大人になって読むと一味違う?幼児期にハマった名作絵本7選
2015年11月10日 更新

大人になって読むと一味違う?幼児期にハマった名作絵本7選

幼児期に夢中になって読んだ絵本はありませんか。今、そのタイトルをすぐに思い出せますか。今回は、だれでも一度は目にしたことがあるのではと思われる名作絵本シリーズをご紹介します。

11,563 view
からすの○○やさんもシリーズ化されていますが、やはり『からすのパンやさん』にかなうものはないと言われています。というのも、子どもは「パ・ピ・プ・ペ・ポ」の音が大好きで、『からすのパンやさん』の見どころである見開き1ページの膨大なパンの名前を読み上げるときの興奮は『からすのパンやさん』でしか味わえないからとか。ホンマかいな。笑

ノンタン

大人気すぎて、一時期アニメにもなった『ノンタン』シリーズ。千秋がノンタンの声を担当したことで話題になりました。
ノンタンいないいなーい

ノンタンいないいなーい

http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/3467113a331fb6ae6a865efc4a2e3063 (1000937)

ちなみに、今でもYoutubeでアニメ版『ノンタン』を楽しむことができるので、当時見逃したかたはこちらで!

ノンタン ふうせんぽーん - YouTube

せなけいこの『おばけ』シリーズ

子どもへの読み聞かせ絵本として長い間親しまれている、せなけいこさんの「ねないこだれだ」
ねないこだれだ

ねないこだれだ

さんざん『ねないこだれだ』で子どもに恐怖心を植え付けたかと思ったら
おばけなんてないさ

おばけなんてないさ

『おばけなんてないさ』でおばけの存在を否定しつつ、「いや、やっぱりいるかも」と思わせるせなけいこさん。一体どうしたいのでしょうか。子ども心をうまくもて遊ばれました。
http://morinokaitori.jp/news/%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%91%e3%81%84%e3%81%93 (1000946)

でも、せなけいこさんが描くおばけは、おとなになってから読むととってもかわいいです!(子どもの頃は、それでも怖いと思っていましたが)

14ひきの○○○

世界中の子どもたちに愛されている、国内500万部、海外150万部の超ロングセラー絵本シリーズ。おとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、そしてきょうだい10ぴき。ねずみの大家族が自然と共に生きる絵本の世界です。
14ひきのぴくにっく

14ひきのぴくにっく

14ひきのひっこし

14ひきのひっこし

14ひきのあさごはん

14ひきのあさごはん

51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

ポニーテール白書って覚えてる?水沢めぐみの青春ラブストーリー

1985年からりぼんで連載されていた水沢めぐみの「ポニーテール白書」を覚えていますか?主人公の結と初恋と結の家族について描いた作品です。あらすじからラストまでご紹介していきますね。
saiko | 4,328 view
セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

90年~00代頃に流れていたコスメのCM。CMを見て憧れて商品を買った方も多かったのではないでしょうか。今でも印象に残っているアラフォー世代が懐かしいコスメCMを集めてみました。
snomama | 1,148 view
あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,743 view
スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。

関連する記事こんな記事も人気です♪

子供の頃、超怖かった昭和時代の『トラウマ絵本・怖い絵本』(児童書)16選

子供の頃、超怖かった昭和時代の『トラウマ絵本・怖い絵本』(児童書)16選

恐いもの見たさが勝る…いつの時代も子どもは「怖い、怖い」と言いながら、怖い物に興味がある…。子供の頃に見て、読んで恐かったトラウマ絵本(恐い本)を振り返ってみましょう。
ガンモ | 23,833 view
昭和期における絵本の歴史について。

昭和期における絵本の歴史について。

私たちの幼いころ、絵本や紙芝居といった娯楽が当たり前にありました。気が付けば情操教育に大きな役割を担ってくれた絵本の歴史について。
青春の握り拳 | 1,029 view
大好きだった加古里子(かこさとし)さんの絵本!とくに心に残っている絵本を3つ紹介。

大好きだった加古里子(かこさとし)さんの絵本!とくに心に残っている絵本を3つ紹介。

加古里子(かこさとし)さんの絵本「おはなしのほん」、きっと皆さん幼いころに読んだことでしょう。ワクワクしたりほのぼのしたり、教えられることがあったり。そんななかから筆者が大好きだった絵本を3選。「だるまちゃんとてんぐちゃん」「カラスのパンやさん」「にんじんばたけのパピプペポ」です。
青春の握り拳 | 1,992 view
子どものころ夢中になった懐かしい本が大集合!「昭和こども図書館」堂々発売!!

子どものころ夢中になった懐かしい本が大集合!「昭和こども図書館」堂々発売!!

昭和キッズの児童書にまつわる“アレコレ”を集めたエッセイ風ブックガイド「昭和こども図書館」が発売!子供だけでなく大人も楽しめる内容となっています!
隣人速報 | 8,046 view
アニメ『おばけのホーリー』チョコレートのおばけのホーリーは、原作ではコールタールのおばけだった!!

アニメ『おばけのホーリー』チョコレートのおばけのホーリーは、原作ではコールタールのおばけだった!!

わたなべめぐみによる児童書『よわむしおばけ』が原作のアニメ『おばけのホーリー』は、NHKで放送されたテレビアニメ作品です。ホーリーとその仲間達が繰り広げるドタバタコメディです。
星ゾラ | 25,388 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト