初対決ということもあってか牡馬に交じって出走したこのレースではダイナアクトレスの人気は9番人気という低評価。しかしそんな周囲の評価を嘲笑うかのようにレースではニッポーテイオーの2着に好走し、健在ぶりを示します。

続いて迎えたG1・安田記念では、苦手とする重馬場に苦しみながらも大崩れすることなく5着に奮闘。しかし1番人気で迎えた阪急杯では道中折り合いを欠き14着と大敗してしまいます。夏場を休養に充てダイナアクトレスが向かった秋初戦は9月の中山競馬場、芝1600mのG3・京王杯オータムハンデ。1番人気で臨んだこのレースでダイナアクトレスは持ち前のスピードを遺憾なく発揮します。当時の芝1600mの世界タイレコードである1分32秒2という驚愕のタイムで中山の芝1600mを駆け抜けたのです。

続く毎日王冠もニッポーテイオーを破って優勝し重賞2連勝を飾ります。このときの彼女は紛れもなく主演女優でした。重賞連勝の勢いそのままに臨んだG1・天皇賞(秋)でしたが、競馬の神様がほほ笑むことはなく、またしても苦手の重馬場に苦しみ8着に敗れてしまいます。

続いて陣営が選んだレースはマイルチャンピオンシップではなく、ジャパンカップでした。日本馬の大将格・ニッポーテイオーがマイルチャンピオンシップに向かうなど日本勢の層は薄く、当日は上位人気を外国馬が独占。ダイナアクトレスも9番人気の低評価に甘んじていました。しかしレースでは後方から上がり最速で追い込み、1番人気だったトリプティクを抑えての3着と健闘し、日本馬最先着を果たします。

世界とも互角に渡り合えることを証明してみせたダイナアクトレスでしたが、この年最後の出走となった有馬記念では2番人気ながら7着に敗れてしまいます。1番人気のサクラスターオーと3番人気のメリーナイスが相次いで競走中止となる大波乱のレースでした。しかし牡馬の一線級を相手に重賞2勝を挙げたことが評価され、この年JRA賞最優秀5歳以上牝馬に選ばれます。

第38回毎日王冠 ダイナアクトレス

充実の6歳

1988 スプリンターズS ダイナアクトレス

6歳も現役続行となったダイナアクトレスの年明け初戦は、当時まだG2だったスプリンターズステークス。この年は東京競馬場の芝1400mで行われましたが、1番人気に応えて快勝。続く京王杯スプリングカップもニッポーテイオーを抑えての1番人気に応えて重賞連勝を決め、ダイナアクトレスは充実のときを迎えていました。

今度こそはとの思いで臨んだ春の大一番、G1・安田記念。待望の良馬場で悲願のG1制覇を目指しましたが、圧倒的1番人気のニッポーテイオーを捉え切れず、惜しくも2着。またしてもG1制覇は成りませんでした。秋は毎日王冠5着、天皇賞(秋)も4着と健闘し、ジャパンカップ出走を目指していましたが脚部の不安によりそのまま現役を引退することになりました。牡馬に交じって重賞を5勝したダイナアクトレスでしたが、結局G1を勝つことはできませんでした。

1988年京王杯スプリングC ダイナアクトレスがニッポーテイオーを下す

母としても輝く

 (2164859)

引退後は社台ファームで繁殖生活に入ったダイナアクトレス。父・リアルシャダイとの間に誕生した初仔のステージチャンプは日経賞とステイヤーズステークスという長距離重賞を2勝する活躍を見せます。G1では菊花賞2着、天皇賞(春)2着と母譲りの詰めの甘さで勝ち切ることはできませんでしたが、9歳まで重賞戦線で活躍しファンに愛された馬でした。

父・サンデーサイレンスとの間に誕生した2番仔・プライムステージも重賞を2勝する活躍を見せダイナアクトレスは母としても輝きを放ちます。3番仔のランニングヒロインは勝利を挙げることはできませんでしたが、母となりジャパンカップを勝利するスクリーンヒーローを生み、孫の代で悲願のG1制覇を成し遂げました。2005年に繁殖牝馬を引退し、余生を過ごしていましたが2012年3月に亡くなります。29歳でした。孫のスクリーンヒーローは引退後種牡馬となり、ゴールドアクターやモーリスなどのG1馬を輩出しています。また、モーリスも引退後種牡馬となっているため、ダイナアクトレスの血は今も脈々と受け継がれているのです。
18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【小さな逃亡者】この馬が出るとレースが面白くなる!人気の大逃げ馬!ツインターボ

【小さな逃亡者】この馬が出るとレースが面白くなる!人気の大逃げ馬!ツインターボ

レースを必ず面白くしてくれるのが大逃げ馬。10馬身以上も差がつくと、後半必ずバテるだろうと思いつつも、いつもハラハラドキドキしてしまうのが常です。その代表格がツインターボ。4コーナーで失速して惨敗はお約束。しかし、重賞を3勝した実績もあります。そんな個性的アイドルホースの足跡を振り返ります。
izaiza347 | 255 view
【GII3勝】最強の兄弟馬にも先着した実力馬マチカネタンホイザ

【GII3勝】最強の兄弟馬にも先着した実力馬マチカネタンホイザ

重賞4勝、うちGII3勝。GIでは一度も連に絡めなかったものの、7度の掲示板を記録。善戦ホースのイメージが強いマチカネタンホイザですが、実は、あのビワハヤヒデ、ナリタブライアン兄弟の両方に先着した、唯一の馬でもあります。そんな実力馬の足跡をたどります。
izaiza347 | 356 view
マイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファー

マイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファー

類稀なる勝負根性でGIを3勝した馬・ヤマニンゼファー。彼の父はマイルの皇帝と呼ばれたニホンピロウイナー。そんな父の最高傑作との呼び声も高いヤマニンゼファーは、それまでGIレースを勝ったことのなかった2人のジョッキーを男にしたことでも知られています。今回はマイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファーをご紹介します。
concorde | 932 view
死の淵を彷徨った遅咲きの名馬、3強の一角・マーベラスサンデー

死の淵を彷徨った遅咲きの名馬、3強の一角・マーベラスサンデー

1996年の有馬記念、1997年の天皇賞(春)でサクラローレル・マヤノトップガンと共に名勝負を繰り広げ3強の一角を担った馬・マーベラスサンデー。デビュー前に疝痛をこじらせ死の淵を彷徨ったこの馬は、後に宝塚記念を制し、GI馬へと成長します。今回はそんな遅咲きの名馬・マーベラスサンデーをご紹介します。
concorde | 807 view
ファンに愛されたブロンズコレクター!3年連続有馬記念3着・ナイスネイチャ

ファンに愛されたブロンズコレクター!3年連続有馬記念3着・ナイスネイチャ

GIには手が届きませんでしたが、ファンに愛され続けた馬がいます。彼の名はナイスネイチャ。3年連続暮れのグランプリレース・有馬記念で3着と健闘し、ブロンズコレクターという競走馬としては有難くないキャッチフレーズを付けられ、ファンに愛された馬です。今回はそんな愛すべき馬・ナイスネイチャについてご紹介します。
concorde | 2,546 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト