Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 競馬
競馬

競馬

「競馬」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
ギャンブル (70) G1 (31) アンケート (37) クイズ (102) JRA (13) 武豊 (16) 1990年代 (5,946) 馬 (10) GI (8) 天皇賞 (8) 競走馬 (6) 牝馬 (5) 日本ダービー (5) 1980年代 (6,769) 1970年代 (3,175) 有馬記念 (7) ゲーム (1,062) 漫画 (1,295) オークス (4) サンデーサイレンス (3)
1990年代の主なG1馬たちの血脈のその後について調べてみた!(1997年編)

1990年代の主なG1馬たちの血脈のその後について調べてみた!(1997年編)

競馬はブラッドスポーツと呼ばれるくらい血統を重視する。そしてその優秀な血脈は、血統表にいつまでも残り続けるものだ。今回は、1990年代に活躍したG1馬達の血脈が、20年以上経った2020年の今、どうなっているか調べてみた。(今回は1997年のクラシック世代編)
saoriママ | 334 view
ロベルト・ヘイロー時代に敢然と立ち向かった父内国産馬!  メジロブライト

ロベルト・ヘイロー時代に敢然と立ち向かった父内国産馬! メジロブライト

「ロベルト・ヘイロー系」種牡馬全盛の時代に抵抗し続けた「父内国産馬」メジロブライト。クラシック時代の勝ちきれなさ、G1の勝ち星ともに父に似たもどかしいものではあったが、その成績を超えた存在感もまた父譲りのものであった。
saoriママ | 175 view
菊の舞台でも福が来た!刹那の輝きを見せた馬  マチカネフクキタル

菊の舞台でも福が来た!刹那の輝きを見せた馬 マチカネフクキタル

 同期のマチカネワラウカドとペアで名前を付けられたマチカネフクキタル。遊び心から付けられた言葉が4歳(今の3歳)の秋に一気に現実となった。馬主にとっても馬にとっても待ちかねた戴冠。しかしその活躍は、刹那的なものでもあった。
saoriママ | 320 view
シルバーコレクターでは終わらなかった。引退間際に見せた光。そして今もなお輝きを増し続けている。  ステイゴールド

シルバーコレクターでは終わらなかった。引退間際に見せた光。そして今もなお輝きを増し続けている。 ステイゴールド

 重賞もなかなか勝てないのにG1では2着、3着に健闘する小柄な馬。競馬ファンは、そんな不思議な「頑張り屋」を、いつしか馬券度外視で応援するようになっていった。しかし、そんな温かい目すら、「違うよ」と言わんばかりに、彼は競馬ファンの想像を遥かに超えるポテンシャルを示していくことになる。
saoriママ | 477 view
【訃報】ミホノブルボンらとともに90年代前半の競馬を盛り上げた「ウィッシュドリーム」が死亡。

【訃報】ミホノブルボンらとともに90年代前半の競馬を盛り上げた「ウィッシュドリーム」が死亡。

ミホノブルボンらとともに、90年代前半の競馬を盛り上げたウィッシュドリームが、9月8日に死亡していたことが明らかとなりました。31歳でした。
隣人速報 | 331 view
昭和期の競馬界で活躍した伝説のジョッキーを特集した『昭和の名騎手』が発売決定!!

昭和期の競馬界で活躍した伝説のジョッキーを特集した『昭和の名騎手』が発売決定!!

三賢社より、昭和期の競馬界で活躍した騎手にスポットを当てた書籍『昭和の名騎手』の発売が決定しました。発売予定日は2020年4月27日。
隣人速報 | 615 view
マイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファー

マイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファー

類稀なる勝負根性でGIを3勝した馬・ヤマニンゼファー。彼の父はマイルの皇帝と呼ばれたニホンピロウイナー。そんな父の最高傑作との呼び声も高いヤマニンゼファーは、それまでGIレースを勝ったことのなかった2人のジョッキーを男にしたことでも知られています。今回はマイルの皇帝ニホンピロウイナーの最高傑作・ヤマニンゼファーをご紹介します。
concorde | 410 view
死の淵を彷徨った遅咲きの名馬、3強の一角・マーベラスサンデー

死の淵を彷徨った遅咲きの名馬、3強の一角・マーベラスサンデー

1996年の有馬記念、1997年の天皇賞(春)でサクラローレル・マヤノトップガンと共に名勝負を繰り広げ3強の一角を担った馬・マーベラスサンデー。デビュー前に疝痛をこじらせ死の淵を彷徨ったこの馬は、後に宝塚記念を制し、GI馬へと成長します。今回はそんな遅咲きの名馬・マーベラスサンデーをご紹介します。
concorde | 384 view
GI未勝利ながら主役級の輝きを放った名女優・ダイナアクトレス

GI未勝利ながら主役級の輝きを放った名女優・ダイナアクトレス

みなさんはダイナアクトレスという名女優がいたことをご存知だろうか。同期のメジロラモーヌという3冠怪物牝馬の存在により陰に隠れがちでしたが人気・実力共に主役級の輝きを放った名牝です。繁殖牝馬としてもステージチャンプ・プライムステージという重賞馬を輩出し、輝きを放ちました。今回は名女優・ダイナアクトレスをご紹介します。
concorde | 237 view
ファンに愛されたブロンズコレクター!3年連続有馬記念3着・ナイスネイチャ

ファンに愛されたブロンズコレクター!3年連続有馬記念3着・ナイスネイチャ

GIには手が届きませんでしたが、ファンに愛され続けた馬がいます。彼の名はナイスネイチャ。3年連続暮れのグランプリレース・有馬記念で3着と健闘し、ブロンズコレクターという競走馬としては有難くないキャッチフレーズを付けられ、ファンに愛された馬です。今回はそんな愛すべき馬・ナイスネイチャについてご紹介します。
concorde | 1,001 view
競馬界のレジェンド・武豊に初めてのGI勝利をもたらした馬、スーパークリーク

競馬界のレジェンド・武豊に初めてのGI勝利をもたらした馬、スーパークリーク

通算勝利数は4100を超え、GI勝利も地方・海外含め100勝以上挙げている競馬界の生ける伝説・武豊。そんな彼に初めてのGI勝利をもたらした馬がスーパークリークです。天才・武豊が初めて惚れ込み、誰にも渡したくないとまで言った馬。今回は1980年代後半に巻き起こった第二次競馬ブームを牽引した馬・スーパークリークをご紹介します。
concorde | 1,007 view
同期はメジロマックイーン、記録よりも記憶に残る馬・メジロライアン

同期はメジロマックイーン、記録よりも記憶に残る馬・メジロライアン

クラシックの有力候補として常に人気を背負い続けてきた馬・メジロライアン。あと一歩というところでなかなかGIに手が届かない彼を応援するファンの数は同期のスターホース・メジロマックイーンより多かったかもしれません。今回はそんな記録よりも記憶に残る馬・メジロライアンをご紹介します。
concorde | 1,914 view
日本競馬史上初めてGIを勝利した騙馬・暴れん坊レガシーワールド

日本競馬史上初めてGIを勝利した騙馬・暴れん坊レガシーワールド

騙馬とは、気性が荒く人間の言うことを聞かないため去勢手術をされた牡馬のことを言います。レガシーワールドもそんな騙馬の1頭です。彼もまた気性が荒く、騎手を振り落としてしまうほどヤンチャでした。しかし、騙馬になってその才能が一気に開花します。今回はそんな暴れん坊・レガシーワールドをご紹介します。
concorde | 860 view
3度の難病を乗り越えつかんだ勲章!不屈のGI馬・オフサイドトラップ

3度の難病を乗り越えつかんだ勲章!不屈のGI馬・オフサイドトラップ

みなさんはオフサイドトラップという馬を覚えているでしょうか?8歳まで現役を続け、その間に3度の屈腱炎を克服し、不死鳥のようによみがえった馬でした。しかも8歳で重賞初勝利を挙げ、重賞連勝の勢いでGI・天皇賞(秋)まで制します。今回はそんな不屈の闘志を持ったGI馬・オフサイドトラップをご紹介します。
concorde | 663 view
秘めたるポテンシャルは計り知れず、母になっても輝き続けた1等星・ベガ

秘めたるポテンシャルは計り知れず、母になっても輝き続けた1等星・ベガ

1993年、クラシック戦線に突如現れたシンデレラガール。彼女は瞬く間に階段を駆け上がり頂点へと昇り詰めました。彼女の名はベガ。桜花賞とオークスを制し、牝馬クラシック2冠に輝いた名牝です。その競走生活はわずか1年半と短いものでしたが、競走馬としてだけでなく繁殖牝馬としてもそのポテンシャルは計り知れないものでした。今回はベガをご紹介します。
concorde | 537 view
遅咲きのサクラが府中の杜で満開に!末脚炸裂・サクラチトセオー

遅咲きのサクラが府中の杜で満開に!末脚炸裂・サクラチトセオー

遅咲きのサクラは6歳の秋、府中の杜で満開に咲き乱れました。同じトニービンを父に持つ同期のウイニングチケットほどのスター性はありませんでしたが、後方一気のその末脚に魅了された人は多かったのではないでしょうか。今回はそんなサクラチトセオーをご紹介します。
concorde | 313 view
その血統は地味でも負けない世紀末覇王・テイエムオペラオー

その血統は地味でも負けない世紀末覇王・テイエムオペラオー

テイエムオペラオー。競馬歴の長いファンの方は当然ご存知でしょう。2000年には年間無敗記録を達成し、無類の強さを誇った名馬です。2017年、アメリカのアロゲートに抜かれるまで獲得賞金の世界記録を保持していました。しかしながらその血統は地味でここまで活躍するとは誰も想像していませんでした。今回はテイエムオペラオーをご紹介します。
concorde | 1,256 view
友とつかんだGIタイトル、グランプリホース・シルクジャスティス

友とつかんだGIタイトル、グランプリホース・シルクジャスティス

シルクジャスティス、日本ダービーを怒涛の末脚で追い込むもわずかに届かず2着。しかし、その年の有馬記念でエアグルーヴ、マーベラスサンデーを破って見事グランプリホースに輝いた馬です。彼はとても個性的な馬で同い年の親友とも呼べる調教パートナーがいました。今回はそんなシルクジャスティスをご紹介します。
concorde | 583 view
顔のデカさは自信の表れ?芦毛の兄貴も強かった・ビワハヤヒデ

顔のデカさは自信の表れ?芦毛の兄貴も強かった・ビワハヤヒデ

みなさんはビワハヤヒデという馬をご存知でしょうか?3冠馬・ナリタブライアンのお兄ちゃんです。ファンの間では顔の大きな馬なんて言われることもありましたが、その実力は顔の大きさ以上に偉大なものでした。今回はそんな偉大なお兄ちゃん・ビワハヤヒデをご紹介します。
concorde | 4,112 view
大種牡馬・サンデーサイレンスの初年度産駒、幻の3冠馬・フジキセキ

大種牡馬・サンデーサイレンスの初年度産駒、幻の3冠馬・フジキセキ

サンデーサイレンス。この馬の名は競馬をよく知らない人でも1度は聞いたことがあるのではないだろうか。日本の競馬を変えた偉大なる種牡馬・サンデーサイレンス。その初年度産駒に「フジキセキ」という名の馬がいる。ディープインパクトと並びサンデーサイレンスの最高傑作といわれる名馬である。今回はそんなフジキセキをご紹介します。
concorde | 353 view
ダイイチルビー “華麗なる一族”のラストガールは希代の名牝となった

ダイイチルビー “華麗なる一族”のラストガールは希代の名牝となった

ダイイチルビーは、1990年~1991年に大活躍した人気の牝馬です。今でこそ古馬牝馬の混合のG1勝ちは当たり前ですが、90年代初頭の安田記念、スプリンターズステークスの勝利はかなりセンセーショナルでした。1991年のJRA賞最優秀5歳以上牝馬およびJRA賞最優秀スプリンターを獲得したのも当然の結果だと思います。戦績 国内:18戦6勝  総賞金 43171.2万円
S nobo | 2,674 view
颯爽と風のようにターフを駆け抜けたマイルの女王!ノースフライト

颯爽と風のようにターフを駆け抜けたマイルの女王!ノースフライト

みなさんは「ノースフライト」という牝馬をご存知だろうか?彼女の競争生活はわずか1年半。クラシック戦線の真っ只中にひっそりとデビューし、颯爽とターフを駆け抜けたマイルの女王。今回はそんなマイルの女王・ノースフライトをご紹介したいと思います。
concorde | 603 view
競馬ゲームはゲーセンの花形!メダルゲームの楽しさを教えてくれました。

競馬ゲームはゲーセンの花形!メダルゲームの楽しさを教えてくれました。

大きなゲームセンターに行くと、奥の方に賑やかなメダルゲームコーナーがありましたよね。スロットやポーカーなどの機械の真ん中にひときわ賑やかな競馬ゲーム!メダルゲームの楽しさを教えてくれました。
青春の握り拳 | 5,882 view
三冠馬・ディープインパクト死去。オグリキャップらかつての名馬の引退後を振り返る。

三冠馬・ディープインパクト死去。オグリキャップらかつての名馬の引退後を振り返る。

2000年代を代表する無敗の三冠馬・ディープインパクトが、繋養先である北海道・安平町の社台スタリオンステーションにて、頸椎骨折により安楽死処分となっていたことが明らかとなりました。17歳でした。
隣人速報 | 1,401 view
思い出したら読み返したくなる漫画!『みどりのマキバオー』まとめ

思い出したら読み返したくなる漫画!『みどりのマキバオー』まとめ

競馬を題材とした数あるマンガの中でも、一際異彩を放つギャグ&競馬マンガ『みどりのマキバオー』のストーリーとキャラクターをまとめました。
taketake | 1,068 view
平成最後の〝有馬記念〟と来年40周年を迎える「機動戦士ガンダム」がコラボ!〝有馬戦士ガンダム〟の特設サイトが始動!

平成最後の〝有馬記念〟と来年40周年を迎える「機動戦士ガンダム」がコラボ!〝有馬戦士ガンダム〟の特設サイトが始動!

各分野とのコラボ実績、及びその完成度に定評のある日本中央競馬会(JRA)が超大物とコラボレーション! 今回のお相手は、2019年に40周年を迎える「機動戦士ガンダム」! 定番の動画はもちろんのこと、プレゼント企画と連動したゲームやキャンペーンが展開されている。「アリマ、行きまーす!」の声はもちろん古谷徹さん!
ニュースFレン | 3,118 view
競艇・麻雀・競馬など、生き方そのものもギャンブル?芸能人ギャンブル狂伝説!

競艇・麻雀・競馬など、生き方そのものもギャンブル?芸能人ギャンブル狂伝説!

売れるかどうか運否天賦に委ねられている芸能界に身を投じるのはある種のギャンブル。それゆえ、親和性が高いからなのか、賭け事に熱中する(していた)タレントというのは意外と多いものです。今回はその中でも特に選りすぐりの芸能人ギャンブラーを紹介していきます!
こじへい | 5,918 view
ウルトラ怪獣たちがレースに出走!?『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が川崎競馬場にて開催!!

ウルトラ怪獣たちがレースに出走!?『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が川崎競馬場にて開催!!

川崎駅前で密かに営業するウルトラ怪獣が主役の居酒屋『怪獣酒場』の怪獣たちが、地球侵略の資金稼ぎために川崎競馬場7月22日(日)開催のナイターレースをジャックする企画『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が始動することが明らかとなりました。
隣人速報 | 464 view
出馬表決定!G1競馬2018【安田記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【安田記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

日本中央競馬会の初代理事長を務めた「安田伊左衛門」に由来する【安田記念】。第68回を迎える2018年の日程は6月3日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第67回までの結果から出題)
ミドルエッジ編集部 | 366 view
出馬表決定!G1競馬2018【東京優駿(日本ダービー)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【東京優駿(日本ダービー)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

競馬に関わる全ての関係者 の憧れ【東京優駿(日本ダービー)】。第85回を迎える2018年の日程は5月27日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第84回までの結果から出題)
ミドルエッジ編集部 | 409 view
119 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ