毎月楽しみだった!80年代の小学館の付録
2015年9月15日 更新

毎月楽しみだった!80年代の小学館の付録

毎月発売日が楽しみの1つだった、小学館の本シリーズ。ソノシートの存在は大人になってすっかり忘れていたのですが、これが1番懐かしいものかもしれません。 「りぼん」は女の子向けの雑誌で、小学校高学年になるとクラスの女の子たちと淡いラブストーリーを毎月心待ちにしていました。 ビックリマンは男の子たちに大人気でしたね!

12,752 view
スーパーゼウス
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/d55c61cc64f762217d818487abb81b87.jpg (1001080)

スーパーゼウスは、ロッテの食玩『ビックリマン』および派生作品に登場する架空の人物。
ビックリマンシリーズで最高の人気を誇った「天使VS悪魔シール」シリーズの看板キャラクターで、パッケージにも描かれている。第一弾ヘッドとして登場し、その後の各メディア展開でも常に登場、高い知名度を誇る。ビックリマン・天使VS悪魔シリーズそのものの象徴的な存在である。
モデルはギリシャ神話に登場する天界の王にして神々の王ゼウス。
天使とお守りの住む平和な世界、天聖界を治めるヘッド(一段上の力を持つキャラクター)であり全能の神。表層界を治めるべく聖神ナディアが生み出した超聖神の因子を受け継ぐ双子のゼウスの片割れで「光の次神子」。幼い頃からシャーマンカーンに育てられ修行を積んだ天使最強のヘッドであり、悪魔に対しては無敵とされる。
実母は聖神ナディア、実父は超聖神。双子の兄弟であるブラックゼウスの他、母親違いの姉オリン姫がいる。
額の星マークがトレードマーク。手に持つ杖は大聖棒(ビッグ・セント・スティック)。腰に巻いた前垂フェザーで高速飛行可能。透視眼力「ゼウスアイ」を備え、魔性を打ち消すマント(アニメでの設定)を身に着けている。
強い力を持つため、物語の成立のためにアニメ作品では序盤に力を封じられたりする展開が多い。
デザインは老年期であり、立派な白髪と髭を生やしているのがお馴染みの姿。過去の時期である第一次聖魔大戦などを描いた作品では若年期の姿も見せている。
女性とお金に弱いのが弱点。普段はかなりひょうきんな性格をしているが、締めるときは締める。
スーパーデビル
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image1/036/11555036/0507/img0340921427659.jpg (1001083)

スーパーデビルは、ロッテの食玩『ビックリマン』および派生作品に登場する架空の人物。
概要[編集]
10代目「悪魔VS天使シール」における第3弾ヘッド。初の悪魔ヘッドとして登場し、その対となる天使ヘッドのスーパーゼウスと共にシリーズを象徴する存在。天使たちが住む天聖界と悪魔だけが住む天魔界(シール版では天使界、悪魔界)、お守りだけが住む天地球に三分される以前の表層界の時代から存在した悪魔ヘッドの始祖ジュラを始めとする従来の悪魔族とは違い、影の象徴的存在であり「源層大魔性ブラック祖」と呼ばれるダークマターによって天魔界でも最も邪悪な力が渦巻く魔性暗黒ゾーンから生み出された超エリート悪魔。
キャラクター[編集]
天魔界を治めていた始祖ジュラが第一次聖魔大戦でスーパーゼウスに敗れて眠りに入ったため、新たな指導者を求めた悪魔たちの願いによってダークマターが生み出した[1]悪魔ヘッド。悪の法典「ブラック戒律」(悪魔を縛り強制的に従わせることができる)を用いて天魔界の悪魔を統率し、天聖界の制圧を目論む。強大な魔力と優れた知性を持ちながらも戦闘能力が非常に低いため、自らは常に天魔界の宮殿にあって様々な謀略を巡らせて天使の殲滅を虎視眈々と狙っている。
天魔界の支配者としてのプライドが非常に高く、六聖球の強奪で強大な力を得たサタンマリア、サタンマリアが魔戦歴を経てパワーアップしたワンダーマリア、太古の時代から存在する凶悪な悪魔族「ゴードン師」の神である魔スターPなど、強力な悪魔ヘッドの出現と台頭に常に危機感を抱いており、後にワンダーマリア率いる新生悪魔軍と対立する事態に発展する。
自身を頂点とする悪魔帝国の建造に執着しており、そのためならば味方をも平気で裏切る、捨て駒として用いるなど残虐非道な性格。アニメ版では、これに加えてオカマ口調を用いたり子どものようにはしゃぎ回ったりするなど、コメディな一面を窺わせる事が多い。
下心テクター事件[編集]
「天聖界の賢者」と呼ばれるシャーマンカーンに近付き、下心テクターを使ってシャーマンカーンの聖心を悪心に染め上げて天聖界を内側から弱体化させる計画を実行するために、自らを偽神化(魔衣で魔気を隠し、その姿を神と偽った)して天聖界に潜入した。
47 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

OVA版【花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル】不良少女たちの青春を描いたアニメの続編!

スケバン刑事・セーラー服反逆同盟など共に、不良女子たちの青春を描いたドラマとして一世を風靡した『花のあすか組!』。原作は角川書店が発行する月刊Asukaに連載されていた漫画ですが、テレビドラマ版・映画版・OVA版というように映像化も実現しています。今回は、OVA版『花のあすか組!2ロンリーキャッツ・バトルロワイヤル』に焦点を当て、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 548 view
どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

ビューネの精に扮したイケメン俳優たちが、働く女性たちを癒すというコンセプトのCMが人気の、化粧品「薬用ビューネ」。1999年に放送されてから現在まででビューネくんは4代目になりますが、歴代ビューネくんを覚えていますか?
snomama | 4,586 view
子供の頃に収集していたものは何?(女の子編)

子供の頃に収集していたものは何?(女の子編)

子供の頃って色々な物を収集していましたよね。 大人になった今「なぜあんな物を一生懸命集めていたのか…」と思うものも中にはありますが… 今回は「子供の頃に集めてた!」という声の多かったものをご紹介していきます。
やすたけ | 1,514 view
夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

「りぼん」で連載されていた矢沢あいさんの人気漫画「ご近所物語」。今でもコラボ商品が発売されるほど人気の高い作品ですよね。絵ももちろん可愛いですが、ストーリーが胸に刺さります。「ご近所物語」のストーリーを振り返ってみましょう。
saiko | 699 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【祝 創刊40周年!】みんなのバイブル!「コロコロコミック」5月号は超特大号で発売中!

【祝 創刊40周年!】みんなのバイブル!「コロコロコミック」5月号は超特大号で発売中!

2017年の4月15日で創刊40周年を迎えた「コロコロコミック」40周年を記念して、5月号は創刊記念号として中身も付録もパワーアップしているらしい。久しぶりに「コロコロコミック」を読んで、コロコロがみんなのバイブルだった時代を思い出してみませんか?
放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

放送された証拠はないのに見た人多数?【タレント】など「ドラえもん」にまつわる都市伝説いろいろ

国民的漫画「ドラえもん」。誰もが知っている漫画・アニメだからこそ、さまざまな都市伝説が生まれます。こちらでは有名なドラえもんに関する都市伝説、謎の回「タレント」や著作権問題に発展した偽の最終回などをご紹介します。
成瀬梨々 | 125,224 view
【ドラえもん】ひみつ道具最強説の呼び声も高い「もしもボックス」でのび太が望んだ世界と、その結末。

【ドラえもん】ひみつ道具最強説の呼び声も高い「もしもボックス」でのび太が望んだ世界と、その結末。

ドラえもんの話題で一度は盛り上がったことがある「最強ひみつ道具」の話題。みなさんは何を推してましたか?人気だったのはタイムマシン、四次元ポケットなどなど。なかでも「もしもボックス」は最強説が根強いひみつ道具の一つ。そんなもしもボックスでのび太が望んだ世界と、なぜか幸せになれない結末についてご紹介。
青春の握り拳 | 54,931 view
【どくさいスイッチから】「ドラえもん」怖い話10選【バラバラボタンまで】

【どくさいスイッチから】「ドラえもん」怖い話10選【バラバラボタンまで】

「ドラえもん」の多くのエピソードの中から怖い話に焦点を当てました。「やりすぎ都市伝説」で語られた単行本未収録作品「バラバラボタン」やブラックユーモア溢れる作品など、ゾッとする話を10話厳選してご紹介します。
成瀬梨々 | 167,681 view
1985年の「コロコロコミック」を振り返ってみよう!!

1985年の「コロコロコミック」を振り返ってみよう!!

少年なら誰もが読んだことがある「コロコロコミック」。ボンボン派とコロコロ派で教室が真っ二つに分かれることもしばしば。 懐かしい1985年の連載マンガを振り返ってます!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト