志摩あつこ「8ビートギャグ」 ミュージシャン本人も似てる!と絶賛の人気キャラから最近の作品までまとめ
2015年9月16日 更新

志摩あつこ「8ビートギャグ」 ミュージシャン本人も似てる!と絶賛の人気キャラから最近の作品までまとめ

「音楽専科」で「8ビート・ギャグ」、「VIVA ROCK」で「4ビート・ギャグ」を連載していた志摩あつこ。ジャンルを超えたミュージシャン達が顔も性格もそっくりそのままで登場し、ハチャメチャな展開に毎号爆笑。作者の近況や新作も合わせて、懐かしい作品を見てみよう。

51,576 view
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/t/y/a/tyatubo/20070704105254.jpg (943982)

南国少年パプワくんの柴田亜美も8ビートギャグに描いていた。

http://homepage2.nifty.com/rhodesarcana/image/hensyukouki/2006-10-08shibata4.jpg (943984)

ア・ハのボーカルはすぐわかるけど、他は誰?

コンサートチケットにもなるほど、各ミュージシャン公認

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000101937/94/img4b53b4ffd3iusg.gif (943987)

シマあつこと改名、過去作品のベストが出る

http://img-cdn.jg.jugem.jp/c17/1486359/20150525_1176073.jpg (943989)

絵がかなり垢抜けた。だがハノイ・ロックスはやっぱり美化し過ぎだと思う。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c17/1486359/20150525_1176074.jpg (943991)

ストーンズ、マドンナ、ポール・マッカートニー、デヴィッド・ボウイ、フィル・コリンズ、プリンス、で合ってるかな?

音楽専科社が邦楽にシフトチェンジ。8ビートギャグも邦楽に路線変更

PENICILLIN
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/hougaku/pierrot_1.jpg (943995)

ラクリマ・クリスティ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/hougaku/lacryma1.jpg (943997)

X JAPANのhideと、とてもやさしい顔のYOSHIKI、ラクリマ・クリスティ、小室哲哉の姿も。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/hougaku/hajimete_1.gif (943999)

http://www7a.biglobe.ne.jp/~rock8beat/hougaku/hajimete_2.gif (944000)

https://pbs.twimg.com/media/CGqKgm6UcAAMos0.jpg (944001)

67 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • zofiy 2022/5/12 12:49

    志摩あつこさんの「8ビートギャグ」大好きでした。 
    この漫画のおかげで当時、自分には興味がなかったハードロックやメタル系のミュージシャンも
    顔や名前をしっかり覚え、レンタルで聞いたりとかするようになりました。
    そういう人がたくさんいると思います。
    志摩さんの功績は大きいと思います。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

子供の頃に収集していたものは何?(女の子編)

子供の頃に収集していたものは何?(女の子編)

子供の頃って色々な物を収集していましたよね。 大人になった今「なぜあんな物を一生懸命集めていたのか…」と思うものも中にはありますが… 今回は「子供の頃に集めてた!」という声の多かったものをご紹介していきます。
やすたけ | 1,542 view
「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

トーハンがこのたび、大日本印刷が推進する「DNP出版IPビジネスプロジェクト」と共同で、カラーイラスト集「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」の発売を記念し大垣書店麻布台ヒルズ店にて記念展を開催します。
隣人速報 | 175 view
今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

今でも私達のバイブル!『ときめきトゥナイト』の名シーンを振り返ろう!

『ときめきトゥナイト』といえばミドルエッジ世代にとってはバイブルといっても過言ではないですよね!少女時代に夢中になって読んだ人も多いはず。読み返したいけどなかなか時間がとれない・・・そんなアナタのために名シーンを振り返ってみましょう!
中学生男女のドキドキ同居生活「グッドモーニング・コール」

中学生男女のドキドキ同居生活「グッドモーニング・コール」

少女漫画雑誌「りぼん」で連載されていた高須賀由枝さんの「グッドモーニング・コール」。中学生男女の同居という設定がありえないと思いつつもドキドキしてしまう漫画でした。続編やドラマについても見ていきましょう。
saiko | 421 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

70年代後半から80年代前半にかけて、イギリスの5人のイケメン達が奏でた、誰にも真似のできない“ジャパン”という音楽

70年代後半から80年代前半にかけて、イギリスの5人のイケメン達が奏でた、誰にも真似のできない“ジャパン”という音楽

アイドルバンドとしてキャリアをスタートさせたJapan。当初本国イギリスでは全く無視されていたのですが、日本においてはそのルックスの良さから瞬く間にスターに!それに応えるかのようにJapanは成長し、イギリスで注目されるようになった頃には誰にも真似のできないスタイルを確立し、既に解散が決まっていたという運命のバンドなのです。
obladioblada | 4,450 view
【JAPAN】日本から火が付いた英国のバンド、ジャパンを振り返ろう。【シルヴィアン】

【JAPAN】日本から火が付いた英国のバンド、ジャパンを振り返ろう。【シルヴィアン】

世界一美しい男と呼ばれたデヴィッド・シルヴィアン率いるバンドJAPAN。日本で熱狂的な人気を誇った後、世界的に知られるようになった途端に解散してしまった彼らの歴史を、曲と共に振り返ろう。
tomakay | 43,554 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト